• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ゆい<☆のブログ一覧

2011年05月07日 イイね!

のっち@D:5さん迎撃ゲシッ!( -_-)_θ☆)>_<)アイタッ!

ギャハハハ!!☆ミヾ(∇≦((ヾ(≧∇≦)〃))≧∇)ノ彡☆バンバン!!
画像が一枚もありません(;'ノェ')キッパリ
報告のみです(★´・д)(д・`★)ネー

昨日は仕事を終えて、Fineに17時25分着!
関西から遊びに来たのっち@D:5さんを迎撃しました(σ´∀`)σYO!!
Fineには○松さん、まっつぁん、、nobu1212さん、σ(・ω・*)でお出迎え、
場所を移動して、博多のもつ鍋屋にてひD5おやじさんと、BATAMONさんとまっつぁんとσ(・ω・*)で歓迎しました(*≧m≦*)ププッ

もつ鍋食べた後は解散でしたが、飲んでないまっつぁんがBATAMON家に寄るってことで、
ジジイとσ(・ω・*)も便乗。家まで送ってもらいました。
あ( ̄○ ̄)り( ̄◇ ̄)が( ̄△ ̄)と( ̄0 ̄)う
無事帰れたかな・・・

当初はお会いするのは無理かと思いましたが、
のっち@D:5さんが予定を変更してくれたお陰でWJメンバーも集まることができました。
それにしても前日の呼びかけでよく集まったもんです(★´・д)(д・`★)ネー
(o´・ω・p[。+゚:.ぉつかれサマ.:゚+。]q"

現在、のっち@D:5さんは帰宅の途中かと思いますが、
気をつけて帰ってくださいく(・o・)ノ⌒I ね!
また、お会いしましょう!
(* ̄▽ ̄)ノ~~ マタネー♪



つうことで福岡にお寄りの節は
必ずWJまで連絡をお願します。
素通り現金(。・ω・。)ゞデシ!!
Posted at 2011/05/07 13:38:31 | コメント(10) | トラックバック(0) | 日記
2011年05月05日 イイね!

高知と徳島でオフってラーメン

3日と4日は四国に行きました。
GWは3年連続四国入りとなりましたε- ( ̄、 ̄A) フゥー 
今回はうどんではなく、ラーメンとカツオです。
福岡在住なのに四国のラーメンです。
朝9時半に高知のPAに集合しました。
なにやらおどけたおじさんが朝からテンション高いです(★´・д)(д・`★)ネー

さすがGWです。
朝の9時過ぎだというのに駐車場が満杯です。
そしてトイレは長蛇の列でしたε- ( ̄、 ̄A) フゥー
トイレトイレー!!  ε==ε==(ノ ̄ー ̄)ツ ||WC||

ここがKIHA55さんプロデュースの鍋焼きラーメンの店です。

11時半ごろ到着しましたが、すでに行列が出来てましたε- ( ̄、 ̄A) フゥー

まぁ、うちは遠出の疲れを癒す時間が出来て丁度良かったですけど(*-ω-)(-ω-*)ネー



 これが鍋焼きラーメンです。
σ(・ω・*)はあまりの美味しさにライスを頼んでネコ飯にしました。
これがまた(゚д゚)ウ-(゚Д゚)マー(゚A゚)イ-…ヽ(゚∀゚)ノ…ゾォォォォォ!!!!

次は、メインの藁焼カツオ購入です。
道の駅の中でこんな風に焼いてるんですd(^∇゚*)YO!

うちに戻って食いましたが、これがまた藁の風味がまじって(゚д゚)ウ-(゚Д゚)マー(゚A゚)イ-…ヽ(゚∀゚)ノ…ゾォォォォォ!!!!

福岡のスーパーで買う血なまぐささも全くありませんでした(σ´∀`)σYO!!













このあとは8台でデリコンしました。

小雨の降る中でしたが交通量も少なくて快適でした(★´・д)(д・`★)ネー

左からKIHA55さん、
MOMIJIさん、D5衛門さん、σ(・ω・*)、しろーデストさん、ホネ男さん、miya3さん、akiにーさんです。

次の日は家族で、徳島観光しました。
まずは鳴門海峡の渦の道(。・ω・。)ゞデシ!!
KIHA55さんのアドバイスで10時には現地に到着するように宿を出発して正解でした(σ´∀`)σYO!!
1時間遅かったら大渋滞に巻き込まれていましたε- ( ̄、 ̄A) フゥー
<(_ _*)> アリガトォ
鳴門大橋の下に歩道があって下の海峡がガラス越しに見えるんです((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
しっこちびりそうです。









この後は、徳島ラーメン(。・ω・。)ゞデシ!!

これまたKIHA55さんから教えてもらった三八黒崎店に行きました。11時50分ころ到着で満席。少し待ちましたが、この後は長蛇の列となりましたので、良かったです。
これまた(゚д゚)ウ-(゚Д゚)マー(゚A゚)イ-…ヽ(゚∀゚)ノ…ゾォォォォォ!!!!
とんこつラーメンが好きですがなかなか他県のラーメンも美味しいです(★´・д)(д・`★)ネー

この後13時に徳島を後にして帰宅の路に着きました。
途中、香川の高松まで数回の渋滞がありましたが、瀬戸大橋や広島近辺では渋滞なく21時には家に着くことができました。
デリカに乗り換えて3年・・・それまで四国には踏み入れたこともなかったのですが、もう4回も四国に来てます。
やはり高速1000円の恩恵は大きかったです(★´・д)(д・`★)ネー

2日間でこの走行距離ですが、うちから高知まで580㌔・・・
近いなぁって思うのは病気なのでしょうか(*≧m≦*)ププッ

つうことで、四国メンバーの皆さん、
ご近所なので6月の鹿児島オフは是非来てください(★´・д)(д・`★)ネー

今回はお世話になりあ( ̄○ ̄)り( ̄◇ ̄)が( ̄△ ̄)と( ̄0 ̄)う


Posted at 2011/05/05 22:12:18 | コメント(17) | トラックバック(0) | 日記
2011年05月01日 イイね!

GW2日目

GW2日目2日目は博多散策でした。

キャナルシティに行って飯食って、アイドルショップで長女が買い物。
博多駅にてポケモンセンターに行って、2&3女が買い物。
その後、東急ハンズやら阪急やらうろうろ。
ε-(;ーωーAフゥゥー
疲れました・・・
まだまだ博多駅の人手は多いみたいです\(^▽^\)(/^▽^ ネー

帰宅後、昨日のブツの片側もハリハリしました(σ´∀`)σYO!!
防水試験がクリアなら即取り付けできるように配線のカット&端子取り付けもやりました。
Posted at 2011/05/01 07:29:33 | コメント(15) | トラックバック(0) | 日記
2011年04月30日 イイね!

GW初日

GW初日弄ってました(*≧m≦*)ププッ

ようやく微調整が終わって、カーボンシート貼り付けました(σ´∀`)σYO!!
とりあえず皺がいっぱい(。・ω・。)ゞデシ!!
ヾ(▽⌒*)キャハハハo(__)ノ彡_☆バンバン!!

なんとか温めながら貼るときれいに貼れそうなのですが、
温めすぎてパテが取れるハプニングが・・・
そんなこんなで一回目は皺が出来ましたが、とりあえずこれでよしとしときます(*≧m≦*)ププッ
2本目貼ったら、やり直すかもです。

GW中にゆっくり仕上げようと思ってたのですが、
四国の住人から悪魔の囁きがあり、今年もGWに四国上陸ですε- ( ̄、 ̄A) フゥー
Posted at 2011/04/30 08:06:15 | コメント(16) | トラックバック(0) | 日記
2011年04月26日 イイね!

熊本でイジイジ

熊本でイジイジ今週は今日までの1泊2日の出張です。
昨夜はこれを磨いてました。
週末に作った『LEDウインカーハイフラ防止装置』(。・ω・。)ゞデシ!!
♪☆キャハハ o(≧▽≦o)o(≧▽≦)o(o≧▽≦)o キャハハ☆♪

ウインカーレンズ用に買った1500円のアコード用クリアテールをぶった切って
D:5用ウインカーソケットの大きさに穴あけて他は密閉しましたε~( ̄、 ̄;)ゞフー
エンジンルーム内に置くのですが、ぶった切ったままではあまりにも汚いので
磨いてみました(*≧m≦*)ププッ
転がっていたパテを使ったので白黒斑なので家に転がってる塗料で一色に塗ります。

いよいよ先が見えてきたので♪((O(〃⌒∇⌒〃)O))♪ワクワクです。
Posted at 2011/04/26 07:32:36 | コメント(18) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「岩手国体に出発ε=ε=ε=ε=ε=ε=┌( ̄ー ̄)┘ http://cvw.jp/b/426399/38619060/
何シテル?   09/29 14:06
娘3人の5人家族にはミニバンタイプが必要です。やはり4駆の多人数乗車といえばデリカです(★´・д)(д・`★)ネー 購入直後から弄りだし、みんカラの皆さんを参...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

気分で入れ替え! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/05/27 12:46:07
マッタリ(∩´∀`∩) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/07/13 14:27:06
石川県から帰ってきました! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/04/05 10:06:26

愛車一覧

ハーレーダビッドソン 883 ハーレーダビッドソン 883
初めてのハーレーです。
三菱 デリカD:5 三菱 デリカD:5
20年6月30日登録 20年7月5日納車 初めての三菱車ですが、燃費も思ったより良く満足 ...
スズキ レッツ4 スズキ レッツ4
30km/h規制と二段階右折は面倒なので二種にしました。
スズキ スカイウェイブ250 タイプS スズキ スカイウェイブ250 タイプS
やはり燃費が24km/Lなのは魅力です。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation