• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年04月30日

そして!ここも行きました!

そして!ここも行きました! そしてここも行きました。
大阪交通博物館!
ここも電車で弁天町駅下車すぐでした(笑)
電車中心ですが~バスやスバルてんとう虫とか有りました。
チョット子供に帰ったような~(笑)
意外と楽しめるました(笑)
ただ一日中は無理かなぁ~(笑)
ブログ一覧 | モブログ
Posted at 2011/04/30 22:55:10

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【モクゲキ!】酷い!マークXからボ ...
narukipapaさん

松本城へ行ってきました。
ブクチャンさん

またまた..並べちった.🚘🚘
すっぱい塩さん

♦️Y'sClubサンモニ♦️特別 ...
ババロンさん

🍽️グルメモ-1,063- Cu ...
桃乃木權士さん

2025年「夏休み」後半戦(。・ω ...
badmintonさん

この記事へのコメント

2011年4月30日 23:11
えらい遠出してたのですね!

ここは行ったことがありません。

兵庫の川重の工場でも新幹線見れますよ!ただで。
コメントへの返答
2011年4月30日 23:18
あ!そうでした(笑)
いやいや~先ずは新しい大阪駅!次に焼肉!で!交通博物館!正に環状線一周の旅ですね~(笑)
意外と電車も楽で良いかも(爆)
2011年4月30日 23:18
こんばんは!

交通科学博物館ですね!
確かに規模はあまり大きくないので1日はちょっと無理かもですね(笑)

↑の川重も面白いですよ(#^.^#)
コメントへの返答
2011年4月30日 23:23
今回~息子の「電車乗りたい!」ってリクエスト無かったら~良かったですが~(笑)
Hoゲージの模型が凄かったですね~(笑)
後は~「マァ~電車の博物館」って感じでした(笑)
川重は次に行きます。
2011年5月1日 2:04
てんとう虫気になります・・・、

アキバの交通博物館にあったやつカモしれませんが、
どうでしょう?

確か古いカンジの偽ナンバー?が付いていて、
アイボリー色、初期型っぽいのでしたが・・・。
コメントへの返答
2011年5月1日 9:30
おはようございます(^o^)
メチャクチャ年期入ってました(笑)
タイヤが取れそうになってましたし(マジで(笑)
後は開業当初の高速バスも展示して有りました。
大阪に来られた時は是非どうぞ(笑)

プロフィール

「久々に切符を買いに駅まで出かけました。
それにしても暑い(笑)」
何シテル?   08/16 12:10
R34~V35~V36~V37?RV37とスカイラインを乗り継いでます。 今回は実は家族の事を考えて四駆のSUVにしようか一年以上悩みましたが、やはり自分に正...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
345678 9
101112 13141516
17 181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

日産(純正) NISMOバンパー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/31 05:28:09
スカイラインアルバム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/21 18:33:46
エンジンルーム内を単独清掃しました( ^ω^) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/29 21:02:25

愛車一覧

日産 スカイライン 日産 スカイライン
ZV37が経年劣化の為乗り換えです。 何故もっと早く買わなかったか! とりあえずストライ ...
日産 スカイライン 特殊オフ会専用車!2号 (日産 スカイライン)
一人オフ会専用車です。 今まで所有した車はほぼ入手しました。 たまに一人オフ会in自宅を ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
一人オフ会専用車です。 若干実車と異なるところが有りますがご了承下さい。 エンジン無しド ...
日産 スカイラインクーペ 日産 スカイラインクーペ
過去に乗ってました。僕が遊びも仕事も一番頑張ってた時の車です。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation