• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

talzoのブログ一覧

2014年01月05日 イイね!

露崎春女さん@ヒルトンホテル 12/31

露崎春女さん@ヒルトンホテル 12/31大晦日に露崎春女さんのライブを観てきました。
カウントダウンライブは09-10の時以来ですね。

場所は名古屋のヒルトンホテルのラウンジ。
ビュッフェ付のパーティー形式。

さすがにヒルトン、料理がおいしかったです。
元を取ろうとおなか一杯になるまで食べちゃうのは貧乏人の性。

客層は宿泊客とライブ目当てのファンと半々くらいでしょうか。
国際色豊かでそれ風な人が多かったです。

ちょっと早めに着いたんでリハーサルが観れたんですが、
いつも以上に短いリハで、ピアノをちょろっと弾いただけで発声はしなかったです。

イベントMCはMID FM DJの佐野瑛厘さん。
名古屋で露崎さんのイベントとくればこの方をおいていないでしょうね。
しかもインターナショナルですし。

最近めっきり板についた露崎春女さんの弾き語りですが、
グランドピアノは貴重でしたね。

和気あいあいとした佐野さんとのトークが楽しく、
歌は優しくもあり、がっつりもしていて、とにかく超絶です。
涙の花の一人ver、弾語りverのAgapeはこうなるのか、これはまた聴きたい。
でも目下の楽しみはもうすぐLOVEさんとのデュエットが聴けること。
元々美人の露崎さん、更に綺麗になってました。
甘食女子から健康オタクになった影響もあるのでしょうかね?

 キセキノハナ
 涙の花
 Agape
 Killing Me Softly With His Song
 Lovin' you
 Your Song
-カウントダウン-
 You'll Be Alright
 HARUKAZE
 Forever In Your Heart
-ENC-
 The greatest love of all

せっかくだからと、大須観音へ初詣して帰りました。
Posted at 2014/01/05 23:53:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | 露崎春女/Lyrico | 日記
2013年12月29日 イイね!

yu-yuさん@TV・ラジオキャンペーン関西

yu-yuさんが自身の最新ミニアルバム「ARIA」のプロモーションを頑張ってました。
同時にタイアップになっているゲーム「ゴッドイーター2」も紹介していました。


・KBS京都テレビ「ぽじポジたまご」
この番組に出演するのは2度目でしたね。
淡いパープルのスカートの衣装で登場のyu-yuさん。
「光のアリア」の生歌唱から始まって、後半はトークコーナーでした。
最近始めたブログの外でGE2をやっている写真を紹介していました。
めちゃめちゃハマっているのに全然上手くならないんで、
ブログのコメントにアドバイス書いてくれたらうれしいですと言ってました。


・KBS京都ラジオ「森谷威夫のお世話になります!!」
綺麗ですねと褒めまくる森谷さん。
褒めている間はガン見できるんだとか。(その手があったか、笑)
キャラクターの葦原ユノちゃんに似ているに似ていると言われて喜ぶyu-yuさん。
安めぐみさんの物まねする梅小鉢さんとも言われてました。
どうやら年内にもう一つイベントがありそうな気配でした。
O/A曲;走馬灯・光のアリア
番組ブログ
http://www.kbs-kyoto.co.jp/radio/osewa/archives/2013/12/


・e-radio「charge!」
大津パルコのオープンスタジオからの生放送。
元気の源は最近始めたブログにもらうコメントだそうです。
GE2のストーリーと一緒にARIAを楽しんで欲しいと。
次回作はブッダ2のイメージソング、神2の後に仏2って出来過ぎですね。
2月にe-radio主催のShiga Idol Collectionに出演するそうです。
でも、んー・・・そのイベントはyu-yuさんには合わない気がします。
O/A曲;光のアリア・走馬灯
番組ブログ
http://charge.e-radio.jp/e997178.html


・α-Station「MUSIC STAMP」
デビューの時からαに出演しているyu-yuさん「おかえり」と迎えてもらっていました。
先日の京都MUSEでの2マンライブについても話していました。
和紗さんと今度はデュエットで歌おうと話していたそうです。
(おねがいします!!)
鴨川と鴨が大好きで今の時期は人がいないから貸切で贅沢かも。
芯の強い葦原ユノちゃんを尊敬していて憧れているそうです。
DJの吉村さんはピアノバージョンがお気に入りと言っていました。
祈りの意味を込めたARIA、道しるべの光になって欲しいとか。
GE2で知ったファンの人がライブに来てくれて嬉しかったそうです。
今年は勝負の年としていて、来年は飛躍の年にしたいと言っていました。
O/A曲;光のアリア(orchestra)・手紙
番組ブログ
http://fm-kyoto.jp/blog/music_stamp/archives/2013/12/



ラジオはスマートフォンのアプリLISMO WAVEやドコデモFMなどで全国で聴けます。
番組あてにゲストへの応援メッセージを送ると結構読んでもらえます。


yu-yuさんは今年を「勝負の年」と位置付けて活動してきましたが、
素晴らしい作品と実績を作ったと思います。
本当に有言実行ですね。

器用じゃない分(失礼)努力家で、一生懸命で、
応援するとそれ以上の頑張りを見せてくれるyu-yuさん。
健気に夢に向かって進んでいる姿がもう・・・

来年がyu-yuさんの飛躍の年になる事を楽しみにしています。
Posted at 2013/12/29 00:50:14 | コメント(0) | トラックバック(0) | yu-yuさん | 日記
2013年12月28日 イイね!

yu-yuさん和紗さん@京都MUSE 12/24

yu-yuさん和紗さん@京都MUSE 12/24CIRCLE of SUN ~聖なる鐘~

クリスマスイブにyu-yuさん和紗さんの2マンライブに行ってきました。

3回目のCIRCLE of SUN、タイトルからしてyu-yuさんサイドの企画ライブだと思います。
前回に続いてyu-yuさんと和紗さんの対バンでした。

野生の勘でこの日にライブがありそうな気がしていましたが、
なかなか発表されず、告知があったのが1週間前というキラーパス。
もうすこし上手くPRしてくれたら良いと思うんですがね。
ちょっと歯痒かったりします。

去年の夏の時の一回目と同じように客席まん中に設置したステージを囲むように客席が用意されていました。
とても距離感が近い配置でした。

クリスマス仕様としてカウンター横にツリーと、テーブルにはキャンドルが用意されていて、
ステージも雪化粧に飾られていました。
飾りつけは和紗さんも自ら手伝ったそうです。

・和紗さん
クリスマスソングのカバー曲を中心にしたセットリストでした。
あまりにもうまく歌いこなしていたので3曲目は新しいオリジナルかと思っちゃいました。
他の人にB'zだよと言われて後でyoutube観たら確かにそうでした。
暗い曲が好きなんですよと笑う和紗さん。
最後に年に一回くらいしか歌う機会がないというYear's Endが聴けてよかったです。

 君の瞳には私は映らない
 you are my baby
 いつかのメリークリスマス (B’z)
 DEAR...again (広瀬香美)
 WINTER SONG (Dreams Come True)
 それでいいよ
 Year's End

#4:Key和紗さん
#6:オケ+PV
他はサポートギターで


・yu-yuさん
最新ミニアルバムARIAからのセットリストをオケで歌ってくれました。
どんだけ光のアリアって言いながら3バージョン全部披露してくれましたが、
ピアノverはライブ初披露ですね。
オーケストラverはフルは初と言ってましたが、リリースイベントで歌ったのと違ったのかな?
Requiemが来るかなと思っていましたが、意外と来ませんでしたね。いつか聴きたい!
MCで和紗さんの事が大好きで、と語り出すyu-yuさん。
何回「和紗さん」ってゆうたんやろ?っと笑っていました。
なんと和紗さんのメルマガ登録していて、
こっそり和紗さんのライブを観に行ったそうです。
会場後ろから和紗さんが「ありがとうございまーす」と言っていましたが、
和紗さんはこの時はじめて知ったみたいです。
本当にこっそり観に行ったんですね。

 光のアリア (piano version)
 手紙
 光のアリア
 走馬灯~Refrain~
 神と人と
-enc-
 光のアリア (orchestra version)


二人ともCD物販があってサイン会もしてました。
yu-yuさんのCD物販はレアですが、さすがにリリース直後ですからね。

(追記;レアなのはCD物販の事で、終演後のお見送り的サイン会はいつもやってくれます。
でも個人的にはyu-yuさんには物販ブースにいて欲しいんですよね。)



京都の実力派アーティスト、yu-yuさんと和紗さんのコラボは私の念願なので、
この企画は本当に嬉しかったです。

レーベルの壁を乗り越えてこの先も二人仲良く、時には良きライバルとして影響し合ってくれたらなって思っています。
京都を代表する存在になって、もっと先を目指して進んでくれたら嬉しいです。

次こそ二人のトークとデュエットが聴きたいな。
Posted at 2013/12/28 00:17:34 | コメント(0) | トラックバック(0) | yu-yuさん | 日記
2013年12月23日 イイね!

森恵さん@心斎橋JANUS 12/22(バレなし)

森恵さん@心斎橋JANUS 12/22(バレなし)森恵さんの冬のツアー大阪公演へ行ってきました。

場所はいつものJANUS、早々にソールドアウトしていました。
前から思っていますが、もう森恵さんにはキャパ的にJANUSでは狭いです。
客席は椅子がぎっしりでした。

ツアー中につき内容は書きませんが、
すごく盛り上がった楽しいライブでした。

私は関西に移住してきたのですが、こっちに来る前の大阪のライブのイメージは逆でした。
自分たちから盛り上がるものだと思っていましたが、
大阪の人って相手の出方を見てから乗ってくる感じがします。
掛け合いはするけど、演者に協力はしないというか・・・うまく説明はできませんが。

まあともかく森恵さんもすっかり大阪に認知されたと思いました。

春の弾き語りツアーのフライヤーをもらいました。
4月2日、元・立誠小学校 って、
やった!メグ様また京都に来てくれる!

京都は攻略が難しいって聞きますが、着実に動員増やしていってますね。
Posted at 2013/12/23 23:09:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | 森恵さん | 日記
2013年12月23日 イイね!

yu-yuさん@イオン日根野 12/22

yu-yuさん@イオン日根野 12/22yu-yuさんのARIAリリース記念イベント、関西2日目に行ってきました。

GE2をやりながら電車移動。
ストーリーがちょっと進みましたがユノさんどこかへいっちゃいました。

ARIAの特典コードって何が観れるのか、なんだかまだわかりません。

イオンモール日根野は車で来るお客さんが中心みたいですね。
駅から歩くと裏側っぽい入口に着きました。

大きな建物の中心にあるアトリウムにあるステージでした。
天井の高い吹き抜けの空間に音が響くのは気持ちがいいです。
高くて綺麗なトーンを持つyu-yuさんの声は一層響きます。

yu-yuさんは日根野に初めて来たと言っていました。
AlwaysのPVのロケ地はサイパンでしたから、その時は関空へは行ったのかな?

衣装は1stの時は渋谷音楽祭で着ていたパープルのスカート。
2ndでは赤いスカートに青いカーディガンを羽織っていました。
どちらも素敵です。

お初の場所でたくさんの人がARIAと出会ったんではないでしょうか。


 手紙
 光のアリア(1回目:アルバムver / 2回目オーケストラver )
 走馬灯
 神と人と
Posted at 2013/12/23 01:28:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | yu-yuさん | 日記

プロフィール

「星屑の砂時計」
何シテル?   03/04 09:45
NA6、二十歳になりました。ついにオトナだ!     みんカラメンバー以外の方、掲示板へどぞ
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
電車通勤になり走行距離激減。 走行0の月も多い「ロー・エミッション・ビークル」 MA ...
ホンダ その他 ホンダ その他
現在、車検・電池切れ どノーマル
その他 その他 その他 その他
EOS 5Dmk2 出番少な目
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation