• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぺろ蔵のブログ一覧

2010年09月12日 イイね!

速く走れたなら・・・。

あと少し、僕が速く走れたなら・・・


僕のZがツインターボだったなら・・・








                         お別れを言えたのに・・・。








とまではいきませんがー。



我が家の犬が死にました。

18才、老衰死です。


金曜朝に体調悪化の連絡を受け、土曜に会おうと仕事後の夜中に帰る予定でした。
でも夜に実家から、「14時くらいに息を引き取ったよ」と聞かされました。

う~ん、マジで仕事サボって帰ってたら間に合ったな~(爆)


土曜に火葬するとのことで、どっちにしろ金曜に帰りました。

会いました。
いい顔でした。
寝ているようでした。
涙が止まりませんでした。
5年前にも同じく飼っていた犬が死んで(病死・享年10歳)涙を流しましたが、あの時とはまた違って、「ほんと、よく生きたよ」という感心というか安堵というか、不思議な涙でした。

土曜は火葬しにいきました。
人間より動物の方が費用が高い!のにビックリでしたが、
ここがホントの最後の別れ。

寝ているようでした。
また涙をこらえきれませんでした。
かわいくて仕方なかった愛犬2匹の最後を見送れる・・・。岩手に残っていてよかったっ!


結局死に際には会えませんでした。
最後に会ったお盆も、特別覚えていることはありません。

でも最後に会ったお盆が、関東に出ている兄弟らも含め一緒に生きた家族全員が揃っていたのは良かったんじゃないかと。


やっぱ、動物っていいね。


Posted at 2010/09/13 00:42:45 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2010年09月10日 イイね!

イヌキトク、スグカエレ

イヌキトク、スグカエレ的な電話が朝実家からありました。

我が家の重鎮は18才。
去年辺りからボケが出てきて、今年の盆にも相当ヨタってたんで、今年中かなあとは皆で話してましたね。
体調崩してメシも食えなくなってきているらしーんで、1週間くらいが山かなー。

ということで、今週末は山に行くのはやめて実家に帰ろう!

むしろ仕事サボって帰りたい!(笑)
Posted at 2010/09/10 09:41:04 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2010年08月27日 イイね!

安心と情熱と、無駄遣い

安心と情熱と、無駄遣い修復できるかどうかメーカー診断に出していた登山靴。

どうやら修復できる(!)ということのよーなので、縫い目のほつれ修理とソールの張替えをお願いし、そのまま1ヶ月ほど入院させることにしましたよ。

これでまた、馴染みの山靴で山に登れる。

ひと安心(^^)



診断に出している間、もしもうダメってことになったことを考えて、ネットで新しい山靴探しまくった。
ゴアテックスはイマイチ信頼持てないし、なかなか良いのが見つからないね。

そんなこんなしているうちに、
ついかっちょいいトレイルランニング用のシューズを見つけてしまったヨ。。。



こないだの早池峰で、さすがに普通のトレシューでは滑るし岩にぶつかると痛いし沢では濡れるし、やっぱ山用じゃなきゃな~と実感している・・・





衝動買いしてしまいましたよヽ(o´д`o)ノ




まっ、山靴も今は無いしことだしぃ。。。

届いてみると、やっぱカッチョヨイ。

よし!明日は山だな。どこ行こ~かな~、岩手山でも行こ~かな~。
Posted at 2010/08/27 11:59:09 | コメント(3) | トラックバック(0) | 山・登山 | 日記
2010年08月22日 イイね!

そうだ、山に行こう。

そうだ、山に行こう。そうだ、京都に行こう。


そんな軽いノリで週末(また)山に行ってきました。

金曜の仕事中に山に行きたくなり、剱岳登山の道具や食料もまだある(片付けてないだけ)ので、テキトーに荷物詰め込んでいざ早池峰!


そんな感じで土曜日は早池峰山に登ってきたわけですが、今日登りたい気分だったので、


久慈市内にあるちょっとしたお山の散策コースに行ってきました。
久慈市内を一望できる場所もありますが、あくまで散策コースレベルで登山と呼べるもんじゃないです。

が!

ちょっと狙いがあって、ここを山登りのためのトレーニングコースにしようと、コース選定をしに行ったのでありました。
山のトレーニングには山をが持論で、家の裏の峠道では、登りはあれど所詮アスファルトの安定した道で山の筋肉は付きません。上り下りや石、根っこなどがある不規則な道を走ってこそ鍛えられるのだと。

自分に必要な食料や水を自分で背負って山を走るトレイルランニングっつーのも、なかなか楽しいもんです。



もうすでに周りからは、「なんで山なんか登んの?」とか「山登んのって疲れないの?」とか変な目で見られてるんで、山を走るっつったら、まーた変な目で見られるんだろーなー。。。


Posted at 2010/08/23 00:08:54 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2010年08月18日 イイね!

僕は間違ってはいなかったんですよ!!

僕は間違ってはいなかったんですよ!!以前ネタにした、LF-Aがピカチュウに似ている件。。。


新しく出るらしいイエローカラーは、もう
そのまんまじゃ
アーリマセンカァー!!



そしてあらためて、フィット=ザクレロの賛同者も求ム~ヽ(o´д`o)ノ



話は変わるけど、今日は先週の東京出張でぶっ壊したPSPの液晶を取り替えますた。



メーカー修理に出すと1万くらい取られるらしいから、ヤフオクで3英世の液晶GETナリ☆



出処が大陸モノらしいんで当たり外れもあるみたいだけど、今回のは1箇所ドッド抜けがあった程度で良いものであった。

まっ、最近はゲームもそんなにやらないんだけどねー。。。


それよりガンプラ作らなきゃなあ\(;´O`)/
Posted at 2010/08/18 23:19:37 | コメント(3) | トラックバック(0) | クルマその他 | 日記

プロフィール

「どこ行ってきたのよ?」
何シテル?   10/23 19:27
広く浅くならぬ、「広く、深く」をモットーに、コミュニケーションをはかっていきたいと思います。故にクルマと関係ないネタもしばしば。。。 たくさんお友達ができたら...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ハマりました~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/02/15 09:36:14

愛車一覧

日産 ステージア 日産 ステージア
突然A4のエンジンが逝ってしまったため、急きょ購入。 また日産に戻ってきました。 A4 ...
その他 その他 その他 その他
初めて自分で所有したバイクです。 HONDA CBR1000F (SC21) 87年式 ...
アウディ A4 アバント (ワゴン) アウディ A4 アバント (ワゴン)
A4B6のエクステリアは、アウディらしく知的でとてもカッコ良かった。 そしてクワトロの雪 ...
日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
最高にカッコよかった。 やっぱりスポーツカーはいいね。 これで出会った人も然り。 また乗 ...

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation