さて、今回は2月7日に行われたフォルティスオフ(関西・東海)の番外編を書きます。
書きたいことは色々ありますが、今回はちょっとしたハプニングやこのオフで生まれた名言を挙げてみたいと思います。
では早速
ハプニング その1 ニセP-ちゃんさん出現!?
集合時間の11時にはすでに13台が集まり、あとは2時過ぎになるという夜色微風さんと昼過ぎになるP-ちゃんさんを残すのみだね~みたいな感じで雑談をしていたところ、
11時10分過ぎに駐車場入り口から、
黒いフォルティスが登場~!
あれ?思ったよりかなり早く着いたんですね~、と思いきや
逆サイドの駐車場方面へ曲がって行ってしまった!
「え~、こんなに目立つところにいるのに、そっち行っちゃうの~!?」
ってみんな思いました。
しかし冷静に考えてみると、さっき入ってきたフォルティスはリヤスポイラーありで三河ナンバーだったので、ふつうに近所の一般人だったみたいです、
ちゃんちゃん(^ ^;)
ハプニング その2 ライセンスプレートの固定具
タカ@CX4Aさんはリヤにラリーアートのライセンスプレートをつけていました。(ホントは私もリヤにつけたかった(>_<))
封印前にディーラーに前もって依頼してつけてもらったみたいですが、どうも下縁がぐらつく、とのことでした。
いや、どうも下を固定しているちっちゃな金具がうまくはまっていなかったみたいです。
ディーラーのおっちゃん、頼むよ~、みたいな(笑)
ちゃんちゃん
ハプニング その3 フォグランプのネジが~
詳しくは
mitsuo@さんのブログへのリンク
さて、続いて勝手に名言集です
名言1
「いやいやいや、
みんなそれぞれ生活があるから。」 by 黒でんちさん
みんながゆっしー☆さんに対して、
「これいいよ~」とか「あれつけちゃいなよ~」とか「買っちゃいなよ~」とか悪魔のささやきをしている時のことでした。
だれかが「あれ買えよ!」とか言ったとき、「いやいやいや、みんなそれぞれ生活があるから。無理強いしちゃいかんよ。」みたいな感じで、行き過ぎないように待ったをかけたセリフです。
黒でんちさんかっこよかったです。
(しかし、そのあと「あれ買っちゃえよ~」って黒でんちさん自身がゆっしー☆さんに対して追い討ちをかけるようにまくし立てたことは内緒です^^;)
名言2
「こんな
珍しい車種に乗ってる時点で友達みたいなもんですから。」 by sec11さん
これもいい言葉でした。
オフ会も盛り上がって、だいぶ打ち解けてきた頃ですが、地域や車の弄り方の壁を越えて、一緒に楽しもうという、すばらしい言葉でした。
名言3
「待ってくれれば
必ず行きます!」 by ゆっしー☆さん
まさに
漢!
今回最年少にして西の幹事を立派に勤め上げたゆっしー☆さんですが、そろそろお開きか、という雰囲気になりつつあった時に、東のほたるんさんから電話がかかってきたようです。
東もそろそろ終わる感じの雰囲気っぽい空気だったみたいなのですが、
ゆっしー☆さんが東に誘われている感じでしたゆっしー☆さんが東に行きたそうな感じでした。
日も暮れかけているというのに、愛知から東京は無理だろ。と誰もが思っていたのですが、「
行きます!」と、一同びっくりでした。
本当に若いというのはすばらしいことですね。ちょっとうらやましかったです。
そんなこんなで、無事に終わって本当によかったです。
それではみなさま、長々とおつき合いいただきありがとうございました。
Posted at 2009/02/13 23:01:16 | |
トラックバック(0) |
オフ | クルマ