• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ゆい<☆のブログ一覧

2015年08月21日 イイね!

夏休みでしたが仕事もありました。

夏休みでしたが仕事もありました。8日から19日までの12連休でしたd(^∇゚*)YO!
うちの会社は仕事先が学校なので夏休みは長いんです(*≧m≦*)ププッ
でも、11日と12日は仕事でしたε~( ̄、 ̄;)ゞフー

で、夏休みは特に遠出はしませんでした。
9月に広島キャンプと和歌山遠征しますので節約してましたε~( ̄、 ̄;)ゞフー

で、9日はたかぽんさんの迎撃(。・ω・。)ゞデシ!!

場所は九州自動車道の須恵PAです。
ひD5のじいちゃんと帰省中のふっじぃ~さんとで送り出しましたd(^∇゚*)YO!
σ(・д・*)はバイクで行って、PAの外に停めました。

そのあとは仕事して、
墓参りして、
映画行って、

バラして、・・・まだ復調しませんε=(。・д・。)フー

冒頭の写真の水族館行きました。
17日の月曜だったので人がすくないかと思いましたが、
午後から中国人観光客がドッと押し寄せて混雑しました。
で、あの方とも遭遇(*≧m≦*)ププッ

駐車場に行くと隣に停められてました( ̄▽ ̄)ノ_彡☆バンバン
みんカラでお友達が多いので偶然の遭遇で多いですよ(★´・д)(д・`★)ネー

来週はキャンプで久しぶりに皆さんとお会いします。
ヨロシク(゜0゜)(。_。)ペコッ
Posted at 2015/08/21 10:22:02 | コメント(13) | トラックバック(0) | 日記
2015年07月23日 イイね!

そしてこうなった

そしてこうなった先ほど帰宅しました。
3時に病院入り、
検査などで45分、
手術時間5分・・・
簡単な手術です・・・

っと思ってました_| ̄|○ ガクッ
手術台に上がったときに思い出しました。
レーシックした時のあの気持ち悪さ((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル

瞼を器具で無理やり開けて、最初は天井が見えるのですが、
手術が始まると見えるのは2つの光だけ・・・
目玉を弄られてるのですが、何も見えず痛みもなく、
ただ見開いた目玉を弄られているという気持ち悪さ( ×m×)オエェ...ハキソウ
手術台に上がるまで忘れていたのでお気楽でしたが、手術始まると2分ほどでもうやめてくださいって言いたくなりましたε-(;ーωーAフゥゥー

やはり楽してお金は稼げないっていうことです\(^▽^\)(/^▽^ ネー
明日の診察で眼帯が外れて視力も回復するはずです。
o(^O^*=*^O^)o ワクワク

白内障の手術をご希望の方はメッセください。
相談にのります(σ´∀`)σYO!!

ギャハハハ!!☆ミヾ(∇≦((ヾ(≧∇≦)〃))≧∇)ノ彡☆バンバン!!
Posted at 2015/07/23 16:46:49 | コメント(18) | トラックバック(0) | 日記
2015年07月22日 イイね!

今日は有給明日は手術

今日は有給明日は手術今日は有給とって以前からおかしかった右目の診察に行ってきました。
で、(σ ̄ー ̄)σニヤリゲッツ
見事に臨時収入のモトを引き当てました(σ´∀`)σYO!!

若い頃は懸命に働いてお金を稼ぐべきですが、
年を取ると身体を使ってお金を稼ぐようになります。
(ΦωΦ)ふふふ・・・・

今度はいくら位の保険金が入るのでしょう(*≧m≦*)ププッ
Posted at 2015/07/22 16:04:01 | コメント(16) | トラックバック(0) | 日記
2015年07月06日 イイね!

TGSウレタンスタビライザーブッシュ

TGSウレタンスタビライザーブッシュ夏です\(^▽^\)(/^▽^ ネー
写真は先週の出張でちょいと寄り道した鍋ヶ滝です。
ひんやりとして気持ちよかったですd(^∇゚*)YO!

さて、本題(。・ω・。)ゞデシ!!
先日ポチった TGSウレタンスタビライザーブッシュです。

フロント装着画像です\(^▽^\)(/^▽^ ネー

ちなみに取り外した純正のゴム製スタビライザーブッシュです。

画像右下のやつですが割れてますε~( ̄、 ̄;)ゞフー
54000km 7年ですがフロント右側のやつが割れてました。
やはり消耗品なんです\(^▽^\)(/^▽^ ネー

で、先日の定例会が90kmほど離れた場所でしたので、
往路は下道、復路は高速とインプレしてきました。
往路は時折渋滞もありあまり違いがわかりませんでした。
しいて言えば、
発進と停止時の前後の沈み込みが軽減されたかなぁ・・・
細かいギャップでの上下の収まりが良くなったかなぁ・・・
つう感じで、そもそもスタビの効果とは違う感覚なので気のせいかもしれません。

そして復路の高速で違い分かりましたd(^∇゚*)YO!
やっぱりロールが軽減されました。
高速のキツめのカーブでは、これまではハンドルをグッと切っていた印象でしたが、軽くハンドルを切る程度で曲がっていく感じ。
インターのカーブでは以前はもっとロールしてたってのが軽減されましたと感じました。
強化スタビに交換するのと同じくらいの効果があるってのが解る気がします。
また帰宅後にマンションの駐車場に入る時、左折直で歩道を横切るのですが、その時の捻じれ感が少なくなったように思います。
まぁ、個人の感想ですのであくまで参考ってことでヨロシク(゜0゜)(。_。)ペコッ

どうせ純正に交換するなら見た目もいいのでこれに交換ってのもいいかもです\(^▽^\)(/^▽^ ネー リア用は後ろから見えますd(^∇゚*)YO!
Posted at 2015/07/06 14:41:41 | コメント(13) | トラックバック(0) | 日記
2015年07月05日 イイね!

みちしお定例会

みちしお定例会昨日は、山口県のドライブインみちしおで定例会やりました(σ´∀`)σYO!!
参加は広島からかいちょーうさん、
地元からデリジーマさん家族、
お隣の北九から、J.S.Kさん、幻影騎士さん、銀noデリ造家族、
ちょいと遅れてドタ参のジェントルPJさん、
それとσ(・ω・*)です。

まずは貝汁食いました(σ´∀`)σYO!!

(゚д゚)ウ-(゚Д゚)マー(゚A゚)イ-…ヽ(゚∀゚)ノ…ゾォォォォォ!!!!

久しぶりに食いましたが、昔から変わらずのうまさです。

食ったあとは温泉(。・ω・。)ゞデシ!!
海に近いこともあり露天風呂は塩を含んでいていいです(σ´∀`)σYO!!

今回はお子チャマが少なかったので、うちの三女がおねーちゃんで遊んでました\(^▽^\)(/^▽^ ネー
ちょいと娘の成長を感じた定例会でした(*≧m≦*)ププッ

二人がお互いのデリカを試乗会してました\(^▽^\)(/^▽^ ネー
某デリカショップのダンパーが気になっていたJ.S.Kさんがデリジーマさんのデリカを暴走させてましたが、感想は・・・(*≧m≦*)ププッ

Ecm.comのPCが気になってるデリジーマさんは、やりたくて仕方ないようでしたく(・o・)ノ⌒I ね!奥さんに体感させて同意を得ようと、J.S.Kさんのデリカに乗せましたが、MTの乗り心地の悪さだけ感じたようで撃沈してました( ̄▽ ̄)ノ_彡☆バンバン σ(・ω・*)のに乗せたら良かった(*-ω-)(-ω-*)ネー

で、嫁ちゃんは貝汁でビール飲んで、風呂上りに駐車場でチューハイガンガン飲んでました┐(-。ー;)┌ヤレヤレ
帰りはデリ造さんの運転でバク睡してたことでしょうε-(;ーωーAフゥゥー

みなさん、お疲れぇ( ̄ー ̄)ノ▽”フリフリ

8月はキャンプなので定例会はお休みですが、
9月の定例会もどっか温泉&飯の場所にしましょうか\(^▽^\)(/^▽^ ネー
Posted at 2015/07/05 07:58:14 | コメント(12) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「岩手国体に出発ε=ε=ε=ε=ε=ε=┌( ̄ー ̄)┘ http://cvw.jp/b/426399/38619060/
何シテル?   09/29 14:06
娘3人の5人家族にはミニバンタイプが必要です。やはり4駆の多人数乗車といえばデリカです(★´・д)(д・`★)ネー 購入直後から弄りだし、みんカラの皆さんを参...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

気分で入れ替え! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/05/27 12:46:07
マッタリ(∩´∀`∩) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/07/13 14:27:06
石川県から帰ってきました! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/04/05 10:06:26

愛車一覧

ハーレーダビッドソン 883 ハーレーダビッドソン 883
初めてのハーレーです。
三菱 デリカD:5 三菱 デリカD:5
20年6月30日登録 20年7月5日納車 初めての三菱車ですが、燃費も思ったより良く満足 ...
スズキ レッツ4 スズキ レッツ4
30km/h規制と二段階右折は面倒なので二種にしました。
スズキ スカイウェイブ250 タイプS スズキ スカイウェイブ250 タイプS
やはり燃費が24km/Lなのは魅力です。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation