• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

スカG愛好家のブログ一覧

2012年11月16日 イイね!

再び目的地を目指して!

再び目的地を目指して!
店に着くと沢山の人だかりが有った…! マーズさんが待ち時間を確認するとナント四時間待ちだった… さすがに私達にとって四時間は厳しい時間だった… 皆で作戦会議をひらき卵かけご飯は諦め出石蕎麦を食べる事にした! 私は自分が知ってる店を彼らに提案した! しかし今日は出石の祭が有り一杯だった為にその姉妹店 ...
続きを読む
Posted at 2012/11/16 23:48:07 | コメント(1) | トラックバック(0) | モブログ
2012年11月16日 イイね!

目的地を目指して…

目的地を目指して…
私達は軽い昼食を済まして再びV36に乗り込んだ! 普段は走らないカントリーロードをひたすら北に向かって走った…交通量は少ないが、対向車が来ると少し厳しい箇所もいくらか有った。 やがてR312に合流ししばらく国道を走った…空気が綺麗なのか青空はより一層青く見えた! 再びカントリーロードに入り、そこか ...
続きを読む
Posted at 2012/11/16 23:38:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | モブログ
2012年11月11日 イイね!

無心に食べる…

なんとサービスエリアの駐車場に辿り着いた! 私は車を止めマーズさんに尋ねた!『この階段から上がるん?』 彼は答えた『そこの階段上がるとサービスエリアに辿り着くから…(笑)』私は息子と階段を猛スピードで登った!階段を登ると正にサービスエリアが存在した!地道から来た私達からは想像も付かない世界だった… ...
続きを読む
Posted at 2012/11/11 00:22:25 | コメント(1) | トラックバック(0) | モブログ
2012年11月11日 イイね!

ブランチ!

ブランチ!
くねくねと曲がりくねったコーナーを下ると少しタイトな道幅の田舎路をひたすら北上して行った… 相変わらずマーズ号とノーブル号は足を固めて有るだけに速い! 私は自分の出せる運転テクニックをフルに発揮し何とかついて行った… さすがに五年を過ぎると足回りもだいぶ屁ったって来てる事も否めなかった… トンネル ...
続きを読む
Posted at 2012/11/11 00:06:29 | コメント(2) | トラックバック(0) | モブログ
2012年11月09日 イイね!

下山!連なるキャラバン!

下山!連なるキャラバン!
一時間位…高原を散策した。 私は、秋が一番好きな季節だ! 少し寂しげで…静かで…自分とじっくり向き合える季節!そんな感じが好きだ。 青い空と黄金色!そして少し色づき始めた山の紅葉をバックに記念撮影をした。 いくらか撮った後に下山する事にした… 三台のキャラバンを組んだスカイラインはゆっくりかつ、迅 ...
続きを読む
Posted at 2012/11/09 23:39:27 | コメント(3) | トラックバック(0) | モブログ
2012年11月05日 イイね!

子供の頃の思い出…

子供の頃の思い出…
車を降りた瞬間ススキが風に靡きながら私を迎えた… この場所は、私が子供の頃母親が連れて来てくれた場所だった… 当時は勿論自家用車は親父だけしか乗って無く、親父は仕事が多忙だった為に母親が電車と路線バスを乗り継ぎ連れて来てくれた… バスにゆられ車酔いし着いたらススキだけ……子供ながら母親に『こんなと ...
続きを読む
Posted at 2012/11/05 23:46:58 | コメント(2) | トラックバック(0) | モブログ
2012年11月05日 イイね!

懐かし思い出…

懐かし思い出…
マーズさんにバトンを渡し後を追った! ノーブルさんもマーズさんも足回りは固めてあり私の車で追って行くのは大変だった… コーナーを曲がる度に助手席の家内に『足回り固めたらアカンか?』と尋ねるがあっさりと却下された… 次にノーブルさんの光輝くマフラーも相談したが却下された…… くねくねと曲がりくねるカ ...
続きを読む
Posted at 2012/11/05 22:17:58 | コメント(3) | トラックバック(0) | モブログ
2012年11月05日 イイね!

銀の馬車道…

銀の馬車道…
私達は先を急いだ… 選択した道はR312別名『銀の馬車道』を選択する事にした! この道は明治時代から有る全長49㎞…姫路飾磨港から生野までを繋ぐ国道だ! 由来は生野銀山で取れた銀を姫路飾磨港まで運んでいた事から由来しているらしい… 道中は道は銀で輝いてる事も無く…道幅もそんなに広く無く…ただの一般 ...
続きを読む
Posted at 2012/11/05 22:01:00 | コメント(2) | トラックバック(0) | モブログ
2012年11月05日 イイね!

ティータイム…

ティータイム…
リビングの外に続々と36が入って来た! まばゆいシルバーの36そして一瞬自分車と間違えそうなパールの36彼らは紳士的で到着するや否や直ぐにエンジンを停めた! 理由を聞くと『近所迷惑になるといけないから…(笑)』と回答が帰って来た。 直ぐに家に入ってもらいお茶をしながら語り合った… マーズさんから驚 ...
続きを読む
Posted at 2012/11/05 00:41:25 | コメント(4) | トラックバック(0) | モブログ
2012年11月04日 イイね!

静寂の朝…

静寂の朝…
私は朝6時に目が覚めた… それは目覚まし時計に頼る事無く自然に… 今日は久々に三台でツーリングの予定だ! 少し汚れた愛車36を戦車しゆっくりとボディーを眺めた! 後三時間後には三台がズラリと並ぶ… 想像しただけでも、ワクワクする光景だった。 嫁と部屋の中も少し片付け… 『マーズさんたちは迷わず来れ ...
続きを読む
Posted at 2012/11/04 10:39:30 | コメント(3) | トラックバック(0) | モブログ

プロフィール

「@カズサメ
多分鉄仮面出しますね〜(笑)」
何シテル?   08/07 12:12
R34~V35~V36~V37?RV37とスカイラインを乗り継いでます。 今回は実は家族の事を考えて四駆のSUVにしようか一年以上悩みましたが、やはり自分に正...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/11 >>

    12 3
4 5678 910
1112131415 1617
18192021222324
252627282930 

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

日産(純正) NISMOバンパー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/31 05:28:09
スカイラインアルバム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/21 18:33:46
エンジンルーム内を単独清掃しました( ^ω^) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/29 21:02:25

愛車一覧

日産 スカイライン 日産 スカイライン
ZV37が経年劣化の為乗り換えです。 何故もっと早く買わなかったか! とりあえずストライ ...
日産 スカイライン 特殊オフ会専用車!2号 (日産 スカイライン)
一人オフ会専用車です。 今まで所有した車はほぼ入手しました。 たまに一人オフ会in自宅を ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
一人オフ会専用車です。 若干実車と異なるところが有りますがご了承下さい。 エンジン無しド ...
日産 スカイラインクーペ 日産 スカイラインクーペ
過去に乗ってました。僕が遊びも仕事も一番頑張ってた時の車です。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation