• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

みや@もっちのブログ一覧

2012年03月21日 イイね!

軽井沢→初の三郷オフ(^ω^)v

軽井沢→初の三郷オフ(^ω^)vこんばんわ。
深夜遅くのブログup
でございます(・ω・)/




徐々に暖かくなりが訪れてくれるのはとても嬉しいのですが、それに比例するかのように花粉症が………(ToT)涙



先週ではありますが金曜日土曜日とenjoyしてきました♪



まずは、金曜日
この日は、久しぶりに彼女と軽井沢までドライブに行ってきました。


初めての関越道~上信越道にわくわく。
毎度のことですが各SAへ寄り道をしつつ楽しんできたわけでありますが、


途中の上里SAにて…




やたら目につくオールペン軍団の方々…




んっーーー!?
まさかのSAオフ会!?

さてさてこれからドコにツーリング(取締りwに行くんでしょうか( ̄▽ ̄)笑




初めて見る光景に思わずパシャリしちゃいました!
15台は居たかも(^^)ゞ



そして、約二時間半かけて軽井沢に到着です。
買い物がしたいということで、
軽井沢プリンスショッピングプラザ』に行ってみました。




それにしても、が凄い…




そりたつ!?笑




3月半ばでもまだまだ長野は雪が残っててビックリしちゃいました。




そして、土曜日三郷初めてのマークXオフに行ってきました♪緊張してドキドキでしたが、皆さん本当にやさしい人ばかりで楽しく過ごす事が出来ました(^ω^)/





色んなマークXが見れてとても参考に。
ホイール、エアロ、LEDっと今後やりたいことが沢山…


まだまだ、クルマとオーナーの方が一致せずあまりお話もできなかったので次回いろいろとお話しできたら嬉しいです。


今月末のも参加させていただこうと思ってますので宜しくお願いします(・ω・)v
Posted at 2012/03/21 00:10:16 | コメント(7) | トラックバック(0) | 三郷オフ | クルマ
2012年03月14日 イイね!

大きな飾りと言えば…

大きな飾りと言えば…こんばんは(・ω・)/


クルマのカスタマイズで大きな飾りの一つと言えば…


そう足回ですね!


ノーマルの乗り心地に満足して自分は、もう少したってから飾ろうと思ってましたが、先日洗車した後ホイール&タイヤとにらめっこ…


ちょっと見に行ってみるか!』


って言うことで前車でもお世話になっている厚木クラフトに行ってきました♪





実は、雑誌やみんカラを見てる中でホイールはすでに自分の中で決まってました!


マッチングした姿がこちら…





モザイクかけちゃってますがこれで分かった貴方は凄いです
( ̄▽ ̄)v笑


自分の目指す、『スポーツ&ラグジュアリー』な感じになるんじゃないかと思います。


と言う訳で話はとんとん拍子で進みまして、取付は車高調の納期の関係で4月の上旬となりました!


以上報告ブログでした。


          お楽しみに(^^)v
Posted at 2012/03/14 17:41:05 | コメント(9) | トラックバック(0) | カスタム | クルマ
2012年03月05日 イイね!

貫きたいこだわりがある!?

貫きたいこだわりがある!?



   『貫きたいこだわりがある…』



  『ホワイトで統一したって
          いいじゃないか…』




…はい、キャッチフレーズ パクリました。すいませんm(__)m笑



昨日は、待ちに待った作業オフ♪
「3月になったら暖かくなるだろうしやりましょう!!」って言ったけど…何ですかこの寒さ(・・;)


そして、今回の気になる天気ですが………くもり。夜から。。。
って事で何とか持ちこたえてくれたみたいです!


集合場所はもちろんこちら↓


新山下です♪


まぁ、天気は期待していません。晴れてれば綺麗に見える横浜ベイブリッジもこの通り…涙


何やら怪しい雲がかかっていますが…( ̄▽ ̄;)



ってことはさておき、AM10:30作業開始です~笑


①まずは、こちらのエアコンパネル



このお方、師匠におねがいして…



こうなりました!



アンバーから高級感あるホワイトに打ち換えて頂きました♪
メーターのホワイトと統一感があって、とってもいい感じに仕上がりました(^ω^)v


②お次は、バンパー外してフォグのHID化です~



バンパー取り外し→バラスト取付→空焼きして…


こんな感じに仕上がりました♪
35W 6000Kですが、十分明るく真っ白です(^ω^)v


せっかくなので、先日取り付けたバルブ類を点灯させてみました↓



バルブ類は、6000Kでそろえてみましたがいかがでしょうか!?
統一感が出ていい感じになったかな(^^)v



そして、生で見ました!
スルガスピードさんの新商品。プラドエア・コントロールチャンバー!!


でかっ、そして太っ!
魔法のパイプ…良いな~(^^)/


ポンつさん、よっちゃんさん寒い中お疲れ様でした。天気は良くなかったけど、本当に充実した1日でした♪
今度は4月頃新山下会第二回の開催ですかね!?もう暖かくなっているハズ!笑



そして、今日はMyマークXの1ヶ月点検に行ってきました!



特に問題もなく30分位で終わりました。




っで、気になる質問してみました!


『新車時のOIL交換はどの位でした方がいいのか?』


自分の担当の方は、
事前に工場にてエンジンをレットゾーンまで何回も何回も回して異常がないことを確認後OILを入れ替えて出荷しているので直ぐに汚れたりすることはないと思います。

また、今の車は慣らし運転はしなくても大丈夫。
これは一昔前の話だそうで、上記に書いた通り事前にエンジンを高回転でまわして異常の有無の確認しているんだそうです(^^)/

ただ最低でも5000km又は1年ごとに交換はした方がいいでしょう。
またお客様の希望で、2500・3000kmで早めに交換するのも結局エンジンにとっては良いことなのでおすすめだそうです♪


人によっていろんな意見があるかもしれませんが、自分の所はこんな感じに言ってました(言ってたハズ)(^^)v笑


ちなみに自分は前車より、3000km又は半年おきにOIL交換するようにしてるのでマークXでもこのペースでやっていきたいと思います。


ちなみに、今回点検と合わせてエンジンの内部保護の為に、
MT-10スーペリア入れてもらいました!


主な効果は…
『金属表面を新たな複合保護膜に改質し、摩擦・磨耗を低減することにより、

①ドライスタート時のエンジン保護
②各メタル部の保護および耐久性向上
③騒音や振動の低減


などの効果があるそうです』


これは、前車でも入れてたので一応注入です~20,000Kmおきに入れるのを推奨しているみたいですね♪

のも好きだけど維持メンテナンスの方もしっかりやっていきたいと思います。





皆さんは、維持する上で何かススメのものとかこだわりってありますか!?もちろん洗車も含めて(・ω・)/



最後まで読んで下さった方、
長々盛りだくさんブログご清聴ありがとうございました(・ω・;)

Posted at 2012/03/05 01:57:32 | コメント(4) | トラックバック(0) | 作業オフ | クルマ
2012年02月29日 イイね!

御殿場へ…

御殿場へ…こんばんは(・ω・)v


今日は朝からビックリ!!


降るかも!?とは言っていたケド…


ごらんの通り、神奈川でもメチャクチャ降っておりました~



つい、3日前ピカピカに洗車したばっかりだったのに…





また汚れた姿で御対面ですね(ToT)涙



さて、昨日ですが友達と静岡御殿場までドライブに行って来ました。東名を使い片道約2時間走りアウトレットに到着です♪


SA・PAエリアが大好きな私が、今回立ち寄ったのがこちら↓





EXPASA足柄♪
こちら、食事処にお土産と大変充実してます。


っで、自分的に一番ビックリしたポイントが…


こちら、ネットカフェ快活クラブがあるんですね~もちろん24H!


高速道路ネットカフェ
興味あるし今度寄ってみようかな( ̄▽ ̄)笑


んっで、今回の目的地に到着です。

御殿場アウトレットモール
(^^)/





うっすらですが、富士山が見えました♪


まぁ、結局お互い何も買わずに帰ったんですケド(^^;)笑



家に着くころには、今回のドライブで走行距離も500㎞を超えていました。
そういえば、ポストにDから1ヶ月点検のハガキも届いてました。





明日は、今日と変わり暖かくなるみたいですが…





我慢も限界!やっちゃいますか(-ω-)!?笑
Posted at 2012/02/29 21:10:25 | コメント(2) | トラックバック(0) | 本日の弾丸トラベラー | クルマ
2012年02月18日 イイね!

初洗車へ…

こんばんは(・ω・)v


今週の土曜日は、初洗車だっ!』っと決めていたのですが、今朝起きてビックリ…


がうっすら積もっている( ̄▽ ̄;)


でも、天気も良いし行こう!
って事で7時から近くの洗車場に行ってきました♪


ここ最近の、雨などで汚れていたボディーもピカピカに☆★


その後、移植パーツ類の取付を開始( ..)φ


まずは、ホーンから。



レクサスやゼロクラで使用されているホーンです。
トヨタ純正部品で、カプラーを入れ替えるだけの簡単作業です。


そして、次は車幅灯、ウインカーバルブ、ディスチャージヘッドランプのバルブ交換…等を換えようかと思ったのですが。


バルブ類が何とも交換しづらい(・・;)ビックリ


結局、車幅灯の交換だけで手が傷だらけになり、寒いしで辞めちゃいました(T_T)涙


その後は、ディスチャージヘッドランプのバルブ交換の仕方が取説に載っていなかったためDにマニュアルを貰いに行ってきました♪




やっぱり、まだまだですね。
もう少し暖かくなったらやろう(^ω^;)笑
Posted at 2012/02/18 17:57:28 | コメント(3) | トラックバック(0) | カスタム | クルマ

プロフィール

「[整備] #マークX エンジンオイル交換27回目 http://minkara.carview.co.jp/userid/426776/car/1037952/4435369/note.aspx
何シテル?   09/20 07:07
初めまして(´・ω・`) 130系マークXに乗ってる、みや@もっちです♪ 2008年2月~2012年2月の4年間はカローラルミオンに乗ってい...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ZEES マフラー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/02/12 09:07:54
トヨタ(純正) LEXUSキャリパー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/02/13 21:20:04
トヨタ レクサス 純正キャリパー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/02/01 23:34:45

愛車一覧

トヨタ マークX トヨタ マークX
2017年11月25日(大安)納車♪  今まで乗っていたX君が10万キロ目前。 エンジ ...
トヨタ マークX トヨタ マークX
2012年2月5日より、マークXに乗りかえて2017年10月●日まで乗っていました。 ...
トヨタ カローラルミオン トヨタ カローラルミオン
自分の車を初めて持ち、その第①号となったのがカローラルミオンです。 bBと迷いましたがル ...
ダイハツ ムーヴ ダイハツ ムーヴ
前車のムーヴが10万キロを突破してたのもあり買い替えを検討。 近くのダイハツ店にて程度 ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation