• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

talzoのブログ一覧

2009年06月19日 イイね!

パリライブ2日目

KOKIAさんパリライブ2日目、セーヌ川VIPクルーズ船上ライブ。

早めに行ってセーヌ川沿いを散策。。。
どの船だろうね?とか思いながら、ふと窓をのぞくと、KOKIAさんのポスター発見!おぉこの船か!
いやいやKOKIAさん本人も船の中にいました。
手を振ったらKOKIAさんも気が付いてくれて、身振り手振りで会話(?)を少し。

エッフェル塔まで散歩しようと思っていたんですが、
意外と大きな船で、席の配置は縦長だからあまり後ろだと見えなくなっちゃうかも?という事で、そのまま並ぶことに。客席は200人近くだったかな?
あおいうしさんや地元のファンの人とダベったり、通り行く船を眺めたりして待つ。窓越しにリハーサルや会場準備を覗いたり。
(音は全く聴こえず、窓に反射して何も見えなかったー♪けど)
一度、撮影のため、KOKIAさんが甲板に上がってきました。
エッフェル塔をバックにしたり、甲板を楽しそうに歩いたりしてました。
ancoスタッフさんがハンディーカムで並んで待っている我われも写してたんで、雑誌JAPAN LIFESTYLEを振ったら、綴じ込みの別冊をセーヌ川に落としてしまった^^;でぞれ~

乗船したら豪華お土産セットを頂きました。めるし~
・限定エコバッグ
・限定ポスター
・限定缶バッチ
・Gunslinger GirlのSTCD(このジャケットも日本では見たこと無い)
限定品には日付が入ってます。(缶バッチの縁にも)さすがVIPクルーズ!


音レンジャーは浦さんのピアノとマッシュのギターのみ。
山本ぴーすけさんと、斉藤さんはとこか客席で見ていたのかな?

ボッサバージョンのパワスマでのオープニング。
衣装は肩にフリフリが付いてる中世っぽい感じのチェック柄で可愛らしいかったです。
KOKIAさんは客席の中央花道をマイクのコードが届く所まで歩きながら歌ってくれたり、お茶会や苗場の雰囲気に近かったと思います。
フランス版FCイベント的な意味あいもあったんでしょうね。
La vie en roseとSummer Timeはこの日スペシャルって感じでした。
KOKIAさんのSummer Timeを一度聴いてみたいと思っていましたが、
やっぱりいいですねー。思ったとおりこっち路線も素敵です。


楽譜が行方不明だったり、クモが出没したりのハプニング。
終始和やかな雰囲気でした。

ライブ終了後、サイン会がありました。
フランス語のアナウンスがあったんですがさっぱり分からず、
物販の列かと思って帰っちゃうところでした。(危なかったー)

並び直したんでかなり最後の方でしたが、KOKIAさんはにこやかに対応してくれました。
「ル・マンに行ったんですよ」って私が言ったら「あっ、噂は聞いてますよ」って。
なんで知ってんだろ??とか思いながらも、ちゃっかりパスにもサインを頂いてしまいました。
接すると本当にフレンドリーな人柄ですよね。歌いだすと神憑っちゃうけど^^;

§セットリスト
The Power of Smile ~a gentle breeze~(ボッサ)
La vie en rose (英語)
次会う時は
いつか誰かを愛した時
Summer Time (英語)
ありがとう... (弾語り)
beginning (はじまりの英語訳の朗読)
はじまり

intermission

vintage love
Lacrima
二人の娘
天使
あたたかい場所
INFINITY (大?)
Remember the kiss (日本語)

アンコール
+sing

Key:浦さん
AG:松尾さん

秋のFCイベント「隠れ家コンサート」にも行こうっ!楽しみー。
2009年06月18日 イイね!

パリライブ1日目


KOKIAさんのパリライブ1日目の会場はLa Cigaleというホールで、
モダンな外観とは逆に、中はクラシカルな感じの建物でした。
一面に見事な彫刻があってヨーロッパだなぁって感じです。
キャパは最小900、最大1300人?らしいですが、大阪ブリーゼより小さいのでは?
距離感もそんなになかったです。
自由席(2クラス)でしたがアウェーの雰囲気を味わいたかったので、1階中央若干しも手に現地集合した、あおいうし殿と陣取りました。

1階の立ち見エリア?見たいな所にはancoのビデオカメラと地元の放送局のものらしいビデオカメラが入っていました。(放送見たいっ!)
開演前に周りのお客さん達が普通に写真を撮っていたんで私もIXYで撮影したんですが、
入場の時に私は一眼レフを没収されてます。(んー、一眼レフ差別だ)

物販で買った物
・ポスター
・Tシャツ
・エコバッグ
・ステッカー(サイン入り!)
・ピンバッチ(5個入り)
・CD KOKIA ∞ -balance- (2枚組み)
・CD アギトST(日本では見たことないジャケット)
・CD Puck fair(これだけライブ終了後に販売)
他にはタンクトップがあったかな?
物販はあまり並んでなくて、地元の人はあんまり買わないのかな?って思ったんですが、
その割には去年、一昨年のツアーTシャツを着ている人が結構いました。


日本の公演に準じたセットリストで進みましたが、フランスのお客さんは意外とおとなしいなーみたいに思っていたら、「I believe」のイントロが始まると、客席がどよめく!
大歓声とスタンディングオベーションで1部終了。
みんな「I believe」好きなんですね!って言うか私も鳥肌立ちました。
はい、あのフランスのI believeでした。最高です。

休憩中にステージにずいぶん高いスタンドマイクとパーカッションなんかが持ち込まれたと思ったら・・・やっぱりPUCK FAIRの演奏というサプライズ!
昨年STBの時に来日した3人で例の何が起きてるのか分かんない様な圧倒的なパフォーマンスを披露してくれました。(ボーカルなし)


After my lifeで第2部が始まり、「イルマレ」ですよお客さん!
その次は調和ですよお客さん!!
この辺からお客さん達は大盛り上がり。やっぱりフランスだ。
盛り上がりと同時にKOKIAさんの声も素晴らしく伸びてました。
幸せそうな表情を見ているだけで私も幸せです。

それにしてもフランスのファンは「調和」大好きなんですねー。
私は10thの時のメドレーでしか生で聴いた事が無かったんですが、
「調和」のこの不思議な世界、すごいなぁー。

「ありがとう・・・」の後も負けず劣らず大歓声。(。版はいつ聴けるんだろ?)

最後の曲「INFINITY」の後スタンディングオベーション大歓声のアンコール(サッカーの応援みたいなヤツとKOKIAコール)だったんですが、
緑の∞T姿で再登場したKOKIAさん、「時間が無くなったちゃった」のジェスチャー。
その代わり、なげキッスいっぱいくれました(*^^*)

MCは主に英語(とても流暢です)、部分的にフランス語と日本語で、
歌はオリジナル通りの日本語、英語、イタリア語、KOKIA語です。

§セットリスト
舞(プロローグ)
花宴
Remember the kiss -world edition-

usaghi
道化
life goes on
世界の終わりに
I believe -海の底から-

Puck Fairの演奏、約30分
Brian, Sean, Robbie

After my life
il mare dei suoni
調和
ありがとう・・・
戦火の花
あたたかい場所
歌う人
short simple song -no title- (短い歌の英語バージョン)
INFINITY(大文字の方でよいの?)

Pf/Key:浦清英
Cb:斉藤光隆
Perc:山本恭久
AG:松尾和博(やっぱり大人気!)



2009年06月17日 イイね!

フランスより帰国

フランスより帰国そんなわけで、パリ→会社→家。ほっこりしております。

3日間パリ⇔ル・マンの往復で朝から晩までうろついてました。
かなり濃かったです。


KOKIAさんのパリ公演3日間、めちゃ楽しかったです!

船上ライブの後のサイン会でル・マン24のパスにもサインを頂いてしまいました^^
後日レポートをアップします。  (KOKIAさんならきっと世界を変えられるよ)


ル・マンも駆け足でしたが、色々見れて堪能しました。
写真も撮ってきたんで、観戦編、クルマ編、走行編とアップしようと思います。


私と旅したパスポートは10月で期限が切れです。
スタンプが半分ぐらい埋ったところでこれにてお役御免、お疲れさん。
2009年06月15日 イイね!

ゴール1時間前で・・・

ゴール1時間前で・・・大クラッシュ。

全くわからんフランス語のアナウンスで「・・・・セイジ・アラ・・・」??

あら?っと思ったら、#5号車チーム郷のポルシェではないか!

ドライバーの荒選手が自力でマシンから降りてきた映像がでてホットしました。

快調に走行していただけに・・・無念


追記:コース上のオイルに乗ってスピンしたとの事です。
2009年06月14日 イイね!

スタート進行

スタート進行フォーメーション開始30分前。

とりあえず写真だけ。

プロフィール

「星屑の砂時計」
何シテル?   03/04 09:45
NA6、二十歳になりました。ついにオトナだ!     みんカラメンバー以外の方、掲示板へどぞ
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2009/6 >>

  1 23 456
78910 11 1213
14 1516 17 18 19 20
2122 2324252627
282930    

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
電車通勤になり走行距離激減。 走行0の月も多い「ロー・エミッション・ビークル」 MA ...
ホンダ その他 ホンダ その他
現在、車検・電池切れ どノーマル
その他 その他 その他 その他
EOS 5Dmk2 出番少な目
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation