• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年11月05日

銀の馬車道…

銀の馬車道… 私達は先を急いだ…
選択した道はR312別名『銀の馬車道』を選択する事にした!
この道は明治時代から有る全長49㎞…姫路飾磨港から生野までを繋ぐ国道だ!
由来は生野銀山で取れた銀を姫路飾磨港まで運んでいた事から由来しているらしい…
道中は道は銀で輝いてる事も無く…道幅もそんなに広く無く…ただの一般的な道である。私は先導して彼らを砥峰高原まで案内した!社内のBGMは相変わらず『ドラえもん』『崖の上のポニョ』だった……↓↓
天気は快晴だった…
私達の走りを太陽が見守ってくれてるようにも思えた…
走り慣れた道も三台の36で走ると新鮮さも有った。
昔ながらの建物や新しい道が出来たり、改めて新しい発見も有った。
一時間位走ると目指す砥峰高原の看板が見えた…
途中で車を停めマーズさんに先導のバトンを渡した……つづく…
ブログ一覧 | モブログ
Posted at 2012/11/05 22:01:00

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ボイスメモの同期って^_^
b_bshuichiさん

アントニン・レーモンド氏デザインの ...
ババロンさん

0806 33.1℃ ⇒ 36.8 ...
どどまいやさん

YouTube動画up 真夏でも ...
しんちゃんねる【コンパクト車中泊の旅】さん

今日も熱いので自動洗車ですーーー ...
narukipapaさん

扇風機交換🌬️
けん坊ちゃんさん

この記事へのコメント

2012年11月5日 22:09
こんばんは、

うちのドライブは、いつも ポケモンでしたよ(笑)

あの頃が懐かしい!!

砥峰高原って いいところですね!

コメントへの返答
2012年11月5日 22:15
こんばんは(^o^)
いやいや~覚悟はしてましたが…(汗)
砥峰高原は思い出の場所で……チョットじ~んと来ました。
詳しくは次回(笑)
2012年11月5日 23:20
今回は一人参加のはずが、お子ちゃまが増え、奥様が増え・・・結局いつも通り!!(^^)!

まあ、それが一番楽しいですよ!

ドラえもんは諦めてください。
コメントへの返答
2012年11月5日 23:36
ハッハッハ~(笑)
なんか僕もビックリしました(笑)
最初は、『ゆっくり羽を伸ばして』って感じでしたが~保育園は休みで……
でも、今回は有る意味子供達に凄く良い思い出『秋』を感じさせる事が出来て良かったです(笑)

プロフィール

「豊橋から来られた、はるまき様と初めて会いました。
TypeSP!良いですね!」
何シテル?   08/09 10:51
R34~V35~V36~V37?RV37とスカイラインを乗り継いでます。 今回は実は家族の事を考えて四駆のSUVにしようか一年以上悩みましたが、やはり自分に正...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
345678 9
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

日産(純正) NISMOバンパー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/31 05:28:09
スカイラインアルバム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/21 18:33:46
エンジンルーム内を単独清掃しました( ^ω^) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/29 21:02:25

愛車一覧

日産 スカイライン 日産 スカイライン
ZV37が経年劣化の為乗り換えです。 何故もっと早く買わなかったか! とりあえずストライ ...
日産 スカイライン 特殊オフ会専用車!2号 (日産 スカイライン)
一人オフ会専用車です。 今まで所有した車はほぼ入手しました。 たまに一人オフ会in自宅を ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
一人オフ会専用車です。 若干実車と異なるところが有りますがご了承下さい。 エンジン無しド ...
日産 スカイラインクーペ 日産 スカイラインクーペ
過去に乗ってました。僕が遊びも仕事も一番頑張ってた時の車です。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation