• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

talzoのブログ一覧

2010年01月04日 イイね!

あまりに美しいので動画を貼ってみた


接続環境が許すなら、是非ようつべに飛んでHD画質で観てください。

特に5分台最後は・・・もう圧巻です!

Youtube Video Awardsにノミネートされているという位ですから、
今更私ごときが紹介するまでもないのですが、観てない方は是非。
nockmoonさんというクリエーターさんのデジタル一眼レフのインターバル撮影で作られた作品なのですが、他にも多数発表されています。
映像のみならず音楽も自作のようで、すばらしく多芸な方なんですね。

-以下駄文-
最近はデジタルカメラが高性能になり、今まで撮れなかった映像を撮影することが出来るようになりました。
デジタル一眼でハイビジョン動画の撮影が出来る機種も増えていて、写真の様な品質の動画撮影が可能になっています。(動く絵葉書みたいな)
新たな可能性としてプロの間でも既にデジタル一眼での作品造りが浸透しつつある様です。
また、高速度撮影が出来るカメラも安く店頭に並ぶ時代になりました。
上の作品とは逆に超スロー映像が普通に撮れるんです。
PCの処理能力も向上し、アマチュアでも相当ハイレベルな事が出来るみたいですね。
発表の場も高画質の動画サイトが普及しているので、センスとアイディア次第でアマチュアでも十分勝負出来るわけです。

今後はもっとビデオカメラとスチルカメラの境界が曖昧になるでしょうね。
一眼レフから”レフ”が無くなる日も来るんでしょうか?

以前もちょっと書きましたが、私としては画素数は800万ピクセルもあれば充分なんで、
画素サイズを大きくした分で更なる高感度化に期待したいです。
常用ISO25600とか出来たらストロボも三脚もいらなくなる様な気が。

あー、EOS 7Dが欲しい・・・結局言いたいのはそれかい!?
Posted at 2010/01/04 00:42:25 | コメント(2) | トラックバック(0) | カメラ | 日記

プロフィール

「星屑の砂時計」
何シテル?   03/04 09:45
NA6、二十歳になりました。ついにオトナだ!     みんカラメンバー以外の方、掲示板へどぞ
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2010/1 >>

      12
3 456 789
10 111213 141516
17181920 212223
24252627282930
31      

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
電車通勤になり走行距離激減。 走行0の月も多い「ロー・エミッション・ビークル」 MA ...
ホンダ その他 ホンダ その他
現在、車検・電池切れ どノーマル
その他 その他 その他 その他
EOS 5Dmk2 出番少な目
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation