• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

talzoのブログ一覧

2009年05月09日 イイね!

宇宙基本計画にパブコメを送ろう

宇宙基本計画にパブコメを送ろう


内閣官房宇宙開発戦略本部事務局(長い名前!)がパブリックコメントを募集しています。

日本の宇宙開発の長期的な計画立案に際して、国民(納税者)の意見を募集しているという事らしいです。


未来は来なかったって言いたくないんで、私も何か書いて送ろうと思ってます。

(みんカラってバナー貼れないの?)
Posted at 2009/05/09 00:17:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | 宇宙 | 日記
2009年05月06日 イイね!

KOKIA∞大阪公演(日本公演最終日とも言う)

KOKIA∞大阪公演(日本公演最終日とも言う)今日はひーさしぶりに洗車をしました。

最後に洗車したのイツだ??そんな事だから雲行きが・・・

雨が降る前に洗っておいてよかった^^;

目的はKOKIAゴールドステッカーを貼るためです。

基本はクルマにステッカーを貼らない主義。

特にクルマに関係ないステッカーはありえん!って思っていたのは過去の話になりました。

ちょっとバランスが悪かったので、エンブレムの位置もずらしてみました。

来年のツアーでは特大ステッカーが物販で出るそうなので、
ピンクの象の痛車仕様にします。(ウソです)


さて、昨日はKOKIAさんのコンサートを観に梅田サンケイホール・ブリーゼに行きました。

昨年初めて行ったKOKIAさんの大阪公演はほぼ最後列。今年はついに栄光のフロントローげっとです!一年で大躍進ですね。

当然?オーチャードで購入したインフィニTを着用での参加です。

柄物、ロゴの入った服などありえん!って思っていたのは過去の話になりました。

チケットを一緒に取ったあっきー。さんとブリーゼ入り口で合流。
はいうっどさん達と会場入り口で合流。
akr@KABEさんと物販の列でダベる。

会場は黒基調でモダンな感じ。収容人数は900人強。
(大阪公演は早々にsold out)

ステージとは距離感なく、その気になれば上がれそうでした(捕まります!)

ライトを浴びてステージに立つKOKIAさんは美しかったです。

間近に居るのに、そこに居ないような不思議な感覚でした。

歌声はオーチャードの時より更に伸びやかだった気がします。
でも夢見心地だったんで良くわかんないです^^;

「花宴」、日本に生まれてよかったです。
予想外にシャープな音色だったアコーディオン。「usaghi」シビレました!
コントラバス一本で入る「life gose on」かっこ良すぎです!
「星屑のヴォカリーズ」もうだうにでもして下さい。
意外なアレンジだった「この胸の苦しみが愛おしいほどに生きて」 生きてやります!
「歌う人」バスタオル下さい。
「短い歌?」タイトル何ですか?
「INFINITY」とどめさされました。

「アンケートは全部読んでます。オーチャードの時のアンケートも全部読んできました」なんていうMCがありました。
もらって嬉しかったコメントとしてKOKIAさんが紹介した内容・・・先週私が書いたヤツじゃ!?

想いが通じたのね!今は私の為に歌っているんだね!(←妄想)

以下セットリスト
・花宴
・大きな背中
・Remember the kiss
・花
・usaghi
・道化
・life goes on
・やさしくされるとやさしくなれる花
・世界の終わりに
・はじまり
<休憩>
・After my life♪
・星屑のヴォカリーズ
・I believe~海の底から~
・戦火の花
・罪滅ぼしの歌
・この胸の苦しみが愛おしいほどに生きて
・歌う人
・短い歌?(タイトル不明)
・INFINITY(多分大文字の方)
<アンコール>
・+sing
(アカペラの「ぬくもり」は東京のみ)

Pf/Key;浦清英(東京はウロさん)
Cb;斉藤光隆
AG;松尾和博(笑っていたのはガットが切れたの?)
Perc;山本ぴーすけ恭久
Acc;田ノ岡三郎(ゲスト)
Vo;KOKIA(まれにAKIKO?)
Tebyousi;お客さん
Posted at 2009/05/06 00:00:29 | コメント(4) | トラックバック(0) | KOKIAさん | 日記
2009年05月03日 イイね!

KOKIA∞東京公演・後編(ややネタばれ)

KOKIA∞東京公演・後編(ややネタばれ)今日はGW初日。いやぁーよく寝た!久々に爆睡。

オーチャードで買ったシールを携帯に貼ってみました。

その辺にあったカーボン板を切り出し写真のタグを作成。鞄につけよう。

なんちゃってじゃないので、見かけより軽いのよ~♪


さて、KOKIAさんのオーチャード公演の後編

私などの言葉では到底表せないですが、とにかく素晴らしかったです。

昨年の10周年コンサートと甲乙付けがたい出来だったと思います。

今回のテーマは「出逢いと無限の力」ということで、未来への広がり感と幸福感がいっぱいでした。

(KOKIAさんはアルバムにもライブにもくっきりしたテーマがありますね!)

MCもなんだか楽しげな感じでしたし、KOKIAさん本人が本当に立ちたかったステージだったんだと感じました。

確かに音響の良いホールで、音レンジャーピンクの必殺技ファルセット攻撃はかなり涙腺破壊力増強されてました。

サポートの音レンジャーさん達もかっこよかったです。
(だんだん編成に厚みがましていきますね)

会場一体の手拍子も何箇所かありましたね。

しかし、KOKIAさんの曲って手拍子難しくないですか?
(私の音感が悪いだけ?)
最後は生まれて初めて涙流しながら、手拍子しました^^;
(顔は笑ってたと思ふ)

全体に美しく楽しい感動の雰囲気でしたが、MCの一箇所で悩んでいるファンの人から貰ったメールについてのちょっと重い内容がありました。
「生きていれば一つ全うすることになる」って言葉が染み入りました。

その後の「歌う人」は痛いほどの想いが伝わってきました。


私はKOKIAさんの歌に出逢えて本当に良かったなって思います。

多くの人にこの歌を、このステージを体験して欲しいし、
この幸福感を共有したいんです。
一人占めはズルいぢゃないですか(笑
Posted at 2009/05/03 01:40:59 | コメント(3) | トラックバック(0) | KOKIAさん | 日記
2009年05月02日 イイね!

KOKIA∞東京公演・前編(ネタばれ無し)

KOKIA∞東京公演・前編(ネタばれ無し)昭和の日は通常出勤日だったので、有給を取ってシブヤへ行きました。

ハチ公口の電車前で偶然ばったりdisさんと半年振りの再会!
去年のSTB以来ですねー。

bunkamura前で、はいうっどさんと合流。
喫茶店でumaさんと合流。
オーチャードホール入り口、であおいうしさん、びび太さんの代打さんと合流。
その他いろんな人と合流したり、挨拶したり。

会場入り口に片岡鶴太郎画伯からの花が届いていました。

eチケットにて入場後、物販の列に30分ほど並び、
Tシャツ、ステッカー、CDを購入。

会場は2000人強収容のクラシカル系のホール。

カメラも何台かスタンバっていて、DVD化の予感。

座席は1階S席、中央列左端。遠すぎず、近すぎず。

このとき私は一人で緊張してました。

後半はまた後で。
Posted at 2009/05/02 02:27:52 | コメント(2) | トラックバック(0) | KOKIAさん | 日記

プロフィール

「星屑の砂時計」
何シテル?   03/04 09:45
NA6、二十歳になりました。ついにオトナだ!     みんカラメンバー以外の方、掲示板へどぞ
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2009/5 >>

     1 2
345 678 9
10111213141516
171819202122 23
2425262728 2930
31      

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
電車通勤になり走行距離激減。 走行0の月も多い「ロー・エミッション・ビークル」 MA ...
ホンダ その他 ホンダ その他
現在、車検・電池切れ どノーマル
その他 その他 その他 その他
EOS 5Dmk2 出番少な目
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation