2011年10月30日
最近AT免許を解除した友達を連れて、ひと気のない長い直線道路にて
シフトチェンジの練習
をしてきました。
3→4→5→4→3→4→5→4→3→4…の繰り返しです。
まだまだシフトチェンジに慣れていないご様子で、シフトアップする前に回転数が落ち込みすぎてしまう。
なので
1. 常に回転数を意識して、いつもよりちょっと早めのシフトアップ
2. 完全にクラッチを切った状態で一瞬ちょいアクセルを煽り(ブリッピング)、アクセルを完全に離した状態でクラッチを繋ぎシフトダウン
上記二点をアドバイスしました。
最初はクラッチとアクセルの操作が全く噛み合ってなかったけれど、何度かドライバー交代し懐中電灯で足元を照らしつつ、ブー…ウォーン!ブー…ウォーン!ブー…。
目と耳で覚えてもらいます。
ブー…ンウォウォーーン!ンブー…ゥォーン!ブー…。
長い直線を一往復半ほど走っているうちに…少しずつ様になってきました!
「やったー!」と本人は喜んでますが、こちらも教えた甲斐があり凄く嬉しいですw
何度も何度も失敗と成功を繰り返したので、最後には
どう失敗しているのか自分で分かる
ようになったみたい♪
交通法規を守り、その上でいっぱい練習して、安全で楽しいMTライフを満喫してほしいと心から願います(・∀・)♪
Posted at 2011/10/30 14:27:07 | |
トラックバック(0) |
車 | クルマ
2011年10月10日

久しぶりの更新です。
休止中に
色々ありましたよ…。
休止中に何があったのか、また、ヴィヴィオオフの詳細はまた後日(・∀・)
目に修正入れたら本物っぽくて怖いですorz
オフ会参加された皆様、お疲れ様でしたー♪
Posted at 2011/10/10 14:36:32 | |
トラックバック(0) |
車 | クルマ
2011年07月22日

連日のブログで申し訳ありません。
一度ハマルとのめり込んでしまう性分でして…。
今日をもってアルカンターラネタに一度区切りをつけようと思いますm(_ _)m
先日のブログで黒ナイトさんよりコメントを頂き、今日の午前中に
グローブボックスにアルカンターラの貼り付けをしてみました。
今までで一番難易度が高かったです(・∀・;)
この生地ホントに伸びませんorz
いかがでしょうか?
<コ:彡
いつかはインパネ全部に貼り付けてみたいですね♪
Posted at 2011/07/22 13:22:43 | |
トラックバック(0) |
車 | クルマ
2011年07月21日

最後に
スプレー糊を使い切ってしまうというハプニングもありましたが、何とか乗り越え無事に
アルカンターラを貼付出来ました(・∀・;)
他の画像は
フォトギャラにうpします♪
満足満足!
Posted at 2011/07/21 09:43:43 | |
トラックバック(0) |
車 | クルマ
2011年07月20日

出来る限りのクオリティを出すしかない!!
カーボンシートと違って、貼った剥がしたと出来るかどうか分かりません。
糊もかなり強力だし…。
裏側もベトベトになるでしょう。
明日のブログにこうご期待(・∀・;)
Posted at 2011/07/20 14:08:40 | |
トラックバック(0) |
車 | クルマ