• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年01月07日

気を引き締めないと!

気を引き締めないと! 厚木に出勤後、横浜の都筑へ移動。

R246の下鶴間トンネルを抜けたところで大渋滞。

複数の消防車と救急車の音がして「車輌火災かな?」と思ったのですが4台の玉突き事故が原因でした。

後ろから2台目の軽1BOXはキャビンもリアゲートも潰れていて事故の重大性がわかりました。

玉突き事故は最後尾の単独追突以外は複数の要因が重なってのことと思いますので、車間距離や予測運転が重要なのだと痛切に感じました。

今回の軽1BOXやキャラバン・ハイエース等のボディ形状は挟まれたら最後ですから・・・

追突しない・追突されない運転技術が必要なのですね。
ブログ一覧 | 仕事中 | 日記
Posted at 2010/01/07 22:30:44

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【週刊】8/30:今週のニュース( ...
かんちゃん@northさん

避暑中
榛名颪さん

親族の集まりで びゅーんと名古屋へ ...
pikamatsuさん

山へ〜
バーバンさん

🚗ボルボ EX30 Cross ...
morrisgreen55さん

新型パジェロ!?^^
レガッテムさん

この記事へのコメント

2010年1月8日 7:22
まずは…本年もよろしくお願いしますm(_ _)m

鶴間あたりは交通量が多くてトンネルもカーブしているので、スピード&車間距離は気をつけるようにしています(^-^)/

私の持論なんですが、『危険回避運転』が安全運転だと思っております♪
ドライバーの危険回避能力が高ければ、スピードも出せちゃいま~す^^
コメントへの返答
2010年1月8日 18:27
こちらこそよろしくお願いします♪

流れの速いトンネルですから気を使いますよね~

空いていると100㎞位で走っている車もありますから・・・

前の車が止まるかもしれない・曲がるかもしれない・という予測が必要ですね。
2010年1月8日 17:02
年明け早々事故には遭いたくないものですねぇ(≧∀≦)

車間距離を取る事はホント大切ですね。
以前、首都高で目撃した玉突き事故では、E24キャラバンが真四角のサイコロ状態になってました。

お互いに事故には気を付けましょう!
コメントへの返答
2010年1月8日 18:30
以外と事故が多い時期かもしれませんね。

つい割り込まれたくないという思いから車間距離が短くなりがちですから・・・

自分もこの時期は積載量が多いので挟まれるのが一番怖いです。


安全運転で行きましょう。

プロフィール

「TAKUMI ガラスコーティング施工 http://cvw.jp/b/426520/48528252/
何シテル?   07/06 17:20
いい歳になってしまいましたが気持ちは20代? オヤヂですがよろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

トヨタ ヴォクシー トヨタ ヴォクシー
初のミニバン! お犬様、専用車!!
ダイハツ ハイゼットカーゴ ダイハツ ハイゼットカーゴ
2021年5月23日納車 仕事車ですがコツコツと弄りたいと思います
ダイハツ アトレーワゴン ダイハツ アトレーワゴン
仕事車として購入! 軽自動車では初の箱型♪ 7年落ちの約10万キロですがメンテしながら乗 ...
スバル プレオ スバル プレオ
グレードがはっきり分からない・・・ スーパーチャージャーのスポーツシフト付! 5万キロ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation