• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ま~11のブログ一覧

2011年10月05日 イイね!

続・MotoGP 観戦記♪

続・MotoGP 観戦記♪マモラの爆音タンデム走行にも目覚めぬ相方。

昨年は125の決勝中も寝てたっけ。w

でも、今年は決勝開始直前にお目覚め♪


いよいよ 決勝スタート!






まずは125♪



ヘアピン立ち上がりで観戦開始。

オープニング・ラップから、チーム・アスパー対ザルコの様相。



ヘアピン入口へ移動。

昨年まであった山が無くなっていて(震災で崩れたとの噂も)、今回もっともコースに近い場所で見られました。

パッシングポイントなので、インに飛び込む様子は迫力モノ!




ザルコ♪


テロル♪(密かに応援していたのだが・・・。)

コースに最も近かったので、ココでの流し撮りだけが上手く撮れた。(1マソのコンデジにしては上出来?)


V字コーナー。

ココもパッシングポイント。


いつもはやらかすザルコが走りきって優勝!

テロルも2位なので良しとしよう♪



さぁ、Moto2だ!

高橋&小山の健闘を願いつつ、


S字コーナー出口へ。

ココは、130R~V字コーナーまで見渡せます。

S字とV字の入口のバトルは見応えあり!



130Rへ移動。

全開でトンネルから出てくる時のエキゾーストノートはたまりません♪



へ移動してS字を反対側から。



S字の切り替えし♪



高橋裕紀♪(残念ながら後方を単独走行してました。)



イヤ~ン・ノーネ♪(チャッカリ、応援してました!)



のポイントは、道を横断するだけで3~4コーナーも見れます♪

5コーナーがかすかにしか見えないのがちょっと残念!


高橋・小山は残念でしたが、イアンノーネが優勝したから良しとしよう♪



さて、お待ちかねのMotoGP

まずはダウンヒルで観戦しようとへ移動。

がしかし、サポートレースのNeo Standard にパドックになっていて観戦できず・・・。

このレースにはTAGOSさんも来てました。(何故か痛車が2台!)



仕方なくへ移動し観戦。

いきなり、3コーナーで土煙が!

ロ、ロッシが・・・!

決勝でロッシの走る姿は見れず。(泣)



レプソル勢が好スタート!(3台の見分けが付きません!)



ペドロサかと思っていたら前半はドビィがトップだった。(録画見て分かった。汗)



ヘイデン→エドワーズ?→青山→スピーズ



伊藤真一の勇姿を見るのもコレで最後か?



青山はなんとかシングルフィニッシュしたし、ペドロサ(何気に好きです♪)が優勝したので良しとしよう♪



と、お気に入りライダー達が頑張ってくれたので最高のレースを見れました!

ただただ、ロッシが・・・残念!




オマケ♪

たぶんシリーズ♪

画像1はドビィかもしれない・・・。(汗)

Posted at 2011/10/05 20:55:56 | コメント(10) | トラックバック(0) | バイク | 日記
2011年10月04日 イイね!

MotoGP 観戦記♪

MotoGP 観戦記♪今年も相方と2人で行ってきました♪

モテギも4回目なのでだいぶ観戦ポイントが分かってきました。

今回、回った観戦ポイントをご紹介します。

赤〇数字がポイント、赤線が今回の軌跡。


ただし、自由席のみ、チャリ必須♪




まずは、駐車場

7時前には到着していないと駐車場難民になります。
満車の場合は場外の臨時駐車場へ回されシャトルバスでの送迎になります。

ただ、年々観客が減ってるみたいだし、S字コーナーの奥に駐車場らしきモノを造成中。


ほぼ、ゲートオープンと同時に入場。

まずは、中央エントランスへ!



各メーカーのブースやショップを見て廻ります。

今年はショップが少なかった。




試乗しまくりの相方♪ (本人の希望により掲載!)



観戦ポイントへ移動しフリー走行を観戦。

このポイントは通常は指定エリアなのですが、震災の影響かスタンドが立入り禁止で通路部分はフリー通れました。


ビクトリーコーナー(最終コーナー)♪



シケイン♪



3~4コーナー♪



90度コーナー♪

一粒で四度おいしい、なかなかの観戦ポイント!


へ戻って早めのランチタイム♪

早めに食べないと長蛇の列が!



青山兄弟もおススメのチャーシュー丼、ウマ~♪


腹ごしらえも済ませ、決勝の観戦ポイントへ。

はダウンヒルとV字コーナー、かすかに3~4コーナーが見えるおススメポイント、
しかし今回はスル~してへ移動。


決勝に備えてお昼寝タイム♪



と、今日はここまで。


Posted at 2011/10/04 20:26:24 | コメント(14) | トラックバック(0) | バイク | 日記
2011年10月02日 イイね!

モテギへ行って来ました♪

モテギへ行って来ました♪今年の MotoGP はタンデムで行なわれました!



スミマセン、ウソをつきました。

Posted at 2011/10/02 20:44:07 | コメント(10) | トラックバック(0) | バイク | 日記

プロフィール

「初リバティ💓」
何シテル?   04/13 08:27
マイペースでバイクライフを楽しんでいます!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/10 >>

      1
23 4 56 7 8
9 10 11 1213 14 15
1617 18 19 20 2122
2324 2526 27 28 29
30 31     

リンク・クリップ

JAM OBD2ハーネス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/22 10:53:05

愛車一覧

カワサキ ニンジャ1000ABS 2017 カワサキ ニンジャ1000ABS 2017
2017年式 国内仕様。 KCMF(カワサキコーナリングマネジメントファンクション) ...
トヨタ トヨエース トヨタ トヨエース
10年落ち、走行距離39,695kmの中古車を購入。 がんばって働いてくれるとイイなぁ♪ ...
ホンダ フィット3 ハイブリッド フィットちゃん (ホンダ フィット3 ハイブリッド)
初ハイブリッド♪
カワサキ KSR-II カワサキ KSR-II
私のバイクになりました♪
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation