• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぺろ蔵のブログ一覧

2009年04月25日 イイね!

腐っても鯛。

最近予期せぬ臨時収入があり、ちょっとリッチになった気分だったので、ぽちってしまいました(^O^;

僕の1000Fのフロントフォークは、オイルダラダラのヌケヌケです。オーバーホールしようと思っていたのですが、ヤフオクで良さげな純正フォークがあったので落としました。オーバーホールより安上がりですね!


とはいえ、


サスがフワフワだろうが、22歳だろうが、ヘビー級の鉄フレームに錆があろうが、マフラーに穴が空いていようが・・・、











1000ccもあればかっ飛びます。



モーターの如く回るホンダエンジンさえあれば、すごいことを体感できるわけです。




















                マンセー直線番長。























まさに腐っても1000?





しかし!








同じストアに、社外マフラーが出ておりました。。。

超が付くほどのマイナー車、別名不人気車である初期型1000Fのマフラーです。

ある意味希少なのと、

値段も手頃なのと、

丁度今の純マフも穴が空いてきていたこともあり、所有5年目にして

初めて改造することになりました!

2本出しが、集合1本出しになります。

今までは高回転サウンドの荒いのが不満だったので、どうなるのか・・・。


商品の到着が楽しみです(*^O^*)



Posted at 2009/04/25 20:14:20 | コメント(3) | トラックバック(0) | バイク | 日記
2009年04月11日 イイね!

春眠不覚暁。

春眠不覚暁。春らしい陽気になってまいりました。


春眠不覚暁。


土曜の朝をモゾモゾしていると、実家の父から電話が。
「バイクの調子はどうだ?今日オレは走りに出るが、どこかで落ち合わないか?」
父からのツーリングの誘いでした。
しかし僕は、今年はまだバイクを動かしていなかったので断りました。


ただその呼びかけに感化されて、バイクを始動してみました。

が、

掛かりません。バッテリーは充電したとはいえ、半年ぶりですからね。














プラグも春眠不覚暁でした!(笑)

押しがけしてみました。


うんとこしょ。どっこいしょ。
それでもエンジンは掛かりません。


×5


やっと掛かって、海の石油備蓄基地に着いたところで、エンジンストール(ToT)

セル掛けがダメだったので、また押し掛けしていたところ、基地のさら地でオフロードバイクで遊んでいる一人のオッサンが声をかけてきて、手伝ってくれました(^^)




でもって・・・、











リッターバイクに興味津々のオッサンと、今年オフロードも再開したい僕との利害が一致(?)。

















バイクを交換して、お互いノーヘルで遊んできましたー!!(笑)



Posted at 2009/04/11 20:13:57 | コメント(3) | トラックバック(0) | バイク | 日記

プロフィール

「どこ行ってきたのよ?」
何シテル?   10/23 19:27
広く浅くならぬ、「広く、深く」をモットーに、コミュニケーションをはかっていきたいと思います。故にクルマと関係ないネタもしばしば。。。 たくさんお友達ができたら...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ハマりました~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/02/15 09:36:14

愛車一覧

日産 ステージア 日産 ステージア
突然A4のエンジンが逝ってしまったため、急きょ購入。 また日産に戻ってきました。 A4 ...
その他 その他 その他 その他
初めて自分で所有したバイクです。 HONDA CBR1000F (SC21) 87年式 ...
アウディ A4 アバント (ワゴン) アウディ A4 アバント (ワゴン)
A4B6のエクステリアは、アウディらしく知的でとてもカッコ良かった。 そしてクワトロの雪 ...
日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
最高にカッコよかった。 やっぱりスポーツカーはいいね。 これで出会った人も然り。 また乗 ...

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation