• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

talzoのブログ一覧

2011年03月20日 イイね!

女神たちの響宴・1@神戸文化ホール

こんな時だけど、こんな時だから、
クラシックを聴きに行ってきました。

女神たちの響宴・1、森麻季さんのソプラノ&仲道郁代さんのピアノです。
(ちなみにこの企画は全3回で、
2回目は三舩優子さん&仲道裕子さん、
3回目は吉田恭子さん&小林沙羅さんです。)

あまり演目を気にして行ったわけではないですが、
何曲か追悼色のある曲に変更されていました。

信仰心は全く無い私ですが、宗教音楽は好きなのです。
アヴェ・マリア、ピエ・イエスとてもよかったです。
リストのピアノ曲もすごかったです。

仲道さんはこの震災で自分の無力さを痛感したと仰ってましたが、とんでもない。
とても安らぎました。こんなに伝える事の出来る音楽家ってうらやましいです。
聴きに行ってよかったです。

終演後、森さん仲道さん自ら義援金の呼びかけをされていました。
私も微力ながら寄付させていただきました。
Posted at 2011/03/20 23:03:14 | コメント(0) | トラックバック(0) | 音楽♪ | 日記
2011年02月13日 イイね!

さぁさの小部屋vol2@theater jazzy神戸元町

土曜の夜にさぁささんのライブにいきました。

さぁささんのライブよく行くようになりましたが、
意外なことにワンマンライブは行った事なかったんですね。

せっかく大阪に行く予定だからと思っていたんですが、
予約しようと思っていたらチケット完売のお知らせでショボン。
ダメ元でキャンセル待ちのメール出したらギリギリで取れました。
諦めなくてよかったです。

会場は開店したばっかりのtheater jazzyというお店。
私は神戸ってあまり行ったことなくて土地勘ゼロでなので駅前でよかったです。
でもビルに入って3階かな?ここかな?って言う感じの隠れ家っぽいお店でした。
さぁさって書いてあるボード見つけて一安心。
入り口入ってすぐにさぁささんがいてびっくり。
手作りカードを手渡ししてくれてのお出迎えでした。

店内は教室みたいな感じ?
バーというよりカフェかな?メニューはクレープだし。

ホームパーティーみたいなライブって言ってましたが、
ほんとアットホームで良かったです。

マネージャーの車谷さんとお絵かき対決。車谷さん捨身だ(笑)
しつもんコーナーとかゆるゆるでした。
私の質問、瞬殺(笑)
いつもさぁささんって素だなぁと思ってましたが、さらに素でした。

やたら笑わせて貰った楽しいライブでした。

小部屋限定のレアCDもゲット!

セットリストはさぁささんのブログ見てください。
Posted at 2011/02/13 22:35:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | 音楽♪ | 日記
2011年02月13日 イイね!

BRIGHTさん@大阪オートメッセ

BRIGHTさん@大阪オートメッセ土曜日に大阪オートメッセに行ってきました。
(オートサロンの大阪版です)

午前中はウチの近所の川でカワセミウォッチング。
イメトレしたお陰で飛び込みの写真が撮れるような気がしてきました。
まあその話は置いておきまして・・・

会場のインテックス大阪に着いて左の建物から見ようとおもったら、
だだっ広いフードコートで唖然。しかも人いっぱい。
うろうろクルマを見て回りましたが、おバカなクルマだらけで面白いですね。
私の興味はクルマ自体より部品なので、
ボンネットが開いていないとつまらない訳ですが。
職業病です。
レクサスの前に飯田章さんが普通にいました。

avexのイベントは人がいっぱい。満員電車状態。
ブライトさんは最初の方の出演。
やっぱりMEGさんしか見えなかった。
「1年2ヶ月20日」は耳障りいい曲ですね。
しかし女は怖いなって歌詞だなぁ!?

Theme Of BRIGHT~Notes 4 You~
Dane With Us
Watch Out
1年2ヶ月20日
Posted at 2011/02/13 21:56:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | 音楽♪ | 日記
2011年02月04日 イイね!

さぁさ さん@祇園SILVER WINGS<節分>

昨年末に続き祇園のライブハウスに行ってきました。
時間が遅めなので助かります。

・いいくぼさおり さん

グランドピアノの弾き語り。弾き語りというよりピアニストのピアノですね。
ボーカルもピアノに負けないくらい強かったです。
無茶ブリのコール&レスポンスやら、ぐるぐるマイクのパフォーマンスやら、
楽しい曲はやたら楽しく、聴かせる曲は聴かせるコントラスト。
最後の「歯車」という曲がすごく強かったです。

CDとDVD買いました。
後でゆっくり聴いてみます。


・さぁさ さん

さっき作ったばっかりという節分の歌と新曲が聴けました。
元気にジャカジャカギターを弾く姿が楽しそう^^
しかしやたら汗かいてました。
今日は暖かかったとは言え、あれはかきすぎでしょう^^

3月27日のROOTER×2のチケット買いました。
2月12日は大阪に行く予定があるんで神戸元町のライブへ行くかもしれないです。

今日は節分
毛布
あたし
ナイトジュエル(仮タイトル)
リセット
ドラマチック
・アンコール
MY HERO
Posted at 2011/02/04 00:59:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | 音楽♪ | 日記
2011年01月02日 イイね!

さぁさ さん@須磨水族園

さぁさ さん@須磨水族園2011年、今年もよろしくお願いします。

大晦日に須磨水族園のカウントダウンライブに行ってきました。

ライブの合間に魚観て、なんか勝手に喜んでました。
魚に話しかけるのは今年からは止めようと思います。

ライブ会場は本館の大水槽前の特設ステージでした。

全9組の出演でしたが、私が見たもの・・・

内匠悠歌さん
ピアノ・インスツルメンタル(コーラス)
Ustで配信してたんですね。

Seychellesさん
アコギの2人組。綺麗なインスツルメンタルでした。

奥村彩加さん
アコギ弾き語り
一曲目のカバーはぴんと来なかったですが(私の好みの曲じゃないから?)
オリジナルの方はよかったです。

石田裕之さん
アコギ弾き語り。
曲の世界観が大きくて良かったです。趣味が合いそうだ。

リピート山中OYAKOさん
須磨水族園のテーマソングなどを歌って盛上げてくれました。
サポートの女の子(22才)がどう見ても中学生にしか見えない件。
夜の街で補導された事あるに違いない。

さぁさ さん
魚大好きで水族館もよく行くそうで、このイベントの出演者募集はファンの人がtwitterで教えてくれたそうです。
ウクレレの金魚のうた、いい感じ。snow musical この曲好きです。
パ・パリラ2010ver楽しかった。

ハローハローハロー
VOICE
リセット
金魚のうた
snow musical
パ・パリラ


ライブ後場所を移動し外のプールでイルカと一緒にカウントダウンと言う企画だったのですが、
なんと人が多すぎで入場制限→0:30から2回目のショーを追加する事に・・・
と言う事で、本館に戻りなんやらまったりと過ごしました。
ライブ目当ての人とイルカ目当ての人が分かれていた感じなので思ったより混乱は少なかったかな?

帰り際にお詫びと言う事で招待券貰ったです。
こんどゆっくり魚見に来よう。
Posted at 2011/01/02 01:38:01 | コメント(1) | トラックバック(0) | 音楽♪ | 日記

プロフィール

「星屑の砂時計」
何シテル?   03/04 09:45
NA6、二十歳になりました。ついにオトナだ!     みんカラメンバー以外の方、掲示板へどぞ
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
電車通勤になり走行距離激減。 走行0の月も多い「ロー・エミッション・ビークル」 MA ...
ホンダ その他 ホンダ その他
現在、車検・電池切れ どノーマル
その他 その他 その他 その他
EOS 5Dmk2 出番少な目
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation