• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

talzoのブログ一覧

2013年01月08日 イイね!

いいくぼさおりさん@心斎橋SOC 1/5

いいくぼさおりさんが歌い初めに関西に来てくれたので聴きに行きました。
対バンも京都の松尾優さん竹上久美子さんという素敵な鍵盤系の組み合わせ。
これは行くしかないでしょ。
心斎橋のSoarp Opera Classicsというライブハウス。
きれいでお洒落な感じのお店ですね。

・松尾優さん(OA)
松尾さんのピアノは可愛くて楽しくて好きです。
トリルが素敵!
声も少し大人っぽくなった気がします。
 チョコレートキッス
 あなたへ
 愛のある日々を

・いいくぼさおりさん
迫力ピアノで情熱の弾語りを聴かせてくれました。
最近水琴窟を聴いてなんてきれいな音楽なんだと感動したそうです。
そうか音楽なのか、京都にも水琴窟はたくさんあると思うので巡ってみたいな。
 最後に笑おう
 もやもやくん(新曲)
 黒い太陽
 叫び
 アイガクライネ

・浅野昇二さん
イケメンのギター弾き語りで、
その場で打ち込みのパーカッションを作っていました。
(これなんて言うんだろう?)

・竹上久美子さん
とっても綺麗で透る声ですね。
なんだか癒されます。
ピアノも安心する音色と感じました。
また今度たっぷり聴いてみたいな。

・ヨウヘイさん
でっかいです!
抱えているギターがウクレレに見えてしまいます。
パワフルにかき鳴らしていたら1曲目で弦が2本切れちゃいました。
ピアノは繊細なんですよね。
でも同じピアノでも弾く人によって全然違う音になるのが不思議というか面白い。
最後の曲で朝野さんからギターを借りたギターのストラップが短くてユーモラスでした。
Posted at 2013/01/08 23:27:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | 音楽♪ | 日記
2013年01月01日 イイね!

yu-yuさん@ユニバーサルシティウォーク 12/31

yu-yuさん@ユニバーサルシティウォーク 12/31ユニバーサルシティウォークのカウントダウンイベントを観に行ってきました。

駅からUSJの間にあるモールみたいな所で3F特設会場って書いてありましたが、
ふだんフリーライブが行われているステージでした。
というかあそこ3階なんですね、一階だと思ってました。

・沢井美空さん
yu-yuさんとよく対バンしている方(多分最多)でとってもかわいい19才!
心を込めて弾き語っている姿がとっても伝わってきますね。

 愛しい人
 I remember you(YUI)
 ひとしずく
 指輪~あたし、今日、結婚します。


ものすごく時間があったので他のライブを観たり、
たこ焼きミュージアム行ったり、年越しうどん食べたりなど。

・yu-yuさん
ステージ転換の合間に駆け足でリハーサル・音合わせ。
もうちょっと発声聴きたかった・・・(そこ?)
司会の紹介で再登場してしっとり歌い上げてくれました。
気温が低いからか、ハイトーンが冴えますね。
PAがちょっと割れちゃってたのが残念。
宮の雪のCMソングは年末まで「永遠」で「大空へ」に替わるんだとか。
・・・見たいなぁ。東海地区の方お願いします。

 見上げてごらん夜の星を
 君とずっと・・・
 永遠
 大空へ
 Always
 絆の歌

ライブ後ステージ横でCD即売・サイン会がありました。

MCでも言ってましたが今年のyu-yuさんはライブたくさんしましたね。
数えてみたら60ステージ以上。
私はその内24ステージ見ることが出来ました。
(KOKIAさん超えちゃった)


・オレスカバンドさん
バンドサウンド聴くとテンション上がって来ますね。
リズムに合わせて体動かしてたら温まってきました。
配られたクラッカーをカウント0でパーン!
オレスカさん達はバズーカみたいなクラッカー?撃ってました。

HAPPY NEW YEAR !
Posted at 2013/01/01 11:12:12 | コメント(0) | トラックバック(0) | yu-yuさん | 日記
2012年12月31日 イイね!

露崎春女さん@Sole Cafe 12/6

かなり経ってしまいましたが今年のうちに書いておきます。
露崎春女さんのライブを観にSole Cafeへ行って来ました。
いや露崎春女さんが京都に来てくれました!
リスペクトしているアーティストが自分の街に来てくれるというのは本当に嬉しいものです。

弾語りライブツアーで、ファンの人たちにアンケートを募って場所を決めた企画です。
私ももちろんリクエスト出しましたよ。
そして第一希望がこのSole Cafeだったんです。
弾語りならではの細かい場所で、出来るだけアットホームでというコンセプトですから、
京都ならここだろうと思ったわけです。
もくろみ通り、春女さんの歌を間近で聴けて、自由すぎるトークでわいわい楽しかったです。

震災をきっかけに「まいにち」を歌って欲しいとリクエストされることが多くなったそうで、
おそらく弾語りツアーを始めたのもそのためなんでしょうね。
SUICAのCMで使われていた曲です。

学生の頃は打楽器奏者を目指していたという春女さん。
「I say little player」でバートバカラックの巧妙な変拍子についてレクチャーしてくれました。
この前のライブでは手拍子が表になってもそのまま続けていると裏に戻るって教えてくれましたが、
今回は更に進化していてパパウンパみたいに休を入れると全部裏で手拍子が打てる!
音楽すごい!かっこいい!感動しました。
もう一つ「You'll be alright」でもお客さん全員で手拍子・足拍子でボディーパーカッション。
リズムは数えるものだと思っていましたが、刻むものだといっていました。
4つ刻むと手拍子がスネアの替わりになるんだ。
目からウロコ状態でした。

あの歌唱力を至近距離で聴くと圧巻ですね!
最後にマイクなしのアンプラグド(key控えめ)でキセキノハナを聴けたのは一生の思い出です。


 The Christmas Song
 Forever in your heart
 まいにち
 A New Day
 Killing me softry with his song
 I say little player
 Love in you
 メドレー
  コイビト・Lost Wing・Still・恋
 Wish
 You'll be alright

 Greatest love of all
 キセキノハナ

終演後にサイン会もしてくれました。
ずいぶん長い事、露崎春女(Lyrico)さんのファンでライブも何度も行っていますが、
直接サインを貰うのは2度目、初めてちゃんとお話できました!
Posted at 2012/12/31 10:23:10 | コメント(0) | トラックバック(0) | 露崎春女/Lyrico | 日記
2012年12月31日 イイね!

yu-yuさん@大阪RUIDO 12/12

yu-yuさん@大阪RUIDO 12/12ずいぶん経ってしまいましたが今年のうちに書いておきます。
ちょっと久しぶりになった関西でのyu-yuさんのライブを観て来ました。
11月は東京でのライブに集中していたんですね。

・GAI◆YAさん
歌の間にMV流したり、MV流している間に衣装換えがあたりしました。

・yu-yuさん
初の曲も多くてかなり新鮮なセットリストでした。
平原綾香さんがホルストの曲に歌を乗せた「ジュピター」ですが、
yu-yuさんも声楽出身、クラシックも良く合いますね。
「冬に咲く花」は去年の冬に出来ていたらしいのですが、
一年たってからの発表になったのはもったいないなぁ。
「大空へ」が宮の雪(お酒)のCMソングに決まったらしいのですが、
なぜか関西では学祭で一回歌っただけだったんですね。
ツイッターで(やや)リクエストしたのに応えてもらった的妄想。
これまた意外な曲のカバーで「サイレントイブ」
yu-yuさん独特の切なさで絶妙な説得力を出していました。
ライブの最後に歌う事が多い「絆の歌」
完成度が高くなりましたね。
終わりのトーンが本当に美しいです。
この一年yu-yuさんはすごく沢山ライブをしていましたが、
観る度にどんどん良いステージになっていると感じました。

MCで少し弱気なことを言ってましたが、
来年のyu-yuさんの活躍に期待していますよ。

 ジュピター
 冬に咲く花
 大空へ
 サイレントイブ(辛島美登里さん)
 絆の歌


・NoZさん
NoZさんも最後にお花を貰ってました。

・A-COさん
RibistからソロになったA-COさん。
ほんと上手いですね。貫禄を感じました。

・山口満喜さん
クラブ系な感じでした。


これで今年のyu-yuさんの聴き納めかと思ったら、
大晦日のユニバーサルシティでのカウントダウンイベントに出演されるそうです。
12/31 22:30~23:00 @ユニバーサルシティウォーク3Fセンターコート特設会場
Posted at 2012/12/31 00:26:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | yu-yuさん | 日記
2012年12月30日 イイね!

KOKIAさん@品川教会 12/18

KOKIAさん@品川教会 12/18今更感がありますが、今年のうちにKOKIAさんのクリスマスコンサートについて書いておきます。

去年に引き続き品川のグローリアチャペルでのXmasコンサート、私は1日目だけ参加しました。
開場一時間前くらいに品川に到着し、徒歩約10分で会場着。
アロマキャンドルを購入するために列に並びましたが、
この時点で並んでいた人は30人+くらいでした。
その後伸びた行列でキャンドルは完売だったと思われます。

天井が高く、教会は独特の響きがありますね。
今年はちょっと後ろの席で聴いたので、より響きを強く感じたのかもしれません。
ちょうど自分のあたりからスロープになっていたので案外見易かったです。
ただ、ギターの遠山さんはKOKIAの陰であまり見えませんでした。
私は確かお初(?)の遠山さん、スライドギターっぽい音だしていました。

KOKIAさんに会うのはずいぶん久しぶりな気がしてましたが、
9月末の井の頭公園のイベント以来ですね。
自分的にはKOKIAさんのライブを4つも行かなかったのは初めてのこと。
KOKIAさんの歌声に包まれるというのは他に変え難い時間だということを改めて感じました。

ここでまた聴けるとは思っていなかった「愛のメロディー」
今年はこの曲を瀬田さんのピアノ、弾語り、そして音レンジャーverで聴けて感激です。
私がKOKIAさんを追いかけ始めた頃はもう歌わなくなっていましたからね・・・

最後の曲はこれをを聴かなければ年末が迎えられないと思う「心のロウソク」

  ああ もしもあなたが私なら そう想像できていたなら
  世界はもう少し平和になっていただろうか・・・


 まきびとひつじを
 Remember the kiss
 I'll be home for Christmas
 Winter Wonderland
 ジングル・ベル
 ママがサンタにキスをした
 きよしこの夜
 Amazing Grace
 戦火の花
 Petit Papa Noel
 愛のメロディー
 愛と平和と音楽と
 愛はこだまする(弾き語り)
 はじまり
 心のロウソク

pf&key;浦清英さん
cb;斉藤光隆さん
ag;遠山哲朗さん
perc;山本恭久さん
Posted at 2012/12/30 23:25:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | KOKIAさん | 日記

プロフィール

「星屑の砂時計」
何シテル?   03/04 09:45
NA6、二十歳になりました。ついにオトナだ!     みんカラメンバー以外の方、掲示板へどぞ
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
電車通勤になり走行距離激減。 走行0の月も多い「ロー・エミッション・ビークル」 MA ...
ホンダ その他 ホンダ その他
現在、車検・電池切れ どノーマル
その他 その他 その他 その他
EOS 5Dmk2 出番少な目
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation