2015年01月02日
『クリスマスは私にちょーだい!』
ふらっとクリスマスを成人少女さんにあげに行きました。
セットリストのメモなくしたので略。
急遽観に行ったのに、お手紙書いてくれてました。
それとガチャガチャの映画泥棒を貰いました。
Posted at 2015/01/02 12:09:28 | |
トラックバック(0) |
音楽♪ | 日記
2015年01月02日
これにて弾き語り締め!!
四条堀川のライブハウスROOTERx2のライブ納めを観て来ました。
・小林未奈さん
低音からハイトーンまで味のある小林さん。
今年はNHKのど自慢やら何やらに出たそうで、雑誌のフォトコンにも載ったそうです。
? 負け犬 ゆらゆらゆれて ふかづめさん 影
・戸田大地さん
エネルギッシュに弾き語ってました。
途中弦が切れて交換したり、曲中に手拍子の中チューニングという技もありました。
・由里美奈さん
スローバンク?がまた聴けてました。
timeは最後の曲にふさわしいですね。
今年もたくさん聴けてよかったです。
金魚の鉢
日常ラヴソング。
感情論
スローバンク(?)
time
・前田和亮さん
ラストに引き語り締めしてくれました。
アンコールで店長のおくむらさんを呼び込んでちょっとトーク。
おくむらさんの締めトークが意外と面白くて全部持ってった笑
Posted at 2015/01/02 01:11:04 | |
トラックバック(0) |
音楽♪ | 日記
2015年01月02日
高鈴さんのライブを聴きに木屋町のLIVE SPOT RAGへ行ってきました。
高稲さんの産休があって、久しぶりのRAGでのライブでした。
京都出身のギター&ボーカルデュオの高鈴さんですが、
この日はストリングスのクインテットが加わっての編成でした。
先日岡山でのオーケストラコンサートでは20人くらいの編成だったそうです。
その流れもあってのライブのようでストリングスのメンバーは岡山や広島から来たとのこと。
前半はいつものデュオで、後半からだんだん楽器が加わっていく進行で音色を楽しめました。
生楽器の演奏はやっぱりいいですね!
音楽は呼吸だなって感じるんですよね。ミュージシャン同士の呼吸、聴き手の呼吸。
美しいトーンを聴いていると自然に呼吸がシンクロしてきます。
呼吸と感情は直結していると思うので、より共感や感動が増すんじゃないでしょうかね。
<前半>
little dance
宝石
箱庭の赤い絨毯
星座を結ぶ糸
星がきれいなのは
<後半>
最後のラブレター
東京しぐれ
痕を残して
真夜中の後悔
白と黒のパレード
愛してる
-enc-
私たちが帰る場所
あの家へ帰ろう
休憩時間にじゃんけん大会がありました。
高鈴さんと縁のある、さつま焼酎・小鹿のプレゼントだったんですが、
店員の松尾さんに一回も勝てませんでした。
Posted at 2015/01/02 00:36:05 | |
トラックバック(0) |
音楽♪ | 日記