• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ま~11のブログ一覧

2009年02月27日 イイね!

欲っ。

欲っ。欲し~い。


Ayuの・・・
FX37 or TZ5


ついでに OptioE60
Posted at 2009/02/27 21:13:48 | コメント(1) | トラックバック(0) | ブログ | 日記
2009年02月27日 イイね!

諸々。

諸々。ホームセンターでコツコツと買い集めてみた。

総額 ¥483- 也。

ステン網♯50or不織布たわし→エアクリ流用
どっちがいいのか?
ヒューズ各種→予備
ゴムバンド→ETC固定用

Posted at 2009/02/27 09:08:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | バイク | 日記
2009年02月26日 イイね!

郵便で~す。

郵便で~す。昨年末に、完成したN様邸を設計していただいたSHUさんから、完成写真のフォトバックと、SHUさんの事が掲載された雑誌が届きました。






小さいほうがフォトバック
このフォトバック、なかなかのスグレモノで、自分の撮った写真を1冊の本にできる。
ALBUMというCDサイズのモノと、BUNKOという文庫本サイズのモノがあるらしい。


大きい方が、建築家向けの雑誌、A-Style。
なぜかSHUさん走っている。
今回、作品ではなく、「建築家のOffTime」というコーナーでの登場。
建築家というと、机(今はPCか?)に向かってカリカリってイメージだと思っている方が多いだろうけど、結構な体力勝負なお仕事。
SHUさんの、その華奢な体にもパワーがみなぎっている。


SHUさん、わざわざ送っていただき、ありがとう。

Posted at 2009/02/26 22:15:30 | コメント(1) | トラックバック(0) | お仕事 | 日記
2009年02月23日 イイね!

ニャン・ニャン・ニャン!

ニャン・ニャン・ニャン!2月22日 ニャン・ニャン・ニャンでニャンコの日。

と言う訳で、特別企画 「建築家 隈健吾の作品見学ツアー」を決行!





AM 7:00 いざ下野(しもつけ)の国へ!
 
 R50→佐野IC→東北道→都賀西方PA(休憩)→宇都宮IC→R293→

AM 9:00 道の駅 きれつがわ 休憩

 →R293→

AM 9:15 道の駅 馬頭 休憩

 →R293→

AM 9:30 那珂川馬頭広重美術館 見学

   木・石・和紙など地場産の自然素材をふんだんに使用したシンプルな建物。 

 →R294→

AM 10:50 くらしの館 休憩

 →R294→

AM 11:10 道の駅 東山道伊王野 休憩
   ポテト串・メンチ串を食べる。(ココで食べた事が後に重要な事に)

 →R294→

AM 11:30 STONE PLAZA (石の美術館)

   石の持つ硬い質感と、スリットから差し込むほのかな光や水盤に映る建物の
   柔らかな感じのコントラストがとても良かった。

PM 0:30 那須歴史探訪館 

   広重美術館ととても似た作品。まるでシリーズ作のよう。

   ココまでの3作品で、同じカップルに遭遇。目的は同じか?

 →R294→烏山町→
 
 そろそろランチにしたいのだが、それらしきお店を発見できず。

 →県道10号→

PM 3:00 宝積寺駅ちょっ蔵広場

   宝積寺駅、橋上駅で、天井に組子様な木板が。
   ちょ蔵広場、古い大谷石でできた米蔵を改修した建物と、
   解体した米蔵の長方形の大谷石をくの字に加工、鉄板で補強して
   立てられた建物がある。

 →R4→宇都宮上三川IC→北関東道→栃木都賀Jct→東北道→

PM 4:00 佐野SA 超~遅めの昼食。

 →佐野IC→R50

PM 5:40 無事帰宅。


走行距離 311.8km(走ったぁ~!) 平均燃費 14.7km/L(スゴ!)
   
   
写真は コチラ で。

Posted at 2009/02/23 22:28:12 | コメント(2) | トラックバック(0) | ブログ | 日記
2009年02月21日 イイね!

明日は?

明日は?明日は栃木方面へゴニョゴニョ。

バイクではなくアイシス号(久々の出動)。


地図はツーリングマップルですが、なにか?

Posted at 2009/02/21 20:06:47 | コメント(2) | トラックバック(0) | ブログ | 日記

プロフィール

「初リバティ💓」
何シテル?   04/13 08:27
マイペースでバイクライフを楽しんでいます!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/2 >>

12 34 56 7
8910 11 12 1314
15161718 1920 21
22 232425 26 2728

リンク・クリップ

JAM OBD2ハーネス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/22 10:53:05

愛車一覧

カワサキ ニンジャ1000ABS 2017 カワサキ ニンジャ1000ABS 2017
2017年式 国内仕様。 KCMF(カワサキコーナリングマネジメントファンクション) ...
トヨタ トヨエース トヨタ トヨエース
10年落ち、走行距離39,695kmの中古車を購入。 がんばって働いてくれるとイイなぁ♪ ...
ホンダ フィット3 ハイブリッド フィットちゃん (ホンダ フィット3 ハイブリッド)
初ハイブリッド♪
カワサキ KSR-II カワサキ KSR-II
私のバイクになりました♪
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation