• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年03月17日

車検後の作業

車検後の作業 車検後キャラバンも一段落ついたのでプライベートカーの作業です。

再度ヘッドレストモニターを装着したのですが電源に問題が・・・


助手席の足元にナビ本体を吊るしてあるのですが、そこからモニター×2個・分配器・LEDストロボの電源を取っていました。

しかし子供が助手席に乗った際に足元を蹴っ飛ばし接触不良が発生!

装着を機に配線のやり直し作業を・・・

今回は横着せずにエレクトロタップを止め、しっかり・きっちり・綺麗に配線しヒューズも設置しました。


あっという間に夕方・・・ 片付けをして車を入れ替えていると伊勢原帰りの「おやびんさん」が通過(笑)

その後お巡りさんの地域巡回を受けたのですが新しい発見!?

家の前が一方通行の道なのですが逆走してくる車が多いと話していたのですが、一方通行は禁止されている入り口から入ると違反になるのですが、一方通行の途中から逆走しても取締りの対象にならないと言っていました。

これは良いことを聞いた。

家の側にあるスーパーに車で行くのも遠回りしないと行けなかったのですが、逆走しても捕まらないという事だ。

しかしお巡りさんから「危ないから止めてくださいね」と念を押されてしまった・・・
ブログ一覧 | 休日 | 日記
Posted at 2010/03/17 17:06:19

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

2025痛風日記・6日目 『ピ~』 ...
ウッドミッツさん

沢山のいいねありがとうございます!
R_35さん

新品未使用のMac miniが動か ...
のりパパさん

連続猛暑日記録が更新されちゃいまし ...
コッペパパさん

今年2回目かなぁ…電気だけで走ると ...
PHEV好きさん

ご隠居32,一難去ってまた一難(爆 ...
P.N.「32乗り」さん

この記事へのコメント

2010年3月18日 1:47
えぇ??
そうなんですかぁ!!

こんな話を聞くたびに、法律って何かしら抜け道があるなぁ~って思います(^o^;

なんて不思議な道理なんでしょう(笑)
是非とも参考にさせて頂きます(*^^)v
コメントへの返答
2010年3月18日 22:03
知らないことって、いっぱいあるのですね~

内緒の話ですがお巡りさんも取り締まりにあった時に「一方通行の入り口から進入していない旨を伝え取締りの対象とならない事だと言えば大丈夫」と言っていました(笑)

2010年3月18日 7:20
(*'(ェ)')ノ は~い
質問です

ヘッドレストモニターって
車検NGなんですよね?
バイザーモニターもダメなんでしょうか・・・
お友達から譲っていただいたブツを取り付けようと
思うのですが
車検が7月なので考え中です
(´ε`;)ウーン…
コメントへの返答
2010年3月18日 22:10
ヘッドレストモニターもバイザーモニターも車検適合品が販売されていますよ。

衝突の安全性や不燃性をクリアして適合証が発行されている物だけみたいです。

一般に販売されているヘッドレストモニターやバイザーモニター(輸入品)は基準に適合はしていないと思いますので車検はNGです。

2年に一度の交換行事と割り切るかどうかですね~

フリップダウンモニターも純正品以外はNGになる話を聞きました。

2010年3月18日 8:24
なるほど~(*^o^*)
実は伊勢原向けの時にちょこっと覗き見(笑)したら何やら作業してたから、何をいぢくってるのかな~と(*^o^*)

帰りはタイミングよく停車できました(笑)

おまわりさんがなかなか本線に出て来ないな~と思ったら…
そうゆうことだったんですね(*^o^*)
コメントへの返答
2010年3月18日 22:22
助手席の足元でゴソゴソやっていたので怪しかったですかね~

ついでに次の弄りを考えながら配線探しも・・・
車検ついでにディーラーから配線図を貰っちゃいました。


意外と面白いお巡りさんで楽しかったですよ~
でも勤務して日が浅いのか、道を聞きに来た人に地図を出して悪戦苦闘。

最後は自分に「知りませんか?」と聞いてきました(爆)

プロフィール

「TAKUMI ガラスコーティング施工 http://cvw.jp/b/426520/48528252/
何シテル?   07/06 17:20
いい歳になってしまいましたが気持ちは20代? オヤヂですがよろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

トヨタ ヴォクシー トヨタ ヴォクシー
初のミニバン! お犬様、専用車!!
ダイハツ ハイゼットカーゴ ダイハツ ハイゼットカーゴ
2021年5月23日納車 仕事車ですがコツコツと弄りたいと思います
ダイハツ アトレーワゴン ダイハツ アトレーワゴン
仕事車として購入! 軽自動車では初の箱型♪ 7年落ちの約10万キロですがメンテしながら乗 ...
スバル プレオ スバル プレオ
グレードがはっきり分からない・・・ スーパーチャージャーのスポーツシフト付! 5万キロ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation