• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年03月15日

大黒ふ頭に行ってきました

大黒ふ頭に行ってきました 仕事で大黒ふ頭に行ってきました。

本来は14日(月)に行く予定でしたが地震後13日まで大黒線が通行止めであったのと、ふ頭内で液状化現象が起きていたので今日に変更してもらいました。

道路状況が不安だったので6時45分に家を出発!すでに近所のガソリンスタンドには長蛇の列が・・・

海老名ICから東名高速に乗り保土ヶ谷BPそして首都高の大黒ふ頭まで1時間45分かかりました。

仕事場はふ頭の先端、目の前は海・・・やはり恐怖感がありますね。

仕事後はやはりガソリンスタンドの話でしたが携行缶を持っていると話すと在庫車から軽油を20リッター分けていただきました。

そして地元の給油しているスタンドの前を通った時、チェーンを張って閉めていたのですが目が合うと手招きをしてもらい給油もできました。

人との繋がりを実感できる事が地震後多いですね!

被災地の方も頑張っているのですから私達も仕事を頑張り経済貢献しなければいけませんね。
ブログ一覧 | 仕事中 | 日記
Posted at 2011/03/15 22:21:29

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

朝の一杯 8/6
とも ucf31さん

日曜日⑧。
.ξさん

お疲れ様でした🙇
ゆう@LEXUSさん

👑7月の勝者は誰だ!?📸 8月 ...
VELENOさん

九州大学
空のジュウザさん

8月6日、マツダの日刊紙全面広告
yukijirouさん

この記事へのコメント

2011年3月16日 0:29
こんばんは(o^∇^o)ノ

いいですね♪
自分は昨日何件も回ってようやく10Lゲットでした(^o^;

さっき静岡県東部で震度6強の地震がありましたね(>_<)

この先どうなってしまうのでしょう。。。

気を付けてくださいね☆
コメントへの返答
2011年3月16日 19:33
こんばんは。

通勤大変だったみたいですね・・・

燃料に関してはラッキーでしたが10日分位でしょうかね~

静岡も一番大きな地震が懸念される場所ですから心配しますね。

Upperさんもお気を付けて通勤してください♪
2011年3月16日 10:22
お疲れさまですexclamation×2

やはり仕事をがんばって経済効果で復興しなくちゃなりませんねあせあせ(飛び散る汗)


出来ることから始めようって感じですわーい(嬉しい顔)
コメントへの返答
2011年3月16日 19:35
こんばんは。

このまま意気消沈してしまったらダメですよね!

頑張って働いて消費もして経済を活発にさせないといけませんね。
2011年3月17日 10:46
お疲れ様です!

スタンド渋滞どこもヒドイですね(┳◇┳)

我が社付近も…
エネオス&出光さんの影響で…
毎日、久●田さんから渋滞してます(┳◇┳)

当然並んでる輩はモラルが無いからマーク出入口も塞いでる始末…。

ノアは当面、城●ガソリンで補えますが…
仕事車の軽油がヤバイっす(┳◇┳)
在庫あっても渋滞で入れられない、章●さんは休業…なんてこった!
コメントへの返答
2011年3月17日 21:41
こんばんは。

厚木の店舗前のエネオスは軽油専門で営業しています。
今日はかなり長い時間営業していたので数量制限していたのでしょうか?

夕方、知り合いのキャラバン乗りの方がトラックで厚木の店舗前を通ったのですが、知り合いに頼まれて静岡まで軽油を仕入れに行ったそうです。

今、運送会社さんは本当に大変だと思います。

プロフィール

「TAKUMI ガラスコーティング施工 http://cvw.jp/b/426520/48528252/
何シテル?   07/06 17:20
いい歳になってしまいましたが気持ちは20代? オヤヂですがよろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

トヨタ ヴォクシー トヨタ ヴォクシー
初のミニバン! お犬様、専用車!!
ダイハツ ハイゼットカーゴ ダイハツ ハイゼットカーゴ
2021年5月23日納車 仕事車ですがコツコツと弄りたいと思います
ダイハツ アトレーワゴン ダイハツ アトレーワゴン
仕事車として購入! 軽自動車では初の箱型♪ 7年落ちの約10万キロですがメンテしながら乗 ...
スバル プレオ スバル プレオ
グレードがはっきり分からない・・・ スーパーチャージャーのスポーツシフト付! 5万キロ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation