• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年11月02日

F1撤退!?

F1撤退!? 夕方ラジオニュースで知ったのですがショックですね~

普通に考えるとこれ以上F1を続けても販促効果が無いと考えたかコストの問題と考えてしまいます。

ブリヂストンの後継としてはミシュラン・グッドイヤーが順当だと思いますが、裏の裏を考えてみると躍進を続けている韓国メーカーの存在がありますね。

ブリヂストンにしてみれば韓国メーカーがタイヤを提供するようになれば国内タイヤメーカーの2番手からはブランド力が苦しくなるはず・・・

一気に業界再編なんてこともあるのでしょうか?

ブログ一覧 | 戯言 | 日記
Posted at 2009/11/02 21:27:14

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

樹海、霧幻
haharuさん

あんたが一番 わたしは二番
Team XC40 絆さん

20日程車庫で眠ってたら最後に雨で ...
Iichigoriki07さん

最近の入庫
ハルアさん

仙台七夕ツアー2025③ 地元のお ...
まんけんさん

今日の昼飯は〜😋👍
一時停止100%さん

この記事へのコメント

2009年11月2日 23:31
おぉ!
ブリヂストンまで撤退ですかぁ(≧∀≦)
BMWも今シーズンで撤退ですが、F-1はやはりコスト的にかなりキツイんですね…

ミシュランやグッドイヤーがまた参戦する事はあり得るのでしょうか?
コメントへの返答
2009年11月3日 20:47
モータースポーツは下火になってしまうのでしょうかね~

新聞にはコスト削減が理由では無いとありましたが台所事情はいかに・・・

ワンメイクでの供給には無理がありそうな感じだと思ってしまいます。
2009年11月3日 0:41
BSとしては最盛期から比べるとF1自体に魅力(テスト媒体)を欠いてるのだと思います。
コンパウンドのテストにしても「溝付タイヤ化」している現在ではトップカテゴリーとしてテストする意味が無いんだと思います。
だって、溝つけて「デチューン」しているようなもんです。
以前のタイヤの方がタイヤのスペックとしては明らかに上なはずです。
パワーも落ちてる、幅も狭い、必要性能に合せた幅ではなく「レギュレーション」による枠組みの窮屈さ、あまりに早くレギュレーションが変わるので積み上げる時間の無いままに次の物へのシフト。
これじゃ、テストの意味が無いでしょう。
コストかけてデータが集まらない・・・・・・コレは企業としては捨て金です。
このカテゴリーでのデータがもの凄く「一般タイヤ」に注ぎ込まれてるとも思えないし・・・・多少はあるでしょうけどねぇ。
むしろ、「インディーカー」の方がテストに値するような気さえしてきます。
そっちの方は「ファイヤーストーン」でデータ集めも出来る事ですしね。
なんて言っても「自動車メーカーの撤退」が多ければ直結するイメージや、販売戦略には繋がらないでしょうから。

我々パンピーが考えてる事以上に理由があるんでしょうね・・・・・・・・キットネ~(爆)
コメントへの返答
2009年11月3日 21:12
確かにきゃらおさんのおっしゃる通りだと思います。


自動車メーカーに振り回されての開発・・・
良いものが出てくる訳がないですよね~


技術的な進歩は確実にしていると思いますが、商品的には10年前位のタイヤのほうが丈夫だったと思います。

最近は家電のように交換時期を考えて作っているようにも見受けられます。


コスト削減が原因ではないと言っても年間約90億円を負担していたのですから、落ち込んでいる業績を改善する為にも国内での販促活動に目を向けるのではないでしょうか。

他メーカーと違い直営での店舗が多いのも特徴ですから力の入れようもあると思います。


何にしても動向には目が離せないです。








プロフィール

「TAKUMI ガラスコーティング施工 http://cvw.jp/b/426520/48528252/
何シテル?   07/06 17:20
いい歳になってしまいましたが気持ちは20代? オヤヂですがよろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

トヨタ ヴォクシー トヨタ ヴォクシー
初のミニバン! お犬様、専用車!!
ダイハツ ハイゼットカーゴ ダイハツ ハイゼットカーゴ
2021年5月23日納車 仕事車ですがコツコツと弄りたいと思います
ダイハツ アトレーワゴン ダイハツ アトレーワゴン
仕事車として購入! 軽自動車では初の箱型♪ 7年落ちの約10万キロですがメンテしながら乗 ...
スバル プレオ スバル プレオ
グレードがはっきり分からない・・・ スーパーチャージャーのスポーツシフト付! 5万キロ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation