• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

talzoのブログ一覧

2010年10月13日 イイね!

モスクワ観光・宇宙飛行士記念博物館

モスクワ観光・宇宙飛行士記念博物館
近年大改装されて展示が充実したという話を聞いていたので、 モスクワの宇宙飛行士記念博物館へ行ってみたかったんです。 上昇中のロケットのモニュメント、先端のロケットはV2に見える・・・ モニュメントの地下が博物館になっています。 内部はおびただしい数の宇宙機が(無造作に)置かれていました。 スプ ...
続きを読む
Posted at 2010/10/13 00:59:12 | コメント(0) | トラックバック(0) | 宇宙 | 日記
2010年10月13日 イイね!

モスクワ観光・ブラン@ゴーリキー公園

モスクワ観光・ブラン@ゴーリキー公園
冷戦終結の前に作られたって船でしょ?嘘か本当か知らねえが、宇宙まで行ってたとか・・・ 遊園地に展示されているソ連版スペースシャトルを見に行きました。 まあ、展示というよりさらされている感じですが。 エレボンやエアロブレーキを兼ねたラダーなど米版と同じだとか思いながら舐めるように観ました。 風雪 ...
続きを読む
Posted at 2010/10/13 00:29:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | 宇宙 | 日記
2010年08月28日 イイね!

はやぶさ2、実現して欲しい理由

「はやぶさ2」開発を推進 はやぶさ2のスタートへ秒読みに入りました。 初年度予算30億円、総費用2百数十億円。 国策としては決して高い部類ではないと思いますが、破綻した現在の日本経済からすると慎重に審議されるべき物だと思います。 ちょっと無茶な比較をすると・・・ プロ野球の一球団の年間予算は ...
続きを読む
Posted at 2010/08/28 01:13:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | 宇宙 | 日記
2010年08月16日 イイね!

はやぶさくんに会いに行った

はやぶさくんに会いに行った
見に来ていたのは老若男女、いろんな世代が関心を持っている事が素晴らしいと思いました。 と言う事で行ってきました丸の内。 夜行バスで朝6:20東京着、そのまま丸善横の○○広場(おおひろば)へ行くとすでに300人くらい整理券待ちで並んでました。 整理券配布開始は7時、貰った整理券は集合時間8:20 ...
続きを読む
Posted at 2010/08/16 01:46:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | 宇宙 | 日記
2010年07月15日 イイね!

はやぶさ2、がけっぷち

<はやぶさ2>開発検討 総事業費270億円 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100714-00000083-mai-soci このニュース、JAXAが文科省に計画案を提出したというだけで、何かが進展したと言う意味ではないと思います。 8月末に承認、計画ス ...
続きを読む
Posted at 2010/07/15 01:20:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | 宇宙 | 日記
2010年07月06日 イイね!

微粒子の存在

微粒子の存在
カプセル君の中に微粒子が確認されたようです。 以前に「何かは入っている」との川口教授の発言がありましたが、この言葉が意味するのは、 完全なる「無」の状態を作ることは人間には出来ないという事と、 検出技術がクリーン技術を上回るという事だと思います。 今はその技術を信じ、分析結果が出るのを静かに待 ...
続きを読む
Posted at 2010/07/06 00:27:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | 宇宙 | 日記
2010年06月28日 イイね!

太陽風交点が実現する

【「IKAROS」分離カメラ1でも撮影成功】 http://www.jaxa.jp/press/2010/06/20100628_ikaros_j.html JAXAの宇宙ヨット「イカロス」が順調に飛行しているようです。 アメリカですら成功していないソーラーセイル推進を実証中です。 私が中 ...
続きを読む
Posted at 2010/06/28 23:50:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | 宇宙 | 日記
2010年06月28日 イイね!

はやぶさ君報告会にいってみた

はやぶさ君報告会にいってみた
はやぶさ回収隊に参加された学芸員の飯山さんの報告会を見るため大阪市立科学館へ行ってきました。 飯山さんは普段はプラネタリウム解説をしているそうなのですが、流星が専門らしく、はやぶさの帰還では再突入の光学観測を担当されたそうです。 報告会の前半は普通のプラネタリウムで大阪の夜の空の解説からはじま ...
続きを読む
Posted at 2010/06/28 03:15:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | 宇宙 | 日記
2010年06月18日 イイね!

それも科学

【はやぶさ CTで砂は確認できず】 1mm以上の大きさの物質はカプセル君に入ってなかったみたいですが、 弾丸が発射されなかった状態で、大きな砂が舞い上がらなかったと言うのも未知の天体を知る大切なデータです。 もちろんどんな小さな物質でも採取出来ていれば大きな知見になる事にまちがいないですけど。 ...
続きを読む
Posted at 2010/06/18 23:47:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | 宇宙 | 日記
2010年06月16日 イイね!

はやぶさ君にメールしてみた

KOKIAさんの音の旅人コンサート並みに感動した、星の旅人はやぶさ君の7年間の冒険物語がエンディングを迎えました。・・・終わってしまったんだなぁ、ついに。 カプセル君も無事回収され、耐熱シールドの鍋側、蓋側とも発見されもう言う事なしです。 ・普通の衛星の再突入の1.5倍の速度での空力加熱からカプ ...
続きを読む
Posted at 2010/06/16 02:07:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | 宇宙 | 日記

プロフィール

「星屑の砂時計」
何シテル?   03/04 09:45
NA6、二十歳になりました。ついにオトナだ!     みんカラメンバー以外の方、掲示板へどぞ
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
電車通勤になり走行距離激減。 走行0の月も多い「ロー・エミッション・ビークル」 MA ...
ホンダ その他 ホンダ その他
現在、車検・電池切れ どノーマル
その他 その他 その他 その他
EOS 5Dmk2 出番少な目
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation