
今回は2番乗りででしたが最前列ど真ん中確保♪
ミニコンサートでパガニーニのカプリーズを聞けるとは!
しかも、古澤さんまでの距離 2m!
超絶技巧曲の生音に鳥肌が立ちました!
そして、本コンサートでは、
アレンジャー&ピアニスト
伊賀拓郎
パーカッション
はたけやま裕
ベーシスト
箭島裕治
の3人を迎え、ドラマチックでスピード感あふれる演奏でした。
さらに、スペシャルゲストの
ジョン・健・ヌッツォがスーパーテナーを聞かせてくれました♪
その迫力に、また鳥肌が!
伊賀拓郎のアレンジとピアノ演奏はとても素敵でした。(オリジナル曲はイマイチ私好みではなかった)
はたけやま裕は相変わらずパワフルでした。(シンバルを素手で叩いて痛くないのか?)
箭島裕治の6弦ベースの重低音は凄かったです。(6弦ベースは初めて見ました)
ジョン・健・ヌッツォに至っては、まさかオペラ歌手の生歌を聞く事が出来るなんて!
素晴らしいコンサートで体がゾクゾクするほど感動しました!
ただ残念だったのは、これだけの演奏が聴けるのに1/4ほど空席があった事。
以前はチケットが取れない程の盛況だったのですが・・・。
昨年あたりから空席が目立つようになってきました。
もっと多くの人に観に来てほしいので、
古澤巌 ヴァイオリンの夜
・スプリングパーティー・ウィンターパーティーと年2回行われている。(以前はサマーパーティーもあり年3回だった)
・毎回、色々な人をゲストに迎えクラッシックにとらわれない演奏が楽しめる。
・ミニコンサートと称して隣接の小ホールで無料のコンサート(5曲ほど)が生音で聴ける。
・開演前や休憩の時にロビーでワインやオードブル・スウィーツが楽しめる。(オードブル・スウィーツは今回までかも)
・会場でCDやDVDを購入すると古澤さんと記念撮影が出来る。
・お楽しみ抽選会としてココファームのワインが当たる。
などなど。
盛況になり過ぎてチケットが取れなくなるのも困りますが・・・(^_^;)
次回のウィンターパーティーのゲストは
東儀秀樹ですよ~!
Posted at 2017/03/26 00:13:48 | |
トラックバック(0) |
ブログ | 日記