6月20日(日)福岡県の篠栗町『鳴淵ダム展望台広場』にて
D:5 WEST JAPANのオフ会を開催しました。
19台の参加と過去最高の台数となりました。
おめでと!! ワッショイヽ(゚∀゚)メ(゚∀゚)メ(゚∀゚)ノワッショイ
まずは遠方組を迎撃と5時半に古賀SAに(/*⌒-⌒)o レッツゴー♪

四国オフの時に寝込みを襲われたため
そのリベンジでしたが、到着するとD5衛門さんは車磨いてました。
( ̄▽ ̄)ノ_彡☆バンバン
朝の5時半にSAで車磨く人って・・・
その後デリッカさんも起きて来て迎撃失敗でした(;≡_≡)ううう…
6時半に古賀SAを後にして一度帰宅、9時半に集合場所の
『鳴淵ダム展望台広場』に到着するとすでに準備始まっておりました(*≧m≦*)ププッ
10時集合っての7台も・・・
皆ワクo('∇'*o)(o*'∇')oワクで眠れなかったんです(★´・д)(д・`★)ネー

火お越しをするgreen@D:5さんとうえじゃけどさん(。・ω・。)ゞデシ!!

ともかく暑かった( -.-) =зフウー
今回のタープは日よけに大活躍です。

馬肉を焼くうえじゃけどさん(。・ω・。)ゞデシ!!
見ての通り本職としか思えません(★´・д)(д・`★)ネー
暑い中率先して焼いて頂いてヾ(。・ω・。)ノぁりが㌧★
皆さん美味しくいただきました(σ´∀`)σYO!!

うどんはD5衛門さんが本場香川からわざわざ買ってきてくれました。
この釜はBootyuさんが自宅から持ってきてくれました。
なんか本格的です(★´・д)(д・`★)ネー
それにしても釜玉うどん美味かった!

これは驚きでした。
地元山口県豊浦町の御当地メニュー瓦そばをやんまー@D5さんが作ってます。
皆さんに絶賛でした(★´・д)(д・`★)ネー

いたいけな子供をクレープで釣る謎のおっちゃん(。・ω・。)ゞデシ!!
到着早々に子供が行列を作ってました(*≧m≦*)ププッ
それにしても怪しいのにクレープは絶賛でした(¬o¬)----☆ 怪しい

こちらはおつかれのちりもにさんとまっつぁん@出利佳さんに
ちりもに家です。奥さんお手製のフルーツポンチは絶賛だったそうです。
(゚д゚)ウ-(゚Д゚)マー(゚A゚)イ-…ヽ(゚∀゚)ノ…ゾォォォォォ!!!!

馬刺しを食いまくってるよっちんパパさんと
初参加でキョドッてるwhirl-windさんです(★´・д)(д・`★)ネー
グループ参加もついこの前だったwhirl-windさんも急遽参加してくれました。
次回はみんなで弄ってあげます(σ´∀`)σYO!!

akiにー家は暑さで日陰から出られません。
uzouko家の三つ子さんは山道を飛ばすお父さんのせいでグッタリです。
安全運転してください(★´・д)(д・`★)ネー

ミニデリカ家とデリッカ家(。・ω・。)ゞデシ!!
デリッカさんは風邪のため、どこかでダウンしてます(*≧m≦*)ププッ
これがやんまー@D5さん特性の瓦そばです。
(゚д゚)ウ-(゚Д゚)マー(゚A゚)イ-…ヽ(゚∀゚)ノ…ゾォォォォォ!!!!

お仕事のため最後に到着したボブリンさんも豪華メニューを満喫してまったりです。
右はデリッカっ子を虐める杉ヤンさんです(*≧m≦*)ププッ
ステッカー&ドアノブカバー<(_ _*)> アリガトォです。
じゃんけん大会で公平に分けました(σ´∀`)σYO!!

ゆいなパパ家です。
息子さんのサッカーの後に駆けつけてくれました( -.-) =зフウー
馬刺しを楽しみに来られたそうで食いまくってました(★´・д)(д・`★)ネー
夜の部参加最年少でした(*≧m≦*)ププッ

駐車場を埋め尽くすD:5です。
ほとんど貸切状態でした。

16時に一度撤収して近くの志賀島までデリコンしました(σ´∀`)σYO!!
途中の給油でも公共の邪魔者でした(;≡_≡)ううう…

志賀島駐車場での空気読めてない邪魔なおっさん(。・ω・。)ゞデシ!!

夕暮れのデリコンです(★´・д)(д・`★)ネー
ここで8台と分かれてσ(・ω・。)とミニデリカさんは家族をσ(・ω・。)の家に送迎。
デリッカさんは都市高速でお兄さんの家に向かいました。
うちでは子供5人が夜遅くまで語り合ったそうです(*≧m≦*)ププッ

温泉に入ったあともう一度『鳴淵ダム展望台広場』に戻って夜の部開始(。・ω・。)ゞデシ!!
夜の部も10台参加でした。途中で謎のおっちゃんがお子さんの熱で帰宅されましたので、車中泊は9台10人でした。酒が入ったのでまた焼肉でも食いまくりました(★´・д)(д・`★)ネー

翌朝は結局雨に祟られ早朝解散でした( -.-) =зフウー
ゆいなパパさんのお子さんが残念がってたそうです。
次回に御期待ください(★´・д)(д・`★)ネー
参加者の皆さんお疲れでした。
本当に皆さんが率先して動いて頂いたおかげで
皆さん楽しめたんではないかと思います。
σ(・ω・。)はバタバタ走り回っていただけでしたが
皆さんのフォローで助けられました。
あ( ̄○ ̄)り( ̄◇ ̄)が( ̄△ ̄)と( ̄0 ̄)う
次回もヨロシク(゜0゜)(。_。)ペコッ