• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ま~11のブログ一覧

2017年03月19日 イイね!

お彼岸。

お彼岸。という事で、朝イチで私の方のお墓参りに行く予定が、

一本の電話でゴタゴタしちゃってキャンセルに・・・(・・;)

その後、奥様の方のお墓参りを済ませ、

奥様方の家族とがってん承知♪


その後、奥様の実家で、



デザートを頂き、更に姪のRチャンから卒業旅行(韓国エステツアー?)のお土産まで頂いちゃいました♪


帰宅途中で親戚でお線香あげて、

TのDで、アイシスの12kt 。



なんちゃらブーツとやらが4ヶ所切れてるとか・・・(・・;)

修理の見積にショックを受けつつ帰宅。


直ぐに黒服に着替えて野暮用へ。


なんか、慌ただしい一日だったなぁ。
Posted at 2017/03/19 20:11:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | | 日記
2017年03月18日 イイね!

どちらがメイン?

どちらがメイン?すっかり、バス移動の楽さを覚えてしまったので、

建材屋さんのツアーで参加しました。


今回は、ランチを頂いてからの会場入りという事で、



天王洲にある第一ホテル東京シーフォートへ。

グランカフェ でランチ♪

1R♡

2R♡

3R♡

〆にコーヒーとアイスクリームをおかわりして4RでTKO!


ビッグサイトへ移動して、

ジャパン建材フェアへ突入!


気になる商品をチェックしたり、メーカーさんのお話を伺ったりと、

しかと、お仕事 をしてきました!ビシッ


一生懸命にお仕事をし過ぎて疲れちゃったので、



スタバでコーヒーブレイク♪


帰りはチョット渋滞にハマリ、PM 8:00 に帰宅。


美味しいランチも頂けて、お仕事の収穫もあり、有意義な一日でした。

Posted at 2017/03/18 22:36:21 | コメント(2) | トラックバック(0) | お仕事 | 日記
2017年03月17日 イイね!

彼岸の入りですが、

彼岸の入りですが、上棟のお手伝いでした。

最近はお彼岸とか気にしないんですね。

この現場は剛床(根太レス)工法を取り入れていないので、

上棟時に床の下地合板を施工しません。

なので、幅 105mmの梁や桁の上での作業となります。

風も少しあり、とても怖かった!(((゜д゜;)))

踏ん張り過ぎて足腰が痛いので、明日は・・・ウフフ♪

Posted at 2017/03/17 19:35:06 | コメント(1) | トラックバック(0) | お仕事 | 日記
2017年03月16日 イイね!

もう雪は降らないよね?

もう雪は降らないよね?と思い、アイシス君を夏タイヤに交換しました♪

念の為、フィットちゃんはスタッドレスのままで。

フィットちゃんと言えば、

今朝、Hの営業さんと整備士さんが異音の確認にきました。

がしかし、異音は発生せず・・・( ‥) ン?
Posted at 2017/03/16 19:37:18 | コメント(1) | トラックバック(0) | | 日記
2017年03月12日 イイね!

思っていたほど、

思っていたほど、暖かくはなかった。

ってか、冷たかった!

それでも、

ダムは、いっぱ~い♪



午後は、



情報収集♪



ディナーは、



デニーズで。


珍しく、



デザート付♡



そして、



ポチっ♪


4月9日、決行!

Posted at 2017/03/12 21:41:08 | コメント(4) | トラックバック(0) | バイク | 日記

プロフィール

「初リバティ💓」
何シテル?   04/13 08:27
マイペースでバイクライフを楽しんでいます!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/3 >>

    1 2 3 4
5678 9 10 11
12131415 16 17 18
19 20 21 2223 24 25
26 27 28 29 30 31 

リンク・クリップ

JAM OBD2ハーネス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/22 10:53:05

愛車一覧

カワサキ ニンジャ1000ABS 2017 カワサキ ニンジャ1000ABS 2017
2017年式 国内仕様。 KCMF(カワサキコーナリングマネジメントファンクション) ...
トヨタ トヨエース トヨタ トヨエース
10年落ち、走行距離39,695kmの中古車を購入。 がんばって働いてくれるとイイなぁ♪ ...
ホンダ フィット3 ハイブリッド フィットちゃん (ホンダ フィット3 ハイブリッド)
初ハイブリッド♪
カワサキ KSR-II カワサキ KSR-II
私のバイクになりました♪
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation