• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ゆい<☆のブログ一覧

2014年10月23日 イイね!

エンジン落札(*≧m≦*)ププッ

エンジン落札(*≧m≦*)ププッ先日落札しました。

スクーターのエンジン&リア周り一式です。
ハーネス類も付属されてます。
お買い得でしたd(^∇゚*)YO!

125ccあります。
50⇒125・・・
これで上り坂でも負けません( ゚д゚)キッパリ
WJ猿軍団とも対等に渡り合えます\(^▽^\)(/^▽^ ネー
つうか走行中ピストンに穴が空く猿なんか目ではありません。

すでにエンジンハンガーはお友達に製作をお願いしてますので、
あとは配線を試行錯誤しながら組み立てるだけです。
3連休で仕上がるかなぁ・・・
暇な人手伝いに来てもいいd(^∇゚*)YO!
(*≧m≦*)ププッ

組み上がったら
マフラー、CDI、フロントディスク化、ボアアップ?・・・
またまたお金がかかります。
Posted at 2014/10/23 07:24:36 | コメント(9) | トラックバック(0) | 日記
2014年10月22日 イイね!

門司港レトロ

門司港レトロ先日の日曜日ヒマヒマで、オフ会やろうよって言ってたら
nabesunさんが門司港レトロでレトロカーのイベントがあるっていうんで下の娘と行ってきましたd(^∇゚*)YO!
他には来たのが、マッツーD:5さん、デリジーマさん、やんまーD5さん、J.S.Kさん、しろぽんさん、幻影騎士さんの8台でした(*≧m≦*)ププッ

会場は関門橋の近くです。

関門橋の下にも行ってきましたd(^∇゚*)YO!

会場からちょっと離れた無料駐車場に車停めて、トロッコ列車で会場入りしました。
早く着きすぎたので、展示してあった電車の中で軽食~~旦_(∩_∩ ) イタダキマース


で、レトロカーの写真ありません_| ̄|○ ガクッ
門司港レトロ初体験だったので、娘とウロウロしてました(*≧m≦*)ププッ

昼飯は船に乗って対岸の下関唐戸市場で食いましたd(^∇゚*)YO!
100円寿司ですが市場の寿司はネタが違います\(^▽^\)(/^▽^ ネー
みんなで船に乗ってたら、山口から来たマッツーD:5さんから遅れて到着の連絡がありました。
下関に居れば良かったのに・・・(*≧m≦*)ププッ

帰りもトロッコ列車に乗って駐車場に戻りましたd(^∇゚*)YO!

天井にはこんなイルミもあります。

帰りのトロッコ列車に乗るときにあのコワモテさんがまたも・・・
このトロッコ列車は40,50分おきの運行なのですが、係のバイト風の女の子が満員で乗れないと言うのです。、すると・・・
「なんでまだ列車来てないのにσ(`ε´) ら10人くらいも乗れんってわかるんか! ちゃんと調べてみい!」
((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
怖いです(★´・д)(д・`★)ネー
女の子は泣き出しそうに問い合わせしてました。(-∧-)合掌・・・
相手が悪かった\(^▽^\)(/^▽^ ネー
で、無理やり乗りましたd(^∇゚*)YO!

さて、次回のJ.S.Kさんの動向も楽しみです\(^▽^\)(/^▽^ ネー
参加の皆さん、お疲れぇ(・ω・)ノ▽"フリフリ
Posted at 2014/10/22 08:18:12 | コメント(16) | トラックバック(0) | 日記
2014年10月11日 イイね!

チョイと弄りました。

チョイと弄りました。スライドドアスイッチの改定(。・ω・。)ゞデシ!!
RSコーポレーションというとこの高級品です。
1,933円もしました(*≧m≦*)ププッ
整備手帳はこちら(。・ω・。)ゞデシ!!

これまでのスイッチはこれでした。

ドアノブの内側に付けてたのですが、これって家族以外は気づかないんですよ\(^▽^\)(/^▽^ ネー
それもあって普通にすることにしましたd(^∇゚*)YO!
皆さん、σ(o^_^o)のに乗る時はボタン押して\(^▽^\)(/^▽^ ネー
Posted at 2014/10/11 11:51:01 | コメント(9) | トラックバック(0) | 日記
2014年10月05日 イイね!

WJ定例会inみちしお

WJ定例会inみちしおコペン(。・ω・。)ゞデシ!!
幻影騎士さんのセカンドカーです。
セカンドカー??? それにしては高級すぎるやろう・・・・・( ̄。 ̄ )ボソ...

ってことで、
今回の定例会は山口のドライブインみちしおでやりました。
ここは昔から貝汁が有名で、σ(o^_^o)も昔スキーツアーの添乗員してたころによく寄っていたドライブインなんです(σ´∀`)σYO!!

貝汁食って、温泉入って、ダベリました(*≧m≦*)ププッ

貝汁の写真撮り忘れたのでWebページから拝借(。・ω・。)ゞデシ!!



見難いけどじいちゃんはバイクで来てます。
帰りの高速は寒かったようです(*-ω-)(-ω-*)ネー
形見分けにならなくて良かった・・・・・( ̄。 ̄ )ボソ...
J.S.Kさん、DDRと忘年会の話をしといてください\(^▽^\)(/^▽^ ネー


ついこの前D:5に乗り換えた鉄デリさんも来てくれました(σ´∀`)σYO!!
納車1ヶ月とは思えない・・・・


ドタサンの大やんさん、広島からはたいちょーうさんにかいちょーうさんが下道で遠征。
やんまーさんはご近所ですけど初みちしおだったそうです。

この時間に飯食うと酒が欲しくなるよ(★´・д)(д・`★)ネー
嫁は飲んでましたが・・・
駐車場が広いのでここで忘年会やって風呂入って車中泊ってものいいかもって思いました(*≧m≦*)ププッ
たまには違う場所での定例会もいいもんです。
みなさん、お疲れぇ( ̄ー ̄)ノ▽”フリフリ
Posted at 2014/10/05 11:25:11 | コメント(14) | トラックバック(0) | 日記
2014年10月01日 イイね!

WJの秋キャン(*≧m≦*)ププッ

WJの秋キャン(*≧m≦*)ププッ今年の秋キャンは9月13日からの2泊3日でした(*≧m≦*)ププッ
もう2週間たっちゃいました\(^▽^\)(/^▽^ ネー
m(*- -*)mス・スイマセーン

まぁ、もう誰もUPしてない時期なので目立つかなσ(^_^;)アセアセ...

つうことで集合写真は久々の3色そろった旗で撮りましたd(^∇゚*)YO!
今回は広島の帝釈峽キャンプ場でしたので関西のメンバーさんも参加できました。

キャンプ中はこのように3旗並べて張ってました。
強面の親分が説教してます(★´・д)(д・`★)ネー


朝靄のキャンプ場です。
WJ秋キャンでは珍しく3日間晴れてました。


広々としたキャンプ場でしたので1サイトに2家族でもいけそうでしたd(^∇゚*)YO!
場所的にもいいところですし、キャンプ場もいい感じでしたので、秋キャンはしばらくここでやりたいと思います。
来年は関エボの方々もたくさん来ていただけたらいいです\(^▽^\)(/^▽^ ネー
ヨロシク(゜0゜)(。_。)ペコッ
Posted at 2014/10/01 10:03:47 | コメント(19) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「岩手国体に出発ε=ε=ε=ε=ε=ε=┌( ̄ー ̄)┘ http://cvw.jp/b/426399/38619060/
何シテル?   09/29 14:06
娘3人の5人家族にはミニバンタイプが必要です。やはり4駆の多人数乗車といえばデリカです(★´・д)(д・`★)ネー 購入直後から弄りだし、みんカラの皆さんを参...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

気分で入れ替え! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/05/27 12:46:07
マッタリ(∩´∀`∩) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/07/13 14:27:06
石川県から帰ってきました! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/04/05 10:06:26

愛車一覧

ハーレーダビッドソン 883 ハーレーダビッドソン 883
初めてのハーレーです。
三菱 デリカD:5 三菱 デリカD:5
20年6月30日登録 20年7月5日納車 初めての三菱車ですが、燃費も思ったより良く満足 ...
スズキ レッツ4 スズキ レッツ4
30km/h規制と二段階右折は面倒なので二種にしました。
スズキ スカイウェイブ250 タイプS スズキ スカイウェイブ250 タイプS
やはり燃費が24km/Lなのは魅力です。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation