
スノーモービル、略してスノモ(ホント!?)。
今シーズン初滑りに選んだのは
スノーモービルランド湯沢。

ここには、昨年お世話になったインストラクターHさんがいる。
1年ぶりの勘を取り戻し、ライディングテクを磨くにはもってこいだろうと儂と“いすてぃ”は考えて、数日前に予約を入れた。
ちゃんと「ご指名」も聞いてもらえてしまった(笑)。

かっこいいモービルを発見!
早速スーパーモデル達(?)が撮影ジャックをする。
後に聞いてみればHさんのモービルだった!いやぁ、かっこいい!

儂と“いすてぃ”が今回お世話になったモービル2台。
ポラリスと言う会社が作製したもの。排気量は約340cc。
スノーモービルは某・ジムニーと同じく持ち主に合わせハンドルの高さや長さ、キャタピラなどを換えることが多い。
どんなスタイルのものがいいのか儂も“いすてぃ”も色々なモービルに乗って研究中だ。

儂の練習風景。

“いすてぃ”の練習風景。
インストラクターHさん・Kさんご指導の下次のライセンスを意識したテクニックを学んでいく。
良いところはどんどん誉めてくれて、直すべきところもしっかりと指摘してくれる。非常に飲み込みやすいアドバイスを沢山頂いた
。とてもありがたい。
そして、ノリも最高♪

これがインストラクターの技、バンク走行(◎o◎)!
2人で乗っても大丈夫(但し、カメラや携帯は置いていきましょう)!
新雪のフィールドでは重宝するテクニックの1つ。
「コツさえ覚えればすぐに出来ますよ(^^♪」と笑顔で語ってくれた。
「目立つにはもってこい!!でもあります」直ぐに付け加えられたのは言うまでもない(笑)。

時間が来たところで記念撮影!
また修行しに行きます!
楽しく疲れた身体を癒すために、温泉につかって帰ることにした儂と“いすてぃ”。

向かったのは尻焼き温泉

普通なら既に雪深い土地柄だが、今年は何処に行っても雪不足らしい。
この温泉周辺も殆ど雪が見当たらなかった。
川原にある共同浴場&混浴の温泉。
誰もいないため、貸切と同じ状態で温泉を満喫♪

自然の恵みが体の疲れを優しくほぐしてくれる…。
なんとも素晴らしい1日であった。
Posted at 2009/02/06 20:55:11 | |
トラックバック(0) |
ドライブ・お出かけ・遊び | 日記