• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

talzoのブログ一覧

2011年05月09日 イイね!

フリーライブ@イオンモールハナ・新風館

フリーライブ@イオンモールハナ・新風館献血ルームの待合室にキーボード(ピアノ)があるのは何で?と思ったら、
ソプラノ歌手の永野歌織さんという方が弾語りをされに来ているそうです。
(献血ルームってお菓子やお茶があったりで、リラックスできる空間です)

それは聴いてみたいなと思ったらイオンモール京都ハナで無料のコンサートをされるという事で行ってきました。
今日5月8日は世界赤十字デーなんだそうで日本赤十字の主催でした。

ショッピングモールの吹き抜けの空間に設けられた仮設ステージで永野歌織さんが歌われていました。(ピアノの方のお名前失念)
賛美歌、崖の上のポニョ、アメージンググレース、アベマリアなど。
キャラクターのけんけつちゃんと子供達が遊んでたり、和やかな時間でした。


新風館のリニューアルイベントGW最終日に行ってきました。
(他にちょっと調べる事があったんですがすっかり忘れた)

出演はヒサ絵さんという方と松尾優さん。
松尾優さんはこの前、ROOTER2での弾語りのピアノがすごく印象に残っていたんですが、ほんと上手いな。小気味いい感じで楽しいです。アレンジも自身でやってるみたいですね。
ヒサ絵さんとも仲良しみたいでコラボの曲もやっていました。
Posted at 2011/05/09 00:42:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | 音楽♪ | 日記
2011年05月06日 イイね!

池田綾子さん@新風館

池田綾子さん@新風館5/4は新風館のリニューアル記念イベントの池田綾子さんのトーク&ライブを観てきました。

新風館に着いたら大画面に池田綾子さんのライブ映像が流れてました。

イベントMC、αステーションのDJ珠久美穂子さんとのトーク。
このイベントのテーマは「リラックスライフのススメ」だったみたいで、
屋久島のライブの話やら、リラックス体操の実演やら興味深かったです。
池田綾子さんは新風館にも何回か歌いに来ているんそうですね。
京都のカフェライブがきっかけで入院中の子供たちに向けたライブを行っているんだとか。
http://mainichi.jp/enta/geinou/graph/200909/02_6/

ライブはサポートにTATOOさんのキーボード(+コーラスも)
初めて聴く池田綾子さんの歌声はとても澄んでいて美しかったです。
全国のancoroちゃんならばこの芸術性は分かってもらえるんでは無いかと思いますが、
生まれ持った美しい声にコントロールされている抑えが効いた歌い方だと感じました。
ぜひ京都文化博物館旧館ホールで聴いてみたい。

数え歌
こころたび
はなびら
僕たちのTommorow
Life
空の欠片

チャリティーCDココロノートとDVDを買ってサインを頂きました。

5/28のSOLE CAFEライブを観に行く予定です。

キーボードを担当されていたアレンジャーのTATOOさん。
実は池田綾子さんを知ったきっかけの人なんです。
露崎春女さんのLyrico時代のキセキノハナのアレンジャーさんとして私には刷り込まれています。
この曲に出逢わなかったら私はこんなに音楽が好きになっていなかったかも知れません。
すべての出逢いに感謝!
Posted at 2011/05/06 01:08:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | 音楽♪ | 日記
2011年05月06日 イイね!

坂本美雨さん・安藤裕子さん@六本木ヒルズ

5/3の後半ですが、ミッドタウンからヒルズに移動し、TOKYO M.A.P.Sというイベントを観てきました。
こっちはJ-WAVEのフリーライブです。

いやぁ、しかし人がいっぱいでびっくりしました。
ヒルズアリーナというアトリウムぽい空間だったんですが、
椅子席はいうい及ばず、あたり一面お客さんで埋め尽くされていました。

坂本美雨さん
私が着いた時にはもう始っていたんですが、
人の山でステージすら見えずに終わりました。
ただ、クラシカルな歌声は会場によく響いていました。

安藤裕子さん
ステージセッティングの合間に人が移動してたんで、
徐々に詰め寄り、一応ステージが見える場所を確保できました。
ほほう、安藤さんってこういう空気感の人なのかと納得しながら聴いていました。
歌もそうなんですが、気質にも興味があったりします。
またじっくり聴きたいな。

雨がえらく降ってまして、なすすべも無く地下鉄で東京駅に向かい、
八重洲地下街で時間つぶし。
小雨になってきたのでネットカフェを探してKOKIAさんがゲスト出演したネットラジオSuono Dolceを聴きました。
パーソナリティーのぶっしーさん(犬伏まりさん)ってトーク上手だなと思いましたが、
KOKIAさんとも波長が合っていた感じでした。
http://www.suono.jp/blog/inubushi/
Posted at 2011/05/06 01:05:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | 音楽♪ | 日記
2011年05月03日 イイね!

BRIGHTさん@都雅都雅

BRIGHTさん@都雅都雅ブライトさんのライブを観て来ました。

3月の予定だったツアーが延期になったもので、京都の都雅都雅が初日になりました。
オールスタンディング仕様になっていた会場は人がぎっしりで、やっぱりMEGさんしか見えなかった(笑)

そしてやっぱり京都のファンは熱い!
ちょっと付いていけないくらいの盛り上がり方でした。
あまりに熱いノリに火災報知器が鳴り出すくらい(笑)
(キャパオーバーかもしれない)

当のブライトさんもかなり気合が入っていたみたいで、
なんだか気圧されるようなパフォーマンスを見せてくれました。
延期になった間、メンバー4人共同生活で合宿していたらしい。
そんな想いが感じられる様な凄いステージでした。

ハーモニーの完成度もびっくりするくらい高くなってました。
私が見てきた中で過去最高のステージだったと思います。

6/1発売のシングルを会場限定予約したら、「1年2ヶ月20日」のDVDもらいました。
Posted at 2011/05/03 00:25:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | 音楽♪ | 日記
2011年05月02日 イイね!

LOVEさん@兵庫・大阪アンコール

LOVEさん@兵庫・大阪アンコールちょっと時間が経ち順番も前後してしまいましたが、LOVEさんのインストアライブに行きました。

震災を目の当たりにしたLOVEさんが自分の出来る事として考えた、
47都道府県を回るツアーがLOVE VOYAGER TOUR。

本編を前日にUSTREAMで配信し、のアンコールって位置付けのライブを、
ライブハウス、インストア、ストリートなどいろんな場所で行うんだそうです。

兵庫・大阪の本編を見ましたが、アドリブ満載でテンション高過ぎ、自由過ぎ(笑)

兵庫のアンコールの西宮ガーデンズ、天気良くて気持ちよかったです。
アコギの弾語り、野外の空間に抜けていく歌声になんともいえない高揚感がありました。

大阪のアンコールは梅田NU、LOVEさんの地元だけあってか良く見えないくらい人がいっぱいでしたが、サービス精神満点で楽しかったです。


イベントの後にピンバッチ買いました。
セーブ・ザ・チルドレンへのドネーションということで被災地の子供達への募金になるそうです。

そしてスペシャルサンクスノートに記帳しました。
色んな土地で出会った人の想いを一緒に運ぶんだそうです。


しかしテンション高くて面白い人ですね。
CORE OF SOULの頃からCDは聴いていたんですが、
もっとクールな人の印象だったのは大きな誤解でした(笑)
美人さんなのに(関西的)面白過ぎなキャラ。

上手く書けていないと思いますが、沸いてくるアイディアをそのまま実行しちゃえる人みたいです。

次のツアーは東京でアンコールは5/3のミッドタウン。
何とKOKIAさんと同じイベントです。
Posted at 2011/05/02 01:16:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | 音楽♪ | 日記

プロフィール

「星屑の砂時計」
何シテル?   03/04 09:45
NA6、二十歳になりました。ついにオトナだ!     みんカラメンバー以外の方、掲示板へどぞ
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
電車通勤になり走行距離激減。 走行0の月も多い「ロー・エミッション・ビークル」 MA ...
ホンダ その他 ホンダ その他
現在、車検・電池切れ どノーマル
その他 その他 その他 その他
EOS 5Dmk2 出番少な目
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation