• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

talzoのブログ一覧

2013年05月25日 イイね!

森恵さん@文化放送前 5/23

森恵さん@文化放送前 5/23ついに念願の森恵さんのストリートライブを観ることができました。

時間前から結構人が集まってました。
常連さんが多いみたいでしたが、
真ん中を花道みたいに開けていて、通りがかりの人が観れるようにしていました。
黄色いガムテープとパーテーションポールはその為か、なるほど。

相変わらずの超絶パフォーマンス、本当に上手い!
上手いだけじゃなくて心を揺さぶる力を持っています。

森恵さんはチャレンジャーだと思うのですが、
原点のストリートを今も続けているのは凄いと思うし、
歌一本、ギター一本で勝負する姿はもの凄くカッコいいです。

「確固たるもの」では、あの変則手拍子を皆マスターしててびっくり。
皆でやるとすごくカッコいい!

「リメイク1 みんなで買えば 2が出る」なんて言ってました。

一部
 彼方
 恋の予感
 みずいろの雨
 路上の鳥
二部
 青春の影
 いい日旅立ち
 確固たるもの
 路上の鳥

ライブ終わってからファンの方々とちょっとお話しさせてもらいましたが、
森恵さん、みんなに愛されてますね。
関西のファンも負けていられないっ。

歌いまくる恵さん、この夜も文化放送の番組で赤いスイートピーを歌ってました。
妖怪こえでーる ですって(笑)
Posted at 2013/05/25 21:34:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | 森恵さん | 日記
2013年05月24日 イイね!

yu-yuさん@GUILTY 5/22

yu-yuさん@GUILTY 5/22渋谷GUILTY 「THE MUSIC EMISSION」

yu-yuさんのライブを観に行きました。
関西のライブが無いこともあって画策した結果どうにかなりました。
それなりに苦労しているのです。

GUILTY名物アーティストカクテル、この日の「友癒 5月ver」はノンアルコールでは作れないとの事だったので味は分からなかったです。
(私はアルコール飲まないので)

・The good partyさん
ギター&ボーカルとEベースにバイオリンが入る編成のユニットでした。
メッセージ性を持ってるのか、戦争をテーマにした曲が多かったです。

・Junyaさん
オケにハンドマイクでダイナミックに歌ってました。
ダンサーのお姉さんも踊りまくってました。

・リアルフレイバーさん
なんで中学生がギター持ってるんだろ?ってくらい可愛い女子がボーカルでした。
見た目通りのかわいらしい声と、ドラム&コーラスとベースの編成でした。


・yu-yuさん

髪が少し短くなってましたね。
といってもトレードマークのロングのままです。
「おみや」とか「おばあ」とかいつもの京都弁で話してましたが、
おばあが苦手だったというのは意外でした。
yu-yuさんはおばあちゃん子だと勝手 に思ってました。
「上京」という言葉を使うのにちょっと違和感を感じました。
間違いではないまでも、京都の誇りを忘れて欲しくないです。
似非京都人の私が言うのもなんですが。

王道のようなセットリストで連続ライブの締めの意味ですかね?
「手紙」が聴けなかったのはとても残念。
アンコールが起きましたが開きかけた緞帳が引っかかっちゃってなかなか始まりませんでした。
アンコールは想定外だったらしく用意してなかったみたいですが、
Alwaysだったら完璧だったんじゃないかな?

(SE)
 鐘の鳴るころに
 風のトビラ
 君想フ
 永遠
 大空へ
 絆の歌
-enc-
 永遠

この後ラゾーナのイベント以降、少しの間ライブ活動がないそうです。
去年から続けていた連続ライブ、一区切りつけて先のステージを目指してほしいです。
でも、それだったらなおさら5月に関西でライブをして欲しかったです。
先月のまきちゃんぐさんとの対バンのフラミンゴも評判良かったみたいだし、
せっかくのEGES大阪公演の後なのだから勿体ないと思います。
Posted at 2013/05/24 23:55:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | yu-yuさん | 日記
2013年05月21日 イイね!

由里美奈さん@ROOTER×2 5/19

由里美奈さん@ROOTER×2 5/19由里美奈さん待望の初ワンマンライブに行ってきました。
1Fのメインステージで立ち見も出る満員でした。

バンドで歌う由里美奈さん、すっごくカッコよかったです。
持ち前のクールな部分と可愛いフェイクがバンドサウンドの中より引き立ちます。
可愛いのだけれど媚びていないところがカッコいい。

アコースティックギターとエレキギターを交互に使い分けてました。
やっぱり由里美奈さんの根はロックですね。

とはいえアコースティックで聴かせる曲も用意していて色んな表現を楽しめました。

サポートメンバーとは長い付き合いのようで楽しげにかまわれてました。

狐と狸の曲って紹介で、
キツネ丼、京都の衣笠丼の話をしてました。
こんど食べてみよう 。

そして・・・
最後の曲の時突然後ろから頭殴られました(驚)
なんか悪いことしたっけ?
音楽から受ける衝撃ってこんなに痛いのか?
とか一瞬パニックに・・・
花束もってステージに駆け寄った人がつまずいて私の上に倒れてきたのでした。
あーびっくりした(笑)


 日常ラヴソング。
 Not only
 衛星と君
 Yours
 Farewell
 time
 ノラ
 梅と桜の間で
 黄昏のビギン
(インスト、衣装チェンジ)
 夏際
 感情論
 ?
 Limited Season ~限られた世界~
-enc-
 ファインダー
 Funny Step

ベース;
ドラム;
エレキ;
キーボード;

物販でこの日発売の「感情論」とポスターを買いましたが、
ポスター200円って安すぎ。
Posted at 2013/05/21 05:04:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | 由里美奈さん | 日記
2013年05月19日 イイね!

森恵さん@JANUS 5/1

森恵さん@JANUS 5/1ツアーも一旦終了ということで大阪公演のことをば。

この所絶好調の森恵さん、ノリがよくてすごく楽しいライブでした。
去年の春ツアーは喉の調子が良くなかったのですが、
その分を取り返してお釣りがくるくらい絶好調でカッコよかった!

テーブル無しの椅子仕様で立ち見の人もいました。
世間もそろそろ森恵さんの存在に気が付きはじめた頃だし、
そろそろJANUSも手狭かな?
マンボカフェの頃が懐かしい。
度胸や自信もついて堂々としたステージになってました。
しかし、憎ったらしいくらい上手いなー!

カバーでもコピーでもなくリメイクというタイトルにこだわったんだとか。
カバー集の続編も期待してしまいますね。

みずいろの雨を歌うのは体力使うって言ってましたが、
軽々歌ってるように見えるのはどういうこと?
しかし、生で聴けてよかったー、幸せ!

去年移動のクルマ中にしりとりして曲が出来て・・・
前回の大阪ではまだ出来なかったのでお客さんからワードを貰って
即興で曲を作ってました。XMASのSoleCafeでやったやつですね。
A型の人とか5月生まれの人、30人くらいから?
テーマは大坂の女でした。

 それだけでいいんだ
 涙のプール
 お菓子の家
 オープンカー
 世界
 彼方
 恋の予感
 みずいろの雨
 路上の鳥
 (即興)
 運命にさよなら
 傷
 キミニハ薔薇ヲ
 bland new day
-enc-
 確固たるもの
 はじまりは涙

ピアノ;大坂孝之介さん
パーカッション;中北裕子さん

グッズのハンドタオルが間に合わなかったのか、
アンケートの下が注文書になってました。
後日届いたハンドタオルにはサインが書いてあってびっくり。
フルネームで書いてくれてました。
Posted at 2013/05/19 02:51:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | 森恵さん | 日記
2013年05月18日 イイね!

大宮グッドフェスティバル@ROOTER×2 5/4

京都の大宮周辺でのイベントで今回がはじめての試みだそうですが、続けていければいいですね。

ROOTER×2は鬼の23連発!
さすがに全部は見れないので途中買い物行ったりご飯に行ったり。

・ヒグチアイさん
シークレットゲスト枠で東京から歌いに来てくれました。
 嫌いになっていく
 数えうた
 黒い影
 さっちゃん
 ココロジェリーフィッシュ

・由里美奈さん
 日常ラヴソング。
 感情論
 ファインダー
3曲目は前の晩に完成した出来立てらしいです。
感情論は今度のCDに入るみたいです。

・太田裕哥さん
アイリッシュで不思議系。また聴けてよかったです。
ロードオブザリングの様な衣装は手作りだそうです。
 ?
 バンシー
 It shining upon the star

・松尾優さん
松尾さんのピアノは可愛らしくていいですね。
 愛のある日々を
 レディーインレッド
 ?(教育実習の歌)

・あしゅりーさん
男前に歌うあしゅりーさんの後ろでピアノを弾くwakaさんが幸せそうです。
 まだまだ
 ?
 雨の日
翌日にブリティッシュパブPig&Whistleでふたりが出演するということだったので観に行ってしまいました。

・山本紗江(sae)さん
小柄な菅野美穂さん似の美人さんですが、意外なほど元気にギターを鳴らしますね。
(出順どこだったっけ?)

・カケラバンクさん
お客さんが連れてきていた2,3才の元気な男の子が途中でセッション参加してかわいくてたまらなかったです。
Posted at 2013/05/18 00:12:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | 由里美奈さん | 日記

プロフィール

「星屑の砂時計」
何シテル?   03/04 09:45
NA6、二十歳になりました。ついにオトナだ!     みんカラメンバー以外の方、掲示板へどぞ
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2013/5 >>

   1234
567891011
1213 14 15 16 17 18
1920 212223 24 25
262728293031 

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
電車通勤になり走行距離激減。 走行0の月も多い「ロー・エミッション・ビークル」 MA ...
ホンダ その他 ホンダ その他
現在、車検・電池切れ どノーマル
その他 その他 その他 その他
EOS 5Dmk2 出番少な目
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation