• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年10月06日

質問!タイヤ!!

こんにちは!
最近みなさんタイヤ交換ネタが多くて色々参考にさせて頂いておりますm(__)m
ただ!実際交換時期って?何かバロメーターあるんでしょうか?
解りやすい所でスリップサインって物は有りますが~僕は一応目安にはしてますが~
(出る少し前に替えてました。)
実は前回交換時にタイヤを外すと意外と溝が残ってて「あ~勿体無い↓↓」って後悔しました。
で!皆様に質問ですが何か目安にしてる事って有ります?
あと7分山とか5分山?って?
すいません!実はこの事って意外と昔から悩んでました。(笑)
良かった教えて下さいm(__)m
ちなみに今~凄く微妙な溝です↓!
ブログ一覧 | モブログ
Posted at 2011/10/06 23:31:13

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

みんカラ:モニターキャンペーン【エ ...
S4アンクルさん

LOTUS EMIRA 注文しまし ...
SMARTさん

みんカラ:モニターキャンペーン【エ ...
Patio.さん

みんカラ:モニターキャンペーン【エ ...
WILDさん

快適な車内空間は静音計画【サイレン ...
エーモン|株式会社エーモンさん

みんカラ:モニターキャンペーン【エ ...
shinD5さん

この記事へのコメント

2011年10月6日 23:45
お久です~~

最近タイヤを交換したんですけど、交換時期なんですが色々ですね。

ワイヤーが見えるまで、頑張ってる人も居るし、僕の場合は一番は溝の深さですね。

そこで、言われてるような5分山とか3分山ですね、新品の時の深さを10分山として半分の深さになったら5分山って感じの解釈でいいと思いますよ。

スリップサインが出てくるまでは怖くて我慢できませんね~

見た目には、溝がありますがハイドロを起す危険性が高いですから、僕は3分山くらいで交換してます。

参考になりましたでしょうか、命が乗ってますのでお早めに!!
コメントへの返答
2011年10月6日 23:50
ご無沙汰しておりますm(__)m
いやいや~意外と人により千差万別~確かにワイヤー出るまで乗る人居ますね(笑)
僕も車には安全性求めるので早めにには交換してますが~前回は早すぎた↓↓
ただ何か有るとね…
7分山とか5分山!やっぱりそうですよね(笑)
ありがとうございます参考になりました。
2011年10月6日 23:46
こんばんわ~

お久しぶりです♪

自分はスリップサインが出てから交換してます。

車高を落としてるんで内ベリが大半ですので
よくよく見ないと解からないので注意しています(汗
コメントへの返答
2011年10月6日 23:53
こんばんは(^o^)
やっぱりスリップサインですか!
36ってノーマルでも何故かフロント外側より減りますよね…
車高落とすともっとですよね~(笑)
僕も、もう少し粘って交換しようかな?(悩)
2011年10月6日 23:51
気がついたら溝が無くなってます
(≧ε≦)

結構ギリギリ選手権やってますわ

山は新品を100%=10分山で考えればいいんじゃないですか
コメントへの返答
2011年10月6日 23:57
親分さんこんばんは(^o^)
いやいや~一番危ないパターンですね~(笑)山ですが?減ってたら元々の溝の深さ忘れてるのは~僕だけかな~(笑)
すいません屁理屈ですよね。(笑)
参考になりました。
2011年10月6日 23:51
私、今まではタイヤショップに言われるままでした猫2そんなに車歴ありませんが(笑)
うちの職場は取引先のB系ショップが定期的に社員駐車場を巡回して交換の勧めをしてくれていました。
私的には、山があっても装着から三年間ちょっと経っていたら交換したほうがいいのかなといったところです。もちろん山があればオクで売却デス。
コメントへの返答
2011年10月7日 0:00
こんばんは(^o^)
時期的に交換か~!
参考になりますね!
僕!恥ずかしながらガススタでバイトしてましたが~この問題だけは、みんな悩んでました。(笑)
お金かかる事だし色々悩みますね…
2011年10月6日 23:57
こんばんは。

私の場合、溝はまだありましたが、経年劣化でショルダー部にヒビ割れが見られたので交換しました。
目視で見て不安を感じたら交換でいいんでは?
コメントへの返答
2011年10月7日 0:03
こんばんは!
やっぱりヤバイって思えば交換ですか~(笑)僕のって今凄く微妙な溝なんです…
又写メUPします。
ひび割れか~有るような無いような~(笑)
参考になりました。
2011年10月7日 0:56
こんばんわ♪

私はこの間カレ幕にて指摘を受けました…

一応はスリップサインを目安にしてますが、今回は後輪の真ん中がつるつるでした(>_<)

残念ながら気づかずです(笑)
コメントへの返答
2011年10月7日 22:05
こんばんは(^o^)
幅が広いタイヤだと解りにくいですよね。
真ん中は特に。
やっぱりスリップサインが目安ですかね~(笑)
2011年10月7日 21:06
ヤッパリ スリップサインでしょうね~

タイヤによってスリップサインのある溝と無い溝があるので、
無い溝は
ツルツルになってもまだ走ります!
空気圧によっても変わりますがサインのある溝が減ると流石に交換しますね~
コメントへの返答
2011年10月7日 22:07
やっぱりスリップサインですが~
目安が無いですもんね~
サランラップみたいに残り少なくなると赤になるとか~具体的な表示無いんでしょうかね~(笑)
2011年10月13日 12:01
スリップサインはひとつの目安でしょうね~、

私は雨でコワイ思いしたら・・・残り溝見て検討します、

何の為の溝か考えてみれば・・・ですね、

まぁスリップサインとツライチ~少し手前くらいが交換時期ですね。
コメントへの返答
2011年10月13日 21:28
こんばんは(^o^)
やっぱりスリップサインが一番の目安ですかね~(笑)
中にはボーズになりワイヤー出るまで頑張ってる人には根性有るな~!って関心します。でも安全性が一番大切なので~近々交換は予定してますが~
微妙な溝(笑)

プロフィール

「再び車に乗る楽しみができました。 http://cvw.jp/b/426564/48571087/
何シテル?   07/29 23:38
R34~V35~V36~V37?RV37とスカイラインを乗り継いでます。 今回は実は家族の事を考えて四駆のSUVにしようか一年以上悩みましたが、やはり自分に正...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

日産(純正) NISMOバンパー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/31 05:28:09
スカイラインアルバム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/21 18:33:46
エンジンルーム内を単独清掃しました( ^ω^) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/29 21:02:25

愛車一覧

日産 スカイライン 日産 スカイライン
ZV37が経年劣化の為乗り換えです。 何故もっと早く買わなかったか! とりあえずストライ ...
日産 スカイライン 特殊オフ会専用車!2号 (日産 スカイライン)
一人オフ会専用車です。 今まで所有した車はほぼ入手しました。 たまに一人オフ会in自宅を ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
一人オフ会専用車です。 若干実車と異なるところが有りますがご了承下さい。 エンジン無しド ...
日産 スカイラインクーペ 日産 スカイラインクーペ
過去に乗ってました。僕が遊びも仕事も一番頑張ってた時の車です。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation