• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

talzoのブログ一覧

2011年07月05日 イイね!

KOKIAさん 音の種まきコンサート

こういう言葉が適切なのかは分からないが、私が初めてKOKIAさんの歌に出会ったとき、
この人は音楽に命をかけている、そう感じた。

KOKIAさんの歌を知るにつれて、その美しい歌声ばかりではなく、
その奥にある哲学とも呼べるものに惹かれれいる自分に気がついた。

私は希代の才能を持ったアーティストとして彼女のファンであるが、
愚直なまでにメッセージを伝えようとする彼女を尊敬している。


先月KOKIAさんは体調不良により自身の13年のキャリアで初めてと思われる公演のキャンセルをした。

そのキャンセルからたった2週間後ではあるが、KOKIAさんはこのコンサートのステージに向かうであろうと私は思っていた。
一人のミュージシャンにとって何百回のステージの内の一回かも知れないが、
一人の観客にとっては最初の一回かも知れないし、最後の一回かもしれない。
最後の一回かも知れないのは送り手にとっても同じこと。
誰の人生にも明日の保証はどこにもない。

私はKOKIAさんの選択を尊重し、信じ続ける。
そしてKOKIAさんはこの日持てる力の限り歌ってくれた。

私はこの日のコンサートを一生忘れない。
Posted at 2011/07/05 06:39:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | KOKIAさん | 日記
2011年07月03日 イイね!

中嶋ユキノさんSHUUBIさん@AKKUN'S

中嶋ユキノさんSHUUBIさん@AKKUN'Sαステーション開局20周年記念企画(?)のMIDNIGHT SESSION Presents“SWEET VOICES Vol.2”ということで、AKKUN'Sへ行きました。

すごく楽しくて、すごく良かったです。

前日の7/1は開局記念番組を一日中やっていたのでαのDJさんスタッフさんはへろへろだったんでは?
深夜はAKKUN'Sから公開生放送してまして、ちょこっとラジオで聴きましたがえらい盛り上がってました。
お店に入れなかった人もいたとか。

今日のライブも立ち見が出る超満員でした。

ライブの司会はαの川原ちかよさん
本人は疲れてるって言ってましたが、いつものハイテンション。
(このMCは手弁当なの?)


・SHUUBIさん(Key弾語り)
デビュー当時レギュラー番組をもっていたαステーションには特別の思い入れがあるみたいで、
開局20周年のイベントに呼んでもらえた事がとても嬉しかったそうです。
確かにαは独特のファミリーな感じがありますね。
私ももっと早く京都に住んでればよかった。
SHUUBIさんも独特のふんわかした感じがありますが、歌いだすと一気にかっこよくなります。
とくに私はRIDER☆が好き。
Dearは全員参加で楽しくもあり感動的でもあります。

マイシーズン
LOVE SONG
星屑よけてクロールしたら
紫陽花
RIDER☆
Dear
?(デビュー曲)


・中嶋ユキノさん(Key弾語り)
昨日の中日に神戸のそうめんの里へ行ってきたそうです。
そうめんが美味しかったって話してましたが、クロワッサン餃子はどうなったんだろう?
UstreamやMIDNIGHT SESSIONの弾語りも良いけれど、やっぱり生で聴くのは格別ですね。
だいじょうぶは名曲だと思う。
桜ひとひら、頭の中でずっとリピートしてしまいます。

助手席
斜め45度
ふわり
 (揖保乃糸のCM)
雨降り降られ
だいじょうぶ
桜ひとひら
*Dear...*

・アンコール
Vo:SHUUBIさん、Vo&Key:中嶋ユキノさん、エレキ:後藤晃宏さん
少年時代 (井上陽水)

・・・20年前の曲ということで少年時代だったんですが、少女時代でなくて良かった(笑)
まあ後藤さんが弾く少女時代も聴いてみたい気もしますが(汗)

終演後の物販は大盛況。
SHUUBIさんのTシャツと会場限定CD、ユキノさんのアメモグッズを購入。
iTunes限定配信の桜ひとひらをプリントアウトした自作ジャケットにサインを貰いました。
自分で焼いたCDを持ってきた人は初めてだって言われました。

このライブの模様は来週O/Aされるそうです。
ちなみにαステーションは関西エリアのみですが今月からRadicoで聴けるようになりました。

*セットリストこっそり追記・・・これを忘れちゃいかんな。
Posted at 2011/07/03 07:12:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | 音楽♪ | 日記
2011年06月30日 イイね!

震災について<はじめに>

311東日本大震災から3ヶ月半、いろんな事を考えさせられました。

あの日以来考えさせられた色々な事を何回かに分けて書いてみようと思います。

地震・津波・原発・電力・エネルギー・温暖化・政治・マスコミ・復興・支援してくれた国々・そして、いのち・・・


今何をすべきで、何をすべきでないのか。

今の日本で起きたという事、私たちが直面したという事に、何か意味があると思いたい。


突然問題を突きつけられ、待った無しで選択を迫られた方々にとっては、

私の意見など安全なところで見ている者の寝言に聞こえるかもしれません。

どの分野に関しても私は中途半端な知識しかもっていないですし・・・

答えも結論も無いけれど、これからの長い道のりを考えてながら進まねばならないと思うわけです。

一方的な批判の文章はできるだけ避けます。

批判だけでは何の解決にもならないと思うからです。


それから、この震災でひとつ気がついた事は、

私は日本が大好きだったということ。

tbc
Posted at 2011/06/30 06:56:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | 震災 | 日記
2011年06月29日 イイね!

和紗さん@京都ブライトンホテル

和紗さん@京都ブライトンホテル日曜に和紗さんのフリーライブを観てきました。

御所の近くにあるブライトンホテル。
ロビーがもの凄く大きなアトリウムになっていてびっくり!
文化博物館・別館がすっぽり入っちゃいそう。

広い空間に響く音楽はいいですね。
壁が大理石だから良く響きます。

フリーライブとはいえ高そうな雰囲気のホテルでちょっとびびりました。
一応宿泊客がチョッとライブを観に降りてきたという設定で行ったんですけどね。

このホテルは7月末まで毎日夜8時からミニコンサートを開催しているらしいです。
基本はクラシックみたいですね。
夕涼みがてら、また行ってみます。

そういえば和紗さんのライブ、ずいぶん久しぶりでした。
髪型も雰囲気も少し大人っぽくなってたかな。

微笑みの空
アイタクテ
遠く遠く(槙原)
最後の花火
君が教えてくれたこと
 アンコール
Stand up for love

ピアノ:朝野さん
まゆまろさんも元気に徘徊してました。
Posted at 2011/06/29 02:02:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | 和紗さん | 日記
2011年06月29日 イイね!

リニア・鉄道館へ行った

リニア・鉄道館へ行った露崎ねえさんのライブへ行った土曜に名古屋のリニア・鉄道館へ行ってきました。

科学館の新しいプラネタリウムも観たかったのですがまた次の機会ということで。


館内は家族連れも沢山いてにぎわってました。

エントランスを抜けると、SL、新幹線の試作車輌、リニアの実験車輌が並んでいて、
鉄道の過去・現在・未来を表していました。

SLは台の上から間近に見れるし、新幹線もリニアも中に入れました。
というかここの多くの展示車輌は中に入れます。

メインの車輌展示室は結構大きかったです。
新幹線と在来線合わせて20輌くらい?
0系ドクターイエローとか2階建てのグランドひかりとか。
300系は2輌おいてあったんですが違いがわからん・・・
500系が無いのはJR東海の博物館だからか。

パンタグラフ・架線・モーター・台車の展示には興味津々。
メカフェチの血が騒ぎます。

ただし、途中が無いのが残念。
架線の高電圧からモーター電圧をどうやってコントロールしてるんだ?
周波数切り替え(変換?)どなってる?
直流モーターから交流モーターへの移行は?
分らない所は分らないままでした。

自分的にヒットしたのは食堂車。
食堂車のある列車の旅、ロマンだな。

内装が木の在来線がとても美しかった・・・
鉄分が高いわけではないので在来線は良く判らないです。

シミュレーターは抽選(別料金)だったので観てるだけ。
新幹線シミュレーターは超大画面のCGで酔いそうでした。

鉄道史の展示はなかなか面白かったです。
巨大なジオラマは順番待ちが長そうだったんで、ちょい観のみ。
シアターも観れなかったです。

期待していたリニアモーターカーの展示室は案外あっさりしてました。
知っている事しか教えてくれなかった・・・
リニアモーターカーは原子力発電が前提とはどこにも書いてありませんでした。
まあ当然ですけど・・・
Posted at 2011/06/29 01:22:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | 乗り物 | 日記

プロフィール

「星屑の砂時計」
何シテル?   03/04 09:45
NA6、二十歳になりました。ついにオトナだ!     みんカラメンバー以外の方、掲示板へどぞ
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
電車通勤になり走行距離激減。 走行0の月も多い「ロー・エミッション・ビークル」 MA ...
ホンダ その他 ホンダ その他
現在、車検・電池切れ どノーマル
その他 その他 その他 その他
EOS 5Dmk2 出番少な目
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation