
8/10、すこし時間が経ちましたが今年も逗子海岸の海の家みたいなライブハウス・音霊SEA STUDIOへ行ってきました。
去年、一昨年は椅子席仕様だったんですが、今年のKOKIAさんの回はオールスタンディング。
へー、こんなに人が入るのか!ってびっくりするほどの激混みでした。
遅い整理番号だったのと混み具合から、狙っていた通りに客席後方の一段高くなっているところの壁際に場所を取りました。(並ぶ気ナシ)
すいてるし、窓からの風が心地良よく、海も見える。
そして波の音・・・そう、波の音をバックにKOKIAさんの歌を聴きたかったんです。
(ほんとは喫煙スペースみたいでしたが、タバコ吸ってる人いなかた)
開演前に外にあった物販コーナーでKOKIAグッズを物色。
メモ帳、ハンカチ、タンブラー、ステッカー、Tシャツ(5種類)レアなものが並んでました。
今2つあるHP通販サイトをまとめるらしいんで在庫処分かな?
値札を付けている最中だったんですが、バーゲンプライスみたいでした。
持っていなかったタンブラーとTシャツ、もう売り切れだとばかり思っていたステッカーを購入。
Tシャツは帰りに使ったし、ステッカーも買えて良かった。
・ももちひろこさん(opening act)
デビューしたてのひろこさん。堂々としていてなかなか良かったと思います。
?
明日、キミと手をつなぐよ
横顔
・GARNET CROW(中村由利・岡本仁志)さん
おかもっち~!、ゆりっぺ~!とコールが熱かったですね。
Over Drive
Misty Mystery
Love Lone Star
Smiley Nation
?
・KOKIAさん
サポートは浦さんのキーボード、そういえば鍵盤だけのサポートって珍しいですよね。
KOKIAさんが登場した時(たぶん)GARNET CROWのファンの人が譲ってくれたんで、
とっても観やすい場所に移る事ができました。(感謝)
しばらく体調不良だったKOKIAさん、声も完全復活でしたね。
開放的な雰囲気と他の組の続きから異例に(?)会場のノリが良かったです。
浦さんもKOKIAさんも楽しそうでした。
だんだん日が落ちてきて、窓からさす光がKOKIAさんにオレンジ色のスポットライトを当てていました。波と夕日とKOKIAさん。
愛と平和と音楽と
te a te
last love song
クルマレテ
infinity
・Kalafinaさん
Kalfinaさんも結構人気ありますね。
なんかのミサみたいな感じ(?)不思議な世界でした。
手の振り覚えました。
(曲名さっぱり分かんない)
・川嶋あいさん
若干自虐的なMCが面白くてすっかり乗せられました。
キーボードのサポートは宗本康兵さんは前日の中嶋ユキノさんのUSTREAMでもキーボード弾いていました。ユキノさんの同級生だそうです。
(ギターの人はハルさんではなかった)
?
?
?
南十字星
drive
アンコール
打上げ花火(key弾語り)
今回のブッキングは音楽の方向性もバランスも良かったと感じました。
終演後、KOKIAさん(たぶん)今年初のサイン会で311のチケットにサインを貰いました。
Posted at 2011/08/14 23:59:57 | |
トラックバック(0) |
KOKIAさん | 日記