• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

talzoのブログ一覧

2015年05月31日 イイね!

小倉ユウゴさん@RAG 5/31

小倉ユウゴ「この日々よ」レコ発ワンマンライブ

ユウゴりんのライブを観てきました。

CDショップでの購入特典がライブチケット半額券というお得な企画で、
サポートミュージシャンに花田えみさん、梶谷遼平さん
オープニングゲストが佐々木詩菜さんw/おがわてつやさんという強力な布陣。

ウクレレのおがわてつやさんのサポートでの佐々木詩菜さん。
初の組み合わせらしかったですが、いいマッチングでした。
おがわさんの曲に詩菜さんが歌詞をつけたのとかなかなか良かったです。

本編はがっつりバンドや小編成アコースティックやら、コラボなんかまで、
盛りだくさんに盛り上がってやたらと楽しかったです。

vo&G:小倉ユウゴさん
Oboe&key:上品あやかさん
per:梶谷遼平さん(from MILK BAR)
B:福田尚生さん
Dr:ROUXさん
Org:花田えみさん
cho/vo:佐々木詩菜さん
uke:おがわてつやさん
Posted at 2015/05/31 23:56:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | 音楽♪ | 日記
2015年03月10日 イイね!

国府弘子さん@ビルボードライブ大阪 3/9

国府弘子さん@ビルボードライブ大阪 3/9ジャズピアニスト国府弘子さんのライブを観て来ました。

とにかく楽しかったです。

国府トリオでのセッションが素晴らしかったです。

八尋洋一さんのベースがリードギターみたいでした。

岩瀬立飛さんのドラムがオーケストラみたいでした。

国府さんのピアノはガッツリ超絶な曲も、うっとり綺麗な曲も、やっぱり楽しかったです。

なんだかあっという間に過ぎてしまった時間でした。



7月は高槻で国府弘子さんと露崎春女さんとのライブがあるそうなんで楽しみです。



番外
先月リリースされたアルバム「ピアノ一丁!」がαステーションで特集されてるよっとファンからツイートで知って、東京にいた国府さんがそれをWebラジオで聴いて、ラジオDJさんとツイッターで会話が始まりました。
それがきっかけになって番組ゲスト出演になったそうです。
面白い時代ですね。
Posted at 2015/03/10 23:33:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | 音楽♪ | 日記
2015年01月02日 イイね!

成人少女 中上夕海さん@ROOTERx2 12/25

『クリスマスは私にちょーだい!』

ふらっとクリスマスを成人少女さんにあげに行きました。


セットリストのメモなくしたので略。


急遽観に行ったのに、お手紙書いてくれてました。

それとガチャガチャの映画泥棒を貰いました。
Posted at 2015/01/02 12:09:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | 音楽♪ | 日記
2015年01月02日 イイね!

由里美奈さん@ROOTERx2 12/29

これにて弾き語り締め!!

四条堀川のライブハウスROOTERx2のライブ納めを観て来ました。

・小林未奈さん
低音からハイトーンまで味のある小林さん。
今年はNHKのど自慢やら何やらに出たそうで、雑誌のフォトコンにも載ったそうです。

 ? 負け犬 ゆらゆらゆれて ふかづめさん 影

・戸田大地さん
エネルギッシュに弾き語ってました。
途中弦が切れて交換したり、曲中に手拍子の中チューニングという技もありました。

・由里美奈さん
スローバンク?がまた聴けてました。
timeは最後の曲にふさわしいですね。
今年もたくさん聴けてよかったです。

 金魚の鉢
 日常ラヴソング。
 感情論
 スローバンク(?)
 time

・前田和亮さん
ラストに引き語り締めしてくれました。
アンコールで店長のおくむらさんを呼び込んでちょっとトーク。
おくむらさんの締めトークが意外と面白くて全部持ってった笑
Posted at 2015/01/02 01:11:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | 音楽♪ | 日記
2015年01月02日 イイね!

高鈴さん@RAG 12/30

高鈴さんのライブを聴きに木屋町のLIVE SPOT RAGへ行ってきました。

高稲さんの産休があって、久しぶりのRAGでのライブでした。

京都出身のギター&ボーカルデュオの高鈴さんですが、
この日はストリングスのクインテットが加わっての編成でした。
先日岡山でのオーケストラコンサートでは20人くらいの編成だったそうです。
その流れもあってのライブのようでストリングスのメンバーは岡山や広島から来たとのこと。

前半はいつものデュオで、後半からだんだん楽器が加わっていく進行で音色を楽しめました。

生楽器の演奏はやっぱりいいですね!

音楽は呼吸だなって感じるんですよね。ミュージシャン同士の呼吸、聴き手の呼吸。
美しいトーンを聴いていると自然に呼吸がシンクロしてきます。
呼吸と感情は直結していると思うので、より共感や感動が増すんじゃないでしょうかね。


<前半>
 little dance
 宝石
 箱庭の赤い絨毯
 星座を結ぶ糸
 星がきれいなのは

<後半>
 最後のラブレター
 東京しぐれ
 痕を残して
 真夜中の後悔
 白と黒のパレード
 愛してる
-enc-
 私たちが帰る場所
 あの家へ帰ろう


休憩時間にじゃんけん大会がありました。
高鈴さんと縁のある、さつま焼酎・小鹿のプレゼントだったんですが、
店員の松尾さんに一回も勝てませんでした。
Posted at 2015/01/02 00:36:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | 音楽♪ | 日記

プロフィール

「星屑の砂時計」
何シテル?   03/04 09:45
NA6、二十歳になりました。ついにオトナだ!     みんカラメンバー以外の方、掲示板へどぞ
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
電車通勤になり走行距離激減。 走行0の月も多い「ロー・エミッション・ビークル」 MA ...
ホンダ その他 ホンダ その他
現在、車検・電池切れ どノーマル
その他 その他 その他 その他
EOS 5Dmk2 出番少な目
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation