• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

PHILIPのブログ一覧

2011年03月31日 イイね!

発電機 その3

発電機 その3
本日、発電機のキャブレターが代引きで到着しました♪ 取り付け作業の時間が無かったので明日以降に交換です。 週明けには気温が下がるようなので停電実施の可能性が出てきますから試運転まで終わらせておきたいですね。 もう一つ12Vバッテリーを利用したHID照明を仕事の合間に作製しました!見た目は良く ...
続きを読む
Posted at 2011/03/31 21:14:00 | コメント(1) | トラックバック(0) | 仕事中 | 日記
2011年03月29日 イイね!

発電機 その2

発電機 その2
散々格闘しましたがキャブレターがどうにもなりませんでした。 それより始動レバーを引っ張りすぎて右肩がおかしくなってしまった・・・ 短期間に数百回作業すれば肩も壊れますよね~ 週明けにスズキのお客様相談室に電話して東日本の部品供給会社を紹介してもらいましたが、結局はメーカーの在庫次第ということ ...
続きを読む
Posted at 2011/03/29 21:23:01 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2011年03月26日 イイね!

発電機

発電機
計画停電の実施により照明確保のために引っ張り出した発電機です。 スズキの発電機で4サイクル・・・レアな感じでしょうか。 暫く放置していたので案の定エンジンがかからない。 キャブレターに直接ガソリンを入れて燃料が回るかとも思ったのですが予想以上に重症~ キャブレターもクリーニングしてガソリン ...
続きを読む
Posted at 2011/03/26 21:13:12 | コメント(1) | トラックバック(0) | 仕事中 | 日記
2011年03月24日 イイね!

花粉

花粉
火曜の雨の日洗車後・・・水曜の午後も霧雨が降っていたのですが・・・ 今日の朝になってビックリ!車がミドリ色になっていました。 計画停電も最終組のみ実施する感じになってきましたね~他の時間帯は皆さんの協力で回避できています。 同じグループでも停電する所と対象外になっている所がありますが、会社の ...
続きを読む
Posted at 2011/03/24 21:54:48 | コメント(3) | トラックバック(0) | 戯言 | 日記
2011年03月21日 イイね!

節電

節電
明日から計画停電が復活します。 そして神奈川県央地域ではガソリンスタンドの渋滞もかなり減ってきています。 交通量が激減しているからかもしれませんが、根岸の精製所が供給を再開したので被災地に沢山送ってもらいたいですね。 今日は朝から雨でしたので「雨の日洗車」を行いました。 水道水を使っての洗 ...
続きを読む
Posted at 2011/03/21 21:28:01 | コメント(4) | トラックバック(0) | 仕事中 | 日記
2011年03月19日 イイね!

自動車検査証の有効期間の伸長について(関東運輸局)

仕事でお伺いした先で聞きました。 地震の影響で継続検査を受けることが困難という理由で有効期間の伸長を決めたそうです。 再伸長することもとあるとされていますが、任意保険もきちんと適用されるといいですね。
続きを読む
Posted at 2011/03/19 21:18:55 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2011年03月17日 イイね!

停電しました

停電しました
厚木の店舗にいる時に停電になりました。 神奈川の第5グループと思っていたのですが第4グループだったようで、停電して始めてグループが分かりました。 夕方に人と待ち合わせをしていたのですが予定が変更になったのでキャラバンのホイールを交換しました。 本来、スタッドレス用に使用していたホイールに先日 ...
続きを読む
Posted at 2011/03/17 22:04:25 | コメント(1) | トラックバック(0) | 仕事中 | 日記
2011年03月15日 イイね!

大黒ふ頭に行ってきました

大黒ふ頭に行ってきました
仕事で大黒ふ頭に行ってきました。 本来は14日(月)に行く予定でしたが地震後13日まで大黒線が通行止めであったのと、ふ頭内で液状化現象が起きていたので今日に変更してもらいました。 道路状況が不安だったので6時45分に家を出発!すでに近所のガソリンスタンドには長蛇の列が・・・ 海老名ICから東 ...
続きを読む
Posted at 2011/03/15 22:21:29 | コメント(3) | トラックバック(0) | 仕事中 | 日記
2011年03月14日 イイね!

いよいよ

いよいよ停電の開始です。 自宅地域は1番なので今日は2回停電があります。 交通機関への影響はどれ位あるのでしょうか? 安全運転で仕事に行ってきます。
続きを読む
Posted at 2011/03/14 06:13:14 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2011年03月12日 イイね!

警戒宣言が発令されると

警戒宣言が発令されると
昨日は大変な地震でした・・・ キャラバンから荷物を降ろし始める所だったのでエンジンをかけてラジオのスイッチを入れました。 揺れが収まることがないように感じられましたね。 余震もかなり大きい状態が続く中、運転して戻っていくのは不安がありました。 念のためにキャラバンを軽油満タンにして帰ったの ...
続きを読む
Posted at 2011/03/12 19:50:53 | コメント(2) | トラックバック(0) | 戯言 | 日記

プロフィール

「TAKUMI ガラスコーティング施工 http://cvw.jp/b/426520/48528252/
何シテル?   07/06 17:20
いい歳になってしまいましたが気持ちは20代? オヤヂですがよろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/3 >>

  1 23 45
67 89 1011 12
13 14 1516 1718 19
20 212223 2425 26
2728 2930 31  

愛車一覧

トヨタ ヴォクシー トヨタ ヴォクシー
初のミニバン! お犬様、専用車!!
ダイハツ ハイゼットカーゴ ダイハツ ハイゼットカーゴ
2021年5月23日納車 仕事車ですがコツコツと弄りたいと思います
ダイハツ アトレーワゴン ダイハツ アトレーワゴン
仕事車として購入! 軽自動車では初の箱型♪ 7年落ちの約10万キロですがメンテしながら乗 ...
スバル プレオ スバル プレオ
グレードがはっきり分からない・・・ スーパーチャージャーのスポーツシフト付! 5万キロ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation