• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年03月29日

F1観戦

F1観戦 F1が今年も始まりました。

テレビをあまり見ない私が、CS放送に加入している理由の一つがモータースポーツ中継を生で観ることです。(最近はレースすら観ない時の方が多いですが・・・)

深夜の放送は寝ちゃうし、録画したらめんどくさなって観ないので。

生だとインターネットのライブ・タイミングを同時に見れるので、PCを横に置いておくとよりマニアックに観戦できます。

ラップタイム、セクタータイムだけでなく、気象情報(気温・路温・風速など)、インシデントレポートなんかも配信されているので、より多角的に捉えられます。

(最近はやってなけど)ストップウォッチを手元に用意し、給油時間を計ったりしてました。
画面に出るピットストップ時間では給油量が推定できないので。
そういった情報を分析しながら展開を予測するのが楽しかったんです。

ヲタクですが何か?


4月からF1の生中継はフジテレビ721からフジテレビnextというHD放送に移行するそうです。(別料金かい!)

最近はあんまり見なくてもったいないから、契約解除しようかな?
関連情報URL : http://www.formula1.com/
ブログ一覧 | モータースポーツ | 日記
Posted at 2009/03/29 21:41:37

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

スイカ全滅被害!
よっちん321さん

今日から8月に入って一段と暑いぜよ ...
S4アンクルさん

7月の歩数 ノルマ達成できました♪
kuta55さん

みんカラ:モニターキャンペーン【エ ...
happy_yellow_nvanさん

ぷらりNight写活(2025.7 ...
インギー♪さん

ポールハプニング
ふじっこパパさん

この記事へのコメント

2009年3月29日 23:12
私もタイミングモニター見ながらですが
TVは地上波しか見れないので
先に結果が分かってしまいます(爆)
コメントへの返答
2009年3月31日 1:09
タイミングモニターは偉大ですよね!
テレビより状況が分かり易かったりして。
お金とか権利とか抜きにすれば、ネット中継がベストだと思います。
2009年3月30日 17:43
そこまでやっていれば、見るのが億劫になりますね(笑


私もCSじゃない別な方を契約してますが、ほとんど見てません!最近はプログラムも開封すらしなくなりました!私もやめようかな(;^_^A
コメントへの返答
2009年3月31日 1:13
何事も程度問題ですね^^;
ほどほどが良いのは分かっていても・・・つい(笑

ディスカバリーチャンネルとナショナルジオグラフィックは見たいので、スタンダードパック(一番安いやつ)に変更の方向です。

プロフィール

「星屑の砂時計」
何シテル?   03/04 09:45
NA6、二十歳になりました。ついにオトナだ!     みんカラメンバー以外の方、掲示板へどぞ
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
電車通勤になり走行距離激減。 走行0の月も多い「ロー・エミッション・ビークル」 MA ...
ホンダ その他 ホンダ その他
現在、車検・電池切れ どノーマル
その他 その他 その他 その他
EOS 5Dmk2 出番少な目
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation