• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年08月05日

水陸両用(*゚∀゚)=3

水陸両用(*゚∀゚)=3 梅雨明けした夏の暑さに早くもバテ気味ですが(≧ヘ≦)

皆さま、いかがお過ごしでしょうか?w





さて、画像のブツですが何やらけっこう珍しいモノらしく、うちの職場の前を何度も通過していたのですが…。


パチリする機会がなく、ネタにする機会もなく(笑)



もちろん詳しい事を知る由もなく(マテw




でも、ぅpしちゃいました(*゚∀゚)=3




水の上から陸の上へ観光出来るバスらしく、許可を取るのにかなり苦労をしたとか…。


ずいぶん前にTVで見ました(。・ω・。)ノ




値段設定や観光ルートによっては1度くらい乗ってみたいかも(^m^)





写真…。
見づらくてスイマソンm(_ _)m
ブログ一覧 | モブログ
Posted at 2009/08/05 22:52:46

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

病院のクリーンルームへ移動
FLAT4さん

🥶涼を求めて「日原鍾乳洞」へ 奥 ...
ババロンさん

祝・みんカラ歴16年!
Black-tsumikiさん

JIM BEAM のオマケ
SUN SUNさん

早朝徘徊を中断中😩
S4アンクルさん

デイリーランキング1位の御礼
良郎さん

この記事へのコメント

2009年8月6日 13:57
うわっほんまに走ってるんですね!

需要0かと思ってました(;^_^A
コメントへの返答
2009年8月6日 20:50
お客さんらしき人影を確認した事はありませんが、しょっちゅう通りますよ(*^o^*)
2009年8月6日 14:28
なんか聞いたことあります♪

車体より横の広告に目がいってしまいまぷf^_^;
コメントへの返答
2009年8月6日 20:52
確かに(^O^)

大阪の街は変わるのでしょうか?w
2009年8月6日 21:09
水陸両用と、言えばヤハリ!
VWが開祖でしょう、確か?シュビムワーゲンだったかな(-_-;)
ドイツ軍用で開発されたのが始まりだと思いますが(実用車として)
コメントへの返答
2009年8月6日 22:23
ワーゲンで水陸両用ですか(◎o◎)ビツクリ


しかも軍用って(^^;)
見てみたいかも(笑)
2009年8月6日 22:27
確か?その後継車はVWから出てる筈です
コメントへの返答
2009年8月6日 22:32
そうなんですかf^_^;
いつか見れる日がくるかしら?www
2009年8月6日 22:36
今、ネットで「シュビム・ワーゲン」で検索したら写真付きで出て来ましたよ~^^
また大阪では水陸両用タクシーも有るそうです!\(◎o◎)/!
もちろんバスでは無く、乗用タクシータイプ、お客は三人までだそうですが。
コメントへの返答
2009年8月7日 12:10
Σ(°Д°;タクシーで?
しかも大阪で?
知らなかった(笑)

またPC起こした時に見てみます(^◇^)┛
2009年8月11日 20:34
初コメ失礼します。


沖縄でも見た事ありますよ。

その時は、一般道を走ってました。
コメントへの返答
2009年8月11日 22:50
初コメありがとうです(≧ω≦)ゞ

沖縄でも走っていましたか(^m^)

この写真を撮ったのは職場の前の府道(旧国道)ですv(*'-^*)

プロフィール

「会社と暑さに振り回されてます(*´д`)=з」
何シテル?   09/02 11:59
車に関わる仕事をしているものの…いつまでたっても「下手の横好き」で困ってます(+д+;) もう少し詳しくなりたぁいッスo(^O^*=*^O^)o
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
H20年11月12日にうちの2代目愛車となりました(笑) 今のところスモーク・デットニ ...
スズキ セルボ・モード スズキ セルボ・モード
自分で買った初めての愛車εε=(*b´∇)b♪ 何処に行くのも一緒♪ 交換したのは…。 ...
その他 その他 その他 その他
ふぉと集

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation