2010年09月13日
今日は午前中、髪を切りに行ってきました~。
ここ1年くらいは土日も結構仕事になったりとか
何かと他にやることが多くって、行くタイミングを作るのが
なかなか大変です^^;
今回も3ヶ月ぶり。 前回も確かそのくらいぶりでした。
担当の人にも「伸びすぎて、もはや原形をとどめてませんね」
と言われてしまうような状態orz
いつも「あと1ヶ月早く行ければ」と思うんだけれど、
なんでかその頃に行けないんですよねぇ~。
とりあえず、今回はまたガッツリとバッサリ切って貰ったので
ようやく久しぶりにスッキリする事が出来ました♪
実は帰って来て鏡を覗いた時に、そこに映ってるのが
自分だと理解するのに一瞬の時間が必要だったというのは
ここだけの話(笑)。
さて、次はまた3ヶ月先になってしまうんでしょうか!?
Posted at 2010/09/13 23:28:40 | |
トラックバック(0) |
雑記 | 日記
2010年09月12日
ついなんとなく、Twitterに参加し始めてみました☆
Twitterサイト内の検索で、アカウント @hutariboshi か、
川上大典で探して貰えれば、おそらくヒットすると思います。
興味のある方は、誰彼かまわずフォローしてみて下さい^^
あ、ちなみにTwitterでの僕のつぶやきは
おそらくそのほとんどは、どうしょうもなく下らないことを
つぶやいていると思いますので、そこだけご了承を(笑)。
それでは、どうぞ宜しくです~。
Posted at 2010/09/13 00:00:22 | |
トラックバック(0) |
雑記 | 日記
2010年09月11日

5年くらい使っていた電気シェーバーが壊れてしまいました。
修理に出そうかとも思ったんですが、実はひげ剃り負けが
酷くって、電気シェーバーがないとヒゲが剃れないのです。
という事で、今まで使っていたのはお役ご免になり、
新しいシェーバーを買いました☆
BRAUN社の760cc-3という機種です。
BRAUNのシェーバーはこれで3代目くらいになるかな?
一番最初に買ったのから、ずっとBRAUNを使い続けています☆
電気シェーバーも随分と便利になりましたよねぇ。
昔は水洗い出来るっていうのも便利だったけれど、
今や自動洗浄なんて機能もあって、なまぐさな自分には
前機種使用時から、かなり助かっております^^;
それにしても今回買ったシェーバーは、すごい静か!
こんなに静かでホントに剃れてるの?と思うくらいなんですが、
性能はしっかりでちゃんと剃れてるんですよね(当然だ)。
これからまた数年はお世話になることでしょう☆
Posted at 2010/09/11 21:03:29 | |
トラックバック(0) |
雑記 | 日記
2010年09月09日
グリコって、遊び知ってます?
要はジャンケンなんですが、グーチョキパーがそれぞれ
グー=グリコ
チョキ=チョコレート
パー=パイナップル
と当てはめられていて、ジャンケンをして勝った方は
例えばグーで勝ったらグリコは3文字なので3歩、
チョキとパーなら6文字で6歩分、歩くことが出来る
という遊びで、僕が小学生の頃には既にあった遊び
なんですけど。
この遊びの最大のポイントはジャンケンをして勝たないと
基本その場からずっと動けないというルールで、
負けて離されてしまった方と、勝って更に離したい方との
駆け引きの楽しさ。
今日、仕事が終わって実家まで帰ってきたら、
小学生の男の子が3人、そのグリコで遊びながら帰る声が
聞こえたので「お~、グリコ懐かしい」と思いながら
声のする方を見たんですけど
確かに、「パ・イ・ナ・ツ・プ・ル!」とかやってはいたんですが
”3人とも歩きながら”グリコやってるんですよね…。
上にも書きましたが、この遊びは勝たないと動けない事が
大前提のゲーム。
結局、僕の前を通り過ぎる間も、いっこうに差が開かないまま
グリコは続けられて行きました。
…それじゃ、ただのジャンケンだよorz
まあ子供にとっては、そんな事は些細な問題なんでしょうけど^^;
Posted at 2010/09/10 00:50:37 | |
トラックバック(0) |
雑記 | 日記
2010年09月06日
今日、地元のお寺(実家から車で10~15分程度の距離)から
実家に戻るまであと2、3分というところでシートベルト非着用の
取り締まりで捕まってしまいましたorz
しかも非着用だったのは、助手席に居た親父…orz
さらにそこはいつも取り締まりで誰かしら捕まっているのを
運転中に目撃している場所。
普段だったら、親父も気をつけているんだけれど
今日は本当にうっかりしてなかったんだよねぇ~。
まあ、それに気付かなかった僕も僕なわけだけど。
まさかシートベルトの違反で点数つけられる日が来るとは
正直、思ってもみなかったです。
たかが1点、されど1点。 塵が積もらないようにしないとね!
そういえば、ここを訪れる方々はご存じの事だと思いますが
よく免許の点数で15点から点が引かれていくことによって
免停や免許取り消しになるって考えてる人がいますが、
それって間違いなんですよね。
実は僕も免許取って少ししてから知ったんですけど、
点数って「累積」されていくもので、基本的には過去に
免停などになっていない場合、累積6点になった時点で
30日の免停処分になるんですね。
違反点数2~3点あたりは、ちょっとした気のゆるみから
おこしてしまいそうな違反レベルのものが結構あるので、
この6点での免停は結構あり得るお話かも?
まあ、違反してから一定期間、無事故無違反だと
累積点数が減ったりするので、ルールさえ守れば
そうそう免停まで届くこともないとは思いますけど…。
なんにせよ、気をつけないとね、"色々な"事に(汗)。
Posted at 2010/09/07 00:36:23 | |
トラックバック(0) |
雑記 | 日記