• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年05月21日

修理の結果↓↓

修理の結果↓↓ 今日は36のオートマをディーラー修理を出しました。
修理は前回もやったので~戸惑いも無かったようですが~問題は部品!!
なんと!前回と同じ部品を変えただけ~↓↓しかも前回も同じ↓↓結局対策品って言うのは現状は無い?って回答でした。
そこで問題!!これって~次回も症状出るのでは?
って言うか出るの明らかでしょう。
確かに走行には致命的なダメージ無いにせよ~エンジンブレーキ効かないって怖く無いですか?
ディーラーの人間に文句を言っても仕方ないですが~次回の対応はしっかり考えて欲しいと言っておきました。壊れるのは機械物だから仕方ないとしても~対策品は作っておいて欲しいです。
で無いと今回の作業はディーラーも僕も無駄な時間ですよ(笑)

ブログ一覧 | モブログ
Posted at 2011/05/21 21:37:00

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

0818 🌅🍐💩🍱🍱🥛 ...
どどまいやさん

退院しました♪
FLAT4さん

お疲れ様でした🙇
ゆう@LEXUSさん

自動販売機シリーズ vol.10
こうた with プレッサさん

私たちの夫婦関係について (〃ω〃)
エイジングさん

暑い中ですが
ヒロ坊おじいちゃんさん

この記事へのコメント

2011年5月21日 21:45
こんばんは。

いや、コレはマジでクレームした方がいいです。
この対応を見ると、Dには全くやる気が感じられません!
多分、また同じ症状出ること必至です。

少々キレてでも、徹底的に原追させないとダメだと思います。
*私は日産のカスタマーサービスセンターにもクレームしました。
コメントへの返答
2011年5月21日 21:56
こんばんは~
いやいや~お客様相談室に連絡しても構図解ったし~販売店に文句言っても根本的な解決にはならないと思い半分笑って帰りましたよ~。
一応ディーラーも言いにくそうに「部品は交換しました。」って事だったので対応面では◎かなぁ~と。
ただ釘を刺したのは「次回の対応」後は「メーカーへの報告と対策」で「対策品出た場合は無条件に交換」って事を言っておきました。
ちなみに二回目は販売店では僕位で~壊れた現場もディーラーは二回とも見てるので~逃げ場は無いです(笑)
マァ~レスポンス無い時はドアの内張り同様にメーカーには連絡するつもりです。
2011年5月21日 22:55
ん~、なんだかすっきりしないですね。

対策部品が無いとなるとそういう対応しか仕方ないんでしょうか?

こうなると次回症状が出たときは無償修理を取り付けたのは正解ですね。

まあ、出なければラッキー!ですね。
コメントへの返答
2011年5月22日 8:17
おはようございます(^o^)
症状が出なければオッケー墨汁ですが~工場長とも話ましたが~「多分出る~↓↓」でした。
マァ~次回出た時も無償なら文句は言いません。
それか~新車と交換とか(笑)
2011年5月21日 23:06
こんばんは!

関係者からの観点から考えるとディーラーさんもスカG愛好家さんも悪くなく、対策品を作らないメーカーが悪いと思います。ディーラーさんは正常品で修理するしかないですからね(^_^;)これを分からずにディーラーのせいにしてクレームを出してくる方がいらっしゃいますがマジで勘弁してほしいと思います。この時はメーカーを恨んでしまいます(^_^;)
コメントへの返答
2011年5月22日 8:24
お久しぶりです。
(笑)
又Pokeさんと姫路まで来て下さいね~(笑)
いやいや~ホントに困った症状です。
ディーラー飛ばしでメーカーも考えましたが~構図が解ってディーラーに戻る話なのでパスしました。
ただディーラーに必要以上文句も言えず~なんだかすっきりしない~後味の悪い話になりました。
対策品は早く出して欲しいです。
ただ未だ無い!!って言うのにはビックリです後は金額(笑)
他の人の車も有るだろうし僕も二回目だし~。
複雑な仕組みは解るけど~なんとかして欲しいです。
2011年5月21日 23:50
リコールだかサービスキャンペーンをやって欲しいです・・・。

私のは初期型ですが、まだ交換したことないです。
コメントへの返答
2011年5月22日 8:31
おはようございます(^o^)
全て出るなら~メーカーも動くと思うのですが~初期型でも出る車と出ない車が有るので困った話です。
しかも僕は完全に入ら無くなった状態で持ち込んでおり~ディーラーも認めてます↓↓
今回の交換で症状出ない事を祈るか~対策品が出るのを待つか~
でしょうね。
後はとことんヤクザになり「新車に替えろ!」ってこれは論外の話でしょうね。(笑)
2011年5月22日 2:09
普通のレンジ以外使うな、
と言ってるカンジしますね、
(メーカーも造るだけ造って、使うユーザーなんてたいしていないとでも思ってるんでしょうね)

そう言えば私の35も、
マニュアルモードで、
シフト受け付けないコトありますね~。
(苦笑)
コメントへの返答
2011年5月22日 8:36
正にDsは使うな~ってゲームなら解りますが~エンジンブレーキ使えないってロータリーエンジンでも無い車なので勘弁して欲しいです。(笑)
35も入りにくい時有りますか~。
もしかして!もしかするかもですよ~。
2011年5月22日 9:19
某オクでパドルポチって

シフトレバーを使う回数の減らすという
自衛策は如何でしょう(*^_^*)
コメントへの返答
2011年5月22日 9:30
ハッハッハ~(笑)
良い案ですが~改造するとディーラー修理が出来なくなるので~撃沈↓↓
マァ~そのうち対策品出るかもですね。
亀のように待ちます(笑)

プロフィール

「久々に切符を買いに駅まで出かけました。
それにしても暑い(笑)」
何シテル?   08/16 12:10
R34~V35~V36~V37?RV37とスカイラインを乗り継いでます。 今回は実は家族の事を考えて四駆のSUVにしようか一年以上悩みましたが、やはり自分に正...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
345678 9
101112 13141516
17 181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

日産(純正) NISMOバンパー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/31 05:28:09
スカイラインアルバム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/21 18:33:46
エンジンルーム内を単独清掃しました( ^ω^) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/29 21:02:25

愛車一覧

日産 スカイライン 日産 スカイライン
ZV37が経年劣化の為乗り換えです。 何故もっと早く買わなかったか! とりあえずストライ ...
日産 スカイライン 特殊オフ会専用車!2号 (日産 スカイライン)
一人オフ会専用車です。 今まで所有した車はほぼ入手しました。 たまに一人オフ会in自宅を ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
一人オフ会専用車です。 若干実車と異なるところが有りますがご了承下さい。 エンジン無しド ...
日産 スカイラインクーペ 日産 スカイラインクーペ
過去に乗ってました。僕が遊びも仕事も一番頑張ってた時の車です。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation