• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年10月13日

一昨日の話

一昨日の話 みなさまこんにちは。
昨日の話になりますが〜私のマブダチ!(同い年なので〜)で無理言って会いました。
前までメッシュホイールからディッシュに変更されて


こんな感じ!
意外と反り返し強くて力強い感じでした。


2台離れてるのは理由が有ります。
あやとさんの息子さんのロードバイクが有る為です。
息子さんはお父さんの「愛好家さん車変えたけど分かる?」の言葉に即座に回答してもらえたのが嬉しかった(笑)
何せ色同じですからね。
ちなみに近所の人はまだ気付いてません(笑)
全国オフは残念ながら不参加になりましたが〜また土産話に花咲かせたいと思います。
右端のオッサンは気にしないで下さい(爆)
そして遅くなりましたが久々のミニカー!


最近サボってましたが〜後期型が有ったので買いました。
トミカは色が限定なので〜さすがにメテェオフレークブラックパール(いつも舌を噛みそうな名前(笑))はございません。
タッチペンも然りなぜ出ないんでしょうね?
ネットみたらパールの次位に人気カラーなんですがね(笑)


本来なら1:43が欲しいですが売り切れ!
またチャンス待ちます。





締めはこれ!(笑)
ま!気長に愛車ライフ楽しみます(笑)
ブログ一覧
Posted at 2024/10/14 09:43:37

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

糾える縄の如し
puripuriさん

揃いました!!(笑)
puripuriさん

スーツ
白~い おぢ さまさん

アイの進化が止まらない(笑)
puripuriさん

日産車だけのオフ会に参加しました。
スカG愛好家さん

思いを馳せて
puripuriさん

この記事へのコメント

2024年10月14日 21:37
こんばんは。
今日はフツーに出勤日でした。昨日のレポートは週末にします。汗

昨日は愛好家さんも出場出来ていたら、更に楽しかったですが、ご事情いろいろで、またの機会に一緒に参加しましょう。愛好家さんのご親友のあやとさんと、アレコレお話して遊んで頂きました。次回?次々回?は、是非とも一緒に参加しましょう。

東海地区遠征日は、どこか?でお迎えする予定です。道中お気をつけて。
コメントへの返答
2024年10月14日 21:44
やす様
お仕事お疲れ様でした。
私?別の意味で仕事より疲れますね(笑)
スカイラインを並べる会や全国オフ等〜なぜかバイトや送迎?試合等有りすいません。
多分出たら〜うだうだ長話に花咲かせてるでしょうね。
娘の名古屋遠征は基本チームの方々と移動しますが〜隙あればお会いしましょう。
って言うか〜やすさんが出張の時のが早いかもですね。
その時はV37での登場期待してますよ(笑)

プロフィール

「@カズサメ
もしかして…ハセガワ仕様でマシーンRS作るとか?」
何シテル?   08/14 17:56
R34~V35~V36~V37?RV37とスカイラインを乗り継いでます。 今回は実は家族の事を考えて四駆のSUVにしようか一年以上悩みましたが、やはり自分に正...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
345678 9
101112 13141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

日産(純正) NISMOバンパー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/31 05:28:09
スカイラインアルバム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/21 18:33:46
エンジンルーム内を単独清掃しました( ^ω^) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/29 21:02:25

愛車一覧

日産 スカイライン 日産 スカイライン
ZV37が経年劣化の為乗り換えです。 何故もっと早く買わなかったか! とりあえずストライ ...
日産 スカイライン 特殊オフ会専用車!2号 (日産 スカイライン)
一人オフ会専用車です。 今まで所有した車はほぼ入手しました。 たまに一人オフ会in自宅を ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
一人オフ会専用車です。 若干実車と異なるところが有りますがご了承下さい。 エンジン無しド ...
日産 スカイラインクーペ 日産 スカイラインクーペ
過去に乗ってました。僕が遊びも仕事も一番頑張ってた時の車です。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation