• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぺろ蔵のブログ一覧

2009年09月13日 イイね!

ドラえもんの嘘つきー!!

ドラえもんの嘘つきー!!今日の天気予報は晴れのち曇りだったんでねーの?!

午前、せんえふのガスケット交換。いい天気。

午後作業中、急に土砂降り。

そのままザーザー・・・。


秋なんだから、こんな夏みたいな雨は勘弁して欲しいもんだ(`□´)


雨が弱いところを狙ってなんとか作業終了。

悔しかったので、雨の中インプレに。

街外れの海岸まで行ってきました。

回せなかったので、よく分かりませんでした(爆)。

排気漏れがなくなって、なんとなーく静かになったような。

エンジンの振動がなんとなーくなくなったよーな。

一つ良く分かったのは、海岸で空ぶかしした時のバックファイヤーが凄かったことです。ボンボン火が出てました(^O^;
Posted at 2009/09/13 18:45:56 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2009年09月12日 イイね!

お昼寝

お昼寝昨日の夜ドライブはいつもと違うところに行ってきました。

折爪岳。初めてきました。

頂上の展望台まで一気に登ると、遠くにいつもの八戸の夜景が見えました。

でもそれよりも、星がよく見えるところだと思いました。

こんな良いポイントだとは思わなかったため、星撮影用のカメラは持って行きませんでしたし、鬼のように寒かったのですが、幸いトランクに登山道具一式が入っており防寒具もあったので、とりあえず撮影してみることに。



今日は半月で月明かりが結構あったため、明るくなってしまいましたが、新月時なんていい撮影ポイントなんではないかと。

コンロも非常食も寝袋もあるし・・・、








そのままキャンプしちゃうか~?!って思いましたが、撮影機材がないので改めて来てみたいと思います。



今日は午前中ちょこっと仕事に出て、お昼にバイク屋でオイル交換と注文していたガスケットをもらって帰ってきました。

帰ってきたら眠くなってきたので、お昼寝。

起きたら真っ暗でした。

明日は早朝DIYして、スプロケ交換・オイル交換・ガスケット交換のインプレツーに行ってきたいと思います。

では、おやすみなさい。(明日晴れるかなー。。。)
Posted at 2009/09/12 23:03:45 | コメント(3) | トラックバック(0) | | 日記
2009年09月11日 イイね!

久々の出勤前DIY

久々の出勤前DIY出勤前に一仕事しました。

スプロケのサイズを変更して、高速志向にしてみました。

せっかくやったので、今日はバイクで出勤(^^)

感触は~・・・




走行時の回転数が300~400rpmほど落ちて、かなり快適になりました!



が。


4・5速からでもグワ~っと加速するスリルがなくなったのは残念・・・(;O;)
レスポンスが落ちたって感じかな~。。。


まだ街乗りだけなんで、今週末長距離にでも出て、ちゃんとした感触を味わってきたいと思います。


さ~て、今日の夜ドライブはどこに行こうかな~。。。



Posted at 2009/09/11 22:08:43 | コメント(2) | トラックバック(0) | バイク | 日記
2009年09月08日 イイね!

ウム!

ウム!今日は仕事中にふと思った話。


自販機で買ったアサヒの「富士山のバナジウム天然水」。

長い名前である。

昔、「六甲の~、おいしい水は~♪」なんてCMで大ヒットお水もあったが、注目すべきはバナジウムという部分である。



                     バナジウムって何なのよ?



バナジウムは金属の仲間(詳しくはウィキで調べて)で、人体には動脈硬化とかを防ぐ効果があるらしい。アサヒ飲料は当初、「富士山の天然水」として発売したが売れ行きがイマイチだったそうな。
そこで富士山の水に入っているバナジウムという成分名を付け加えたところ、ウソのようにバカ売れし出したという。

横文字に弱い(?)人種の我々としては、バナジウムという得体の知れない、でもどこか「メタボに打ち勝ってくれる」っぽいカッコいい響きに踊らされてしまうわけである。

逆に、「酸素足りてる?」なんて商品名の水もあったが、なんとなく「脳ミソ足りてる?」って言われているようで、不愉快な気分になったものだ。

商品名の一部を変えるだけで、そしてそこに未知に対する畏敬の念が産まれれば、きっとヒットするに違いない。「富士山のバナジウム天然水」も「○○ウム」の部分にもう一ひねり加えたらいかがなものか。











・富士山のゲルマニウム天然水・・・血行促進
・富士山のナトリウム天然水・・・しょっぱい
・富士山のチタニウム天然水・・・個人的には好き
・富士山のイリジウム天然水・・・走り屋にどうぞ
・富士山のガンダリウム天然水・・・モビルスーツは飛躍的に向上します
・富士山のアンモウム天然水・・・絶対飲みたくない
・富士山のプルトニウム天然水・・・もはや飲む飲まないの問題ではない




皆さんは名前に惑わされない、確かな意志を持ってください。

Posted at 2009/09/08 23:31:38 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2009年09月07日 イイね!

悩みが無いことが悩みです!

え・・・、今回はZのカテゴリーなんですが・・・、ネタが全く無いわけで・・・、


ネタが無いということをネタにしたい、とおもいます。


最近Zをいじることもなく・・・、


というかいじりたいと思うことがありませんです。


金が無いわけではありませんが





いや、うそ、無いですけど

金無くても「アレ買いてー、コレ付けてー」みたいな衝動もないわけですよ。



エクステリアは純正がお気にだしー。インテリアも純正雰囲気(トランクは遣っちまったがな)で満足してるしー。走りだって所詮快速レベルなので満足してるし危険も感じないしー。オーディオも今のナカミチシステムで楽しんでるしー。毎日の通勤やドライブの時の高揚感も全く衰えてないしー。



唯一やりたいことといえば・・・、






メンテですかねー。
安全に支障が無いレベルで元気に走るんですけど、きしみ音は気になるなあ。もちろんブッシュやら消耗部品は換えたい。


メンテに金を使う道しかないのかな・・・。(金はないよ)


コレって、理想のマイZがほぼ出来てきたってことなんでしょーかねー?

Posted at 2009/09/08 00:33:31 | コメント(1) | トラックバック(0) | | 日記

プロフィール

「どこ行ってきたのよ?」
何シテル?   10/23 19:27
広く浅くならぬ、「広く、深く」をモットーに、コミュニケーションをはかっていきたいと思います。故にクルマと関係ないネタもしばしば。。。 たくさんお友達ができたら...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ハマりました~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/02/15 09:36:14

愛車一覧

日産 ステージア 日産 ステージア
突然A4のエンジンが逝ってしまったため、急きょ購入。 また日産に戻ってきました。 A4 ...
その他 その他 その他 その他
初めて自分で所有したバイクです。 HONDA CBR1000F (SC21) 87年式 ...
アウディ A4 アバント (ワゴン) アウディ A4 アバント (ワゴン)
A4B6のエクステリアは、アウディらしく知的でとてもカッコ良かった。 そしてクワトロの雪 ...
日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
最高にカッコよかった。 やっぱりスポーツカーはいいね。 これで出会った人も然り。 また乗 ...

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation