• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

みや@もっちのブログ一覧

2012年04月27日 イイね!

角島へ…

角島へ…本日の山口県の天気、快晴(^^)/


角島でいっぱい写真撮っています♪


それにしてもドライブ日和です(●´ω`●)
Posted at 2012/04/27 09:25:16 | コメント(7) | トラックバック(0) | 本日の弾丸トラベラー | クルマ
2012年04月22日 イイね!

写真を撮りに…

写真を撮りに…こんにちは(・ω・)v




先週の火曜日の出来事ではありますが、写真を撮りに箱根
まで行ってきました♪





天気は、くもり/雨…毎度のごとく悪いです。
まぁそれは気にせず今回は、箱根の『芦ノ湖スカイライン』をぶら~りです。

平日ということもありこの日はスカ×2♪


イイ場所見ぃ~つけた♪
コチラのスポットで1人撮影会開始です(^^)v




撮影を楽しんでると案の定怪しいが・・・
天気悪くなるとは言ってたケドさぁ(^^;)





雨が降るまで、約100枚!?近くパシャ×2し自分の中でのベストショットがコチラ↓



どうでしょうか?ちょっと逆光気味になってしまいましたがカッコ良く撮れたかな~って感じです(^^)/



撮影して改めて感じたのが、クロのボディーってエアロのラインを綺麗に見せるのが難しいですね…


撮影会を終えた後は走りを楽しみに。
こんな楽しい道もありました♪



そして、帰宅後は前々からたくらんでいたナビのオープニングを変更しちゃいました~

☆ビフォー☆



★アフター★



パソコンのペイントを使用して、ちょこ×2っと弄ってみました♪





そして、今日・明日の夜勤を終えれば山口
帰省です!
今回の帰省で楽しみの1つと言えばコチラですね↓


そう、新東名高速道路

従来の東名よりかなり走りやすくなってるみたいなのでとっても楽しみ。SAも全部制覇して行きたいけどまだ×2混雑してるのかな(・・;)


取りあえず山口を楽しんできます(^ω^)v
Posted at 2012/04/22 14:16:20 | コメント(10) | トラックバック(0) | 本日の弾丸トラベラー | クルマ
2012年04月06日 イイね!

足回りを…(^ω^)v

足回りを…(^ω^)vこんばんは(・ω・)v





先月オーダーしていた足回り、本日無事に装着してきました♪



まず、ホイールはコチラ↓



WORKヴァリアンッアA6Sです!




こちらの200系クラウンとGSが履いているを見て一目惚れ(^^)/笑
また、前車のルミオンでもヴァリアンッアシリーズを履いてたのもありしっくりきたのも理由の1つです!


そして、AM10:00朝一で作業開始です。


リフトUPして純正タイヤ、ショックを外して車高調の取付け。

店員さんと色々相談し今回は、
HKSLUXURY&CRUISING MODEL…



M1を装着です!
取り付け後はこんな感じです♪



そして、車高調取付後ホイールを組みましてアライメントを測定・調整し完了(^^)/





そして、装着後のフォトがコチラです↓

★Before(斜め前より)★



☆After(斜め前より)☆



★Before(斜め後ろより)★



☆After(斜め後ろより)☆



最後に、横から…



かなり良い感じに下がりました。


ホイール:WORK ヴァリアンッア19inch(オフセットは前+35、後+38)
タイヤ:DUNLOP LM704
車高調:HKS M1


フロントリップ、リアスパッツから地上まではおおよそ130㎜

また、保安基準上??フォグランプ装着車はランプ下端高さが250㎜以上となるように確認が必要。』との注意書きがありましたので260㎜確保。
なので、最低地上高9→10㎝ほど確保してもらいセッティングして頂きました。


まだ、少ししか走ってませんが気になる乗り心地・・・純正の時より少し固めかな!?って感じで乗り心地はメチャクチャ良いです!下げた分安定感もGood♪


取りあえず、Dでメンテナンスできるようにセッティングしてもらったつもり・・・これでダメなら少しUPします…(・ω・;)


今年一番のカスタム・・・これにて終了。
財布の中身もスカスカなのでしばらくは落ち着きます…(^^;)



 目指せ、
        『スポーツ&ラグジュアリー』(^ω^)v♪
Posted at 2012/04/06 18:33:56 | コメント(15) | トラックバック(0) | カスタム | クルマ
2012年04月01日 イイね!

三郷陶芸教室(^ω^)v

三郷陶芸教室(^ω^)vこんばんは(・ω・)v


昨日は、初の
へ参加してきました♪


夜勤を終え、10時過ぎに川崎を出発した訳ですが、風がスゴイ!!
用賀ICから首都高速乗って三郷へ向かうときもハンドルがとられる×2(^^;)


電光掲示板には、風速23メートル』との表示が…雨も降り出し台風かと勘違いしちゃいますね。
でっ、なんだかんだでお昼には到着しつけ麺から参加です♪



メーターパネルLED打ち換え
ナビ周りのSW打ち換えポジション・ナンバー灯作成っと皆さん器用に作業してらっしゃいました(^^)/


そんな自分は…ギャラリーで参加です!


今度は自分もやりたいネタを決めて参加しますので、先輩方色々と教えて下さい~宜しくお願いします(^ω^)v





そして、今日は昨日ので刺激を受けまして!?
先月より眠ってたこの子達↓



を取り付けです♪
まずは、運転席側を…


お次は、後部座席側を…


そして、トランク側をチェンジ~


っと、本日はこの3ヶ所をカスタム♪
車種別専用設計では無いためなのか(ヤ●オクでは130系専用と書いていたケド)、点灯して時にクリアレンズからの隙間が気になりますが光量は良い感じなので満足。


後、ドアのカーテシランプも交換しようとしたのですが中のカバーが入らないのです。サイズが少々大きいみたいで・・・やはりヤ●オクで購入する際には注意が必要ですね(・・;)汗





その後は、コレを使用してカッコイイ車の撮影を勉強しに1人撮影会へGo♪笑


モデリスタの化粧プレートです。


フルモデリスタ仕様と言う訳でデモカー風に!?





んっで今週の金曜日ついにホイール&車高調の取付です♪



さぁーて、どう変身するかな(^ω^)v

Posted at 2012/04/01 21:49:52 | コメント(8) | トラックバック(0) | 三郷陶芸教室 | クルマ

プロフィール

「[整備] #マークX エンジンオイル交換27回目 http://minkara.carview.co.jp/userid/426776/car/1037952/4435369/note.aspx
何シテル?   09/20 07:07
初めまして(´・ω・`) 130系マークXに乗ってる、みや@もっちです♪ 2008年2月~2012年2月の4年間はカローラルミオンに乗ってい...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/4 >>

12345 67
891011121314
15161718192021
2223242526 2728
2930     

リンク・クリップ

ZEES マフラー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/02/12 09:07:54
トヨタ(純正) LEXUSキャリパー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/02/13 21:20:04
トヨタ レクサス 純正キャリパー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/02/01 23:34:45

愛車一覧

トヨタ マークX トヨタ マークX
2017年11月25日(大安)納車♪  今まで乗っていたX君が10万キロ目前。 エンジ ...
トヨタ マークX トヨタ マークX
2012年2月5日より、マークXに乗りかえて2017年10月●日まで乗っていました。 ...
トヨタ カローラルミオン トヨタ カローラルミオン
自分の車を初めて持ち、その第①号となったのがカローラルミオンです。 bBと迷いましたがル ...
ダイハツ ムーヴ ダイハツ ムーヴ
前車のムーヴが10万キロを突破してたのもあり買い替えを検討。 近くのダイハツ店にて程度 ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation