本日はあくまで自己満足ネタです。
そもそもこんなに楽しい車に乗っていて、さらに燃費も求めるなんて虫のいい話はありません。
2月にネオバに履き替え、4月に都市部に引越してから、燃費うんぬんと言うにははほど遠い感じの有様でした。
なので、
この日を最後に、ブログ本文に燃費のことを書くのはやめようと思っていました。
しかし、
先日まつかわに行ったときあまりに燃費がよかったので、ついついうれしくなってしまい、書きます。
この日は、朝
ブレーキの色塗りをして、おやつ時くらいに出かけました。
出だしは順調だったのですが、中央道の恵那あたりで豪雨に遭い、視界も悪く、速度制限50km/hだったので、前の車に合わせて、左車線をがんばって走っていました。
なんとか宿泊施設の駐車場に着いてみると、この表示でした。
一時的に高い数字を出したことはあったのですが、目的地についてこの数字は初めてでした(^^)
安全運転のたまものでしょうか。
そしてさらに、帰りはやはり3連休の最後なので、交通量が多く、どれだけがんばってはしっても、すぐに前につっかえてしまい、スピードが乗らない状況でした。
おまけに、恵那~土岐が13kmの渋滞でした(>_<)
ですが、その渋滞にはまったときに出した最高値がこの表示です。(相方撮影)
おそらく今後この車で見ることはないでしょう。
驚きと喜びで、なんか一人で興奮して盛り上がってしまいました。
家に着いたときの数字がこれです。
この3連休のトータル燃費は
これです。
2日前より2円上がったとか、もう気にしない!(^^)
自然に癒され、甥姪の笑顔に癒され、そして車で楽しいひとときを過ごすことができて最高の連休でした(^^)
最後まで読んでいただいた方には、つまらない内容で大変恐縮です。
単なる自己満足におつきあいいただき、ありがとうございました。
Posted at 2009/07/23 22:03:33 | |
トラックバック(0) |
燃費 | クルマ