• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

スカG愛好家のブログ一覧

2025年05月28日 イイね!

次期型スカイラインに思う事…

次期型スカイラインに思う事…みなさまこんばんは!
最近書くことは少ないけど〜思う事は色々有りまして〜
徒然なるままに書きたいと思います。
先ず現行型RV37は自分が愛用しても有りますが〜
次期型はこう有って欲しいとか…
これがスカイライン像だ!とか…
走りは〜とか言う人は!

是非現行型を買ってみては!と思います。
私は愛好家と名乗りまだまだヒヨッコだ!と思われる往年のスカイラインオーナー様には僭越ながら〜
二世代目の最後のR34から乗り出し


周りの理解も有りほぼ代替に近いカタチで乗り換えましたが〜
現行型は34の次位に良いと思います。
ま!それぞれ味も有りましたしね(笑)
34は言わずとしれた乗れば分かるピカイチの運動性能の車!
ただね〜デビューした時は
クラシカルなデザイン!
ステーションワゴンブームの時になぜこの車?とか有り結果売れなかった車!
広告効果や口コミでもっとなんとか出来た車だったのでは…と思います。
私は当然出た時に直ぐに買いだと思い買いました(笑)
ただ〜予算の兼ね合いが有り25GTと言うマイナーなグレードを乗りましたけどね。
強いて欠点言うなら室内は狭かった(ToT)
気に入って乗ってましたが〜いわゆる車の老化が有り次はV35クーペ


こちらは室内もある程度広くて速かったです(笑)
ただ…ターボ無しでフェアレディZと近い存在だったように思いました。


こちらのセダンは凄く乗りやすくて中も広くて快適だったしロングツーリングもクーペセダン共安定した走りでした。
ただ…欠点は最初テールが◎◎で無かった(汗)
これスカイラインファンとしてはかなり拘る所でした。

続いてV36!
これ出て直ぐにオーダー入れた思い出深い車でした。
テールは◎◎室内はそこそこ広くV35の乗りやすさを受け継いだ車でしたね。
チャイルドシートを2機搭載し中はジュースまみれになりましたがホント良かった。
欠点はターボ無しって所
これも今!買いの車だと思います。
で!これも車の老化で買い換え!
凄く悩みましたが〜

ZV37...
フロント周りのカッコ良さとV36の老化の為に買い換えたのですが〜
◎◎テールで無かったのと4気筒ターボエンジン…
戸惑いは有りましたが当時ダウンサイジングターボなんかが流行ったのと燃費はビックリする程良かったです(笑)
走りなんかもエンジン音を気にしないなら全然良い車でした。
ただね…
いつもどこかで
◎◎テール6気筒ターボ!欲しい!って想いが有りまして〜
RV37出た時はやられた!!感半端無かったです(笑)
で!我慢出来ず買い換え(笑)

この車は大袈裟ですが〜私の人生終の車に相応しいです(笑)
ターボ付き
◎◎テール
室内もそこそこ広い!
強いて欠点は燃費位ですかね(笑)
色々書きましたが
私のスカイライン像は
セダンかクーペ!
◎◎テール
ターボ付き
6気筒
ざっとこんな感じ?
クラウン!

悪く無いし乗りやすて良い車だと思います。
何かのコメントに書いて有りましたが日本車の基準になる最高の車!
クラウンの場合はクラウン像は
全て時代の良い物を取り入れる
ま!100点目指す車で良いと思います。
でもスカイラインでこれが当てはまるか?
私は難しいと思います。
スカイラインはスカイラインらしい車こそ代々名前の残る名車になると思います。
34なんかはR系のスカイラインのアイテムフルに取り入れた車でしたからね

個人的には31の影響強かったなと思います。
現行Z!売れてますよね。

これって

往年のZらしさを表現出来たから?
次期スカイラインを販売増やす為にSUV化とかするなら〜現行で終わり!も日産の一つの選択だと思います。
だって車でホントに便利な車って
ワンボックスや軽四!SUVならアリアやエクストレイル有りますしね。
SUV化して売れるならアリアやエクストレイルは今バカ売れでしょうね(笑)
長々書きましたが〜願わくば次期スカイラインは以前雑誌に載ってたグラフィックの34をリファインしたような車?かつ金額ももう少し安くなれば私のホントの終の車にしたいかな?って妄想するのが最近の楽しみです(笑)




Posted at 2025/05/28 17:26:38 | コメント(2) | トラックバック(0)
2025年05月16日 イイね!

みんカラ:モニターキャンペーン【キイロビンゴールド】

Q1. 油膜取りを1年に何回くらい行いますか?
回答:しない
Q2. 油膜取りで最も重視することは?①確実に落ちる②施工が楽③コスパ
回答:1
この記事は みんカラ:モニターキャンペーン【キイロビンゴールド】 について書いています。

※質問項目を変更、削除した場合、応募が無効となる可能性があります。
Posted at 2025/05/16 22:29:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用
2025年05月10日 イイね!

オフ会が終わったあとで気になった車(^_^;)

オフ会が終わったあとで気になった車(^_^;)今日も連投です(笑)
先日のオフ会は皆さん日産車って事で〜皆さんアツい(笑)
私のツレ曰く「日産車乗ってるヤツってなんか雰囲気有るんよな〜」が改めて実感できました。
で!本題

一瞬…
33スカイラインね〜ってスルーしちゃいそうなスカイラインですが〜
後からじわじわ〜スルメのような車でして〜
先ず4ドアセダン!
クーペやGTRは意外とよく拝見しますが〜
意外とセダンは最近見ない(笑)
あとはビックリ!GTS4だったんです。
しかもオーナーさん新車から愛用!
何が凄いって〜
先ず33スカイライン前期はバッテリーがトランクに搭載されてたんですよね。
渡邉衡三さんが重量バランス考えての配慮だったみたいです。
で、四駆!
普通の四駆じゃあ〜無いんですよ!
アテーサETS付き!
ん?アテーサETSって…って思った人!スカイライン通です(笑)
そうGTRと同じ方式のやつです(笑)
なぜ愛好家そこまで詳しい?(笑)
実は私!当時買おうとしてて見積したんです。
ただ…私はGTSでしたが(^_^;)
色々な事情がありY32のブロアムになりましたがね〜
色々魅力的な車ばかりであまりお話できなかったですが〜
もしオーナーさん!
Blog見てたらお友達になって下さいね(笑)
また!どこかで会いたいです。
Posted at 2025/05/10 18:15:46 | コメント(1) | トラックバック(0)
2025年05月10日 イイね!

自動車税納めました。

自動車税納めました。みなさまこんにちは!
オフ会はこの状態で見て欲しかった愛好家です。
昨日はかなり雨が降り今朝も朝から頑張って戦車しました。
ま!ほぼ条件反射?に近いかも…(^_^;)


花も綺麗に咲きました(笑)


この角度が意外と好きです。



グリルは拘りポイント!
いつまで綺麗に維持できるか〜(笑)
車も綺麗になりました
施工時間約30分(笑)
ただ〜5月になると嫌なやつ…
税金(ToT)
固定資産税
自動車税
軽自動車税
一番早く届いたのは
固定資産税…
税金は逃げる事は不可能だと若い時に学びまして〜
延滞付く前に納税!
固定資産税は徐々に下がり助かりましたが〜
自動車税は…
前まではZVはあの大きさで
2000ccの税金
39500円でしたが…
RV37は
同じサイズですが〜

そう
3000ccでしたよね(^_^;)
V35の時は
58000円とオペルヴィータが34500円位?で100000円近くの納税は痛かったです(笑)
当時は3000ccが51000円で〜今回も51000円だろな〜って思ってたら





?なぜか50000円になってて〜少し助かりました。
気になって少し調べたら〜2019年に税制改正が有り
2500ccから3000ccまでは50000円に
なってたんですね~。
気持ちの問題ですが〜1000円安いとなんか親近感湧くのは私だけでしょうか〜
ま!とりあえず払う分払って少しスッキリしました。
Posted at 2025/05/10 17:54:44 | コメント(3) | トラックバック(0)
2025年05月07日 イイね!

日産車だけのオフ会に参加しました。

日産車だけのオフ会に参加しました。みなさまこんばんは。
GWなんてあっという間(ToT)
一気に現実に引き戻された愛好家です。
私は大まかに話すると〜


話に水をやるとこじつけて〜






勿論戦車!(笑)
これは少し理由が有りまして〜
それは後ほど
あとは家の掃除など〜(草引き含む)
で!2日目は


内職…
GWなので〜それなりに忙しかったです(笑)
夜は

息子がコロッケを作ってくれてましたが〜帰宅が11時になったので一緒に食べる事ができなかったけど〜
美味しかったです。
3日目は兄が食事に誘ってくれて


回転テーブルを回しながら〜美味しく頂きました。
ここからが〜本題で!
3日目は


有り難い事にオフ会のお誘いが有りまして〜
主催はミノスケさん!(笑)
お会いしたいの山々でしたが〜今回が初顔合わせ。
あとは以前よく絡んでくれたマーズさんも都合が付けば参加して頂ける事に😀

ただね〜

天気が雨!
てるてる坊主も最初は効果なし(ToT)
と言っても仕方なしので会場へ


いつもの相方、あやとさんと久々にNobleさんも参加!
彼も久々に会いましたが〜車は以前よりも綺麗になってたような〜(笑)
で!待ってると続々と日産車集合!


ミノスケさん!凄く丁寧な方ですが〜車とセットしたら〜その丁寧さが刑事そのものでした~が私の感想!(笑)

あとは私の青春時代の憧れのY30が!ツインカムエンジン!!
Y30はSOHCなのにビックリ(笑)
有る意味羊の皮を被った狼!でした~
次にビックリが
32GTR!までは良かったが〜


SRエンジン載せ替え!アテーサ無しって(笑)
タイプMから初めた方が早い改造をGTRで!私マジ最初騙されました(笑)
でも素敵な改造だと思います。
でしばらくすると


マーズさん登場!
マーズさんの車も以前のまま!かなり綺麗なのと以前の思い出が走馬灯のようによぎり少しうるうるしてしまいました。
うるうるといえば




妻と出会った時に乗ってたスカイライン!
今見ると横からの姿最高ですね!

↑の方はたまたま旅行で通りかかった人!
6速マニアルを乗りこなすオーナーさんは素敵でした。
で!
今回やりたかった

RV37覆面仕様(笑)
でも〜どう頑張ってもドラマの中の覆面仕様ですね~(笑)


この方はかなりリアルでした

あとはマイクラの中途半端なオープン!車が傘さしてるみたいでした。
他もR33セダンGTS4の方やC35のローレルの方とも話盛り上がりましたが〜雨が降ったりして写真撮れず終いでした。
迎えも有って途中退出となりましたが〜又有れば参加したいです。
今回の工程は渋滞も無く高速で走れる所有って

10.5km/㍑位でした。


Posted at 2025/05/07 22:48:32 | コメント(2) | トラックバック(0)

プロフィール

「久々に切符を買いに駅まで出かけました。
それにしても暑い(笑)」
何シテル?   08/16 12:10
R34~V35~V36~V37?RV37とスカイラインを乗り継いでます。 今回は実は家族の事を考えて四駆のSUVにしようか一年以上悩みましたが、やはり自分に正...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567 891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

日産(純正) NISMOバンパー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/31 05:28:09
スカイラインアルバム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/21 18:33:46
エンジンルーム内を単独清掃しました( ^ω^) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/29 21:02:25

愛車一覧

日産 スカイライン 日産 スカイライン
ZV37が経年劣化の為乗り換えです。 何故もっと早く買わなかったか! 普段通勤、休日は娘 ...
日産 スカイライン 特殊オフ会専用車!2号 (日産 スカイライン)
一人オフ会専用車です。 今まで所有した車はほぼ入手しました。 たまに一人オフ会in自宅を ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
一人オフ会専用車です。 若干実車と異なるところが有りますがご了承下さい。 エンジン無しド ...
日産 スカイラインクーペ 日産 スカイラインクーペ
過去に乗ってました。僕が遊びも仕事も一番頑張ってた時の車です。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation