• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぺろ蔵のブログ一覧

2009年01月31日 イイね!

やっぱヨンクはきついわぁ!

やっぱヨンクはきついわぁ!今日はすごい雪。

こんな日は、家でぬくぬくコタツに入りながら映画見たりゲームしてるのが一番ですな。


が、しかし。


今日はレンタルDVDを返しに行かねばならない。
先週レンタルが安かったのでいろいろ借りてきたが、結局1本しか見ずに終わってしまった。なのに延滞料取られるのは真っ平ゴメン。


結構積もってる。このままで出られるのか?とは思ったが、いくらZが車高低いとはいえ、ゴリゴリ進めば道路まで出られるっしょ。


ってことで出発進行~!


















スタック・・・。








やっぱ四苦はきついわぁ~!




1時間以上格闘して元の位置へ。



まっ、どーにもならないこともあるということで。


その後は道路出るまでの40m弱を一人雪かき。暗くなってからやっと終了。

30分のお出かけが、4時間になりました。

ついでに帰宅中、ワイパーも中間地点でスタックしました。前見えね!


まだ降ってます。


明日もやんのか・・・。


Posted at 2009/01/31 19:17:05 | コメント(7) | トラックバック(0) | | 日記
2009年01月30日 イイね!

一瞬ドキッ!

一瞬ドキッ!今日のひと時~。












いや~、族車が停まったかと思いましたよ。




メガネ一式弐萬円、夜露死苦ぅ~(;´Д`)



ってか。┐(^O^)┌


ちなみに降りてきたのはスーツなお姉様。
Posted at 2009/01/30 22:27:24 | コメント(4) | トラックバック(0) | クルマその他 | 日記
2009年01月27日 イイね!

そろそろ転職先を探す時期かな・・・。

ネタにゃ~っす。


しょーがないので、今日のひと時を。

「自分がやりたいと思っている職業を深層心理的に探してみよう!」っていうシロモノをやってみたんです。よく高校生とかが進路ガイダンス?みたいのでやる適性検査ってやつですね。結構真面目なやつです。

職場でやってみた人がいて、僕も空き時間でやってみました。



で結果、僕がやりたいと思う職業は、















美術部員!













美術部員って・・・、











何だ?! ( ̄□ ̄;)!!




ネットで検索してみても、美術部の部員とかしか出てこないんだけど・・・。

一応検査では、芸術的分野が飛びぬけていたわけですが。



やっとで見つけたのは、ガンダムのモビルスーツやメカのデザインを生み出したって人がいました。。。

要は、会社や企業が出す広告・ポスター・イベント会場等のデザインを考える職種ってことだそうです。ニューZのデザインとかも入るのかな?!あとは美術教員なんてのもありましたねー。


こーゆーの、高校の時にやってたら、今と人生変わってたのかなあ・・・って思いました(^O^;


でも、


その後、書道の大学入って、今は少なからずそれを活かしてメシ食ってるんで、無意識でも、あながち理想どおりいってるってことなのかも。美術じゃないけど。




これでよかったのかと思いつつ、とりあえずは、もう少しは様子みてみようかなあ。




ダメだなあ、トグサ君は!







Posted at 2009/01/28 00:42:15 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2009年01月24日 イイね!

ブルーレイって・・・。

ブルーレイって・・・。ごきげんよう。

おなかの調子がよろしくないので、正露丸を服用しながら晩酌しているぺろ蔵です。



テレビとデッキを買い換えたおかげで、最近は暇を見つけては映画とアニメの鑑賞に浸っております。


今日は「バットマン ダークナイト」を見ました。

選んだ理由は、ブルーレイのレンタルでコレしか目ぼしいのがなかったから。。。

永ちゃんが騒いでるわりにゃあ、普及率はまだまだですねー。田舎だからかなあ?

夜が舞台の映画なので、プラズマの黒描写力ばかりに集中してみてたりして(爆)。内容、映像のインパクトそのものは、まあ・・・普通です。


自分としては、ブルーレイの魅力である高画質は、映像革命的な映画でこそ真価を発揮すると思っております。
内容に訴えかける部分の多い邦画はパス。
今や飽和状態のCG技術を取り入れただけの映画もパス。

最近の映画は、過去の作品の続編という流れで、過去の栄光に便乗してヒットを飛ばそうという独自性も創造性もないモノばかりでホントつまらない。

映像技術で世に衝撃を与え、その後の流れを変えるほどの映画(もち内容も重要だけど)。古いものでもそっち見てる方が面白いと思う。

そういうものをブルーレイとして、たくさん出して欲しいと願うこの頃です。










Posted at 2009/01/25 00:14:55 | コメント(2) | トラックバック(0) | 映画・アニメ | 日記
2009年01月22日 イイね!

プチ、居酒屋ミーティング。

プチ、居酒屋ミーティング。仕事が終わり、10時過ぎに帰宅。


さ~て、いつものようにひとり缶ビール飲みながら、広大なネットの海でも徘徊しますか。


と思いながら携帯見たら、みんカラ友達のluna-diosさんから一杯引っかける程度の短期集中飲みのお誘いが(^O^)


正直、全くお金なかったんですが(汗)、とりあえず500円玉握りしめて街中までチャリダッシュ!!







寒空や 冬にチャリンコ 危ないよ






ということで、luna-diosさんと合流。話すのはやっぱり


Z32~!!



途中からイッキに酔ってしまえるお酒を注文。


「死んでしまうような強いお酒ください。」



いいお店でしたね~。

僕は一人で外に飲み歩いたことはほとんどないのですが、今度は是非ひとり飲みをやってみたいと思います。


ということで、短期集中飲みでした~。








Posted at 2009/01/23 01:17:25 | コメント(5) | トラックバック(0) | クルマその他 | 日記

プロフィール

「どこ行ってきたのよ?」
何シテル?   10/23 19:27
広く浅くならぬ、「広く、深く」をモットーに、コミュニケーションをはかっていきたいと思います。故にクルマと関係ないネタもしばしば。。。 たくさんお友達ができたら...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/1 >>

     123
456 78910
1112 1314 1516 17
1819 2021 2223 24
2526 272829 30 31

リンク・クリップ

ハマりました~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/02/15 09:36:14

愛車一覧

日産 ステージア 日産 ステージア
突然A4のエンジンが逝ってしまったため、急きょ購入。 また日産に戻ってきました。 A4 ...
その他 その他 その他 その他
初めて自分で所有したバイクです。 HONDA CBR1000F (SC21) 87年式 ...
アウディ A4 アバント (ワゴン) アウディ A4 アバント (ワゴン)
A4B6のエクステリアは、アウディらしく知的でとてもカッコ良かった。 そしてクワトロの雪 ...
日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
最高にカッコよかった。 やっぱりスポーツカーはいいね。 これで出会った人も然り。 また乗 ...

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation