• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

white sharkのブログ一覧

2011年08月13日 イイね!

試し撮り2

試し撮り2今日も暑かったですね~。

夏といえば海。

ということで、海が見えるところに連れてきてもらいました。

あれやこれやとイメトレしつつ、今日も車載カメラの設置位置を色々とやってみました。



リヤガラス真ん中よりやや左の中央あたりに設置。



左後ろの三角ガラスに設置

これは先日と同じ道ですが、窓を全閉めにしてみました。
この場所の設置はちょっときびしいかもしれません。


リヤガラス、左後部座席のヘッドレストの上の天井下に設置。

ここで電池切れしてしまいましたが、
しばらくこの場所の設置でもう少し試してみたいと思います。
Posted at 2011/08/13 20:19:08 | コメント(2) | トラックバック(0) | フォルティス日記 | クルマ
2011年08月12日 イイね!

試し撮り

試し撮りだれかに触発されて(笑)ついついポチってしまった商品を試してみました。

←バキュームマウントステー ハイマウント&ラージタイプ






とりあえず、リヤウィンドーど真ん中の一番上につけてみました。

比較的でこぼこしたアスファルトの路地
画面の半分が天井(笑)

高速道路のバイパス

取り付け位置はもう少し工夫が必要そうです。
Posted at 2011/08/12 23:44:48 | コメント(5) | トラックバック(0) | フォルティス日記 | クルマ
2011年07月17日 イイね!

おお、これは便利!

おお、これは便利!預けていたフォルティスが復活し、昨日受け取りに行ってきました(^^)

2週間フォルティスに乗っていないと、フォルティスに乗りたくて乗りたくて仕方なくなってしまいます。

←ってことで昨夜、東海のボスと密会をしてきました。

充分走って禁断症状は治りました(笑)

ところで、今回の変更は3点で、主に先月やってもらった冷却系の結果足りなくなったものを補うための入院でした。

何が便利かって、ナビが使えることと、ウィンドーウォッシャー液がちゃんと出てきてくれることです。
うん、これは便利!、っていうか普通?(笑)

先日足りなかったものの正体はコレです↓
ウィンドーウォッシャータンクです。

エボⅩ純正のオイルクーラーをつけるにあたり、純正のウィンドーウォッシャータンクを移設しなければならなかったのですが、なんとかスマートにそこそこの容量があるタンクをつけたかったので、今回デッキさんにお願いしてワンオフで作成していただきました(^^)

純正のめっちゃでかいタンクに比べると小さいですが、約1.1Lの容量があり、自分の使い方なら1~2ヶ月はもつんじゃないかと思います。

(ただ、オールアルミ製なので、キャップが結構熱くなります^^; 水分補給は走る前に!)

これはオマケですが
チラリと見えていたむき出しのアルミに色をつけてもらいました。

それから、インタークーラー取り換えによって起こった圧損失を補うべく、ECUの仕様変更をしてもらいました。

低速域の上り坂は純正に似た感じですが、踏んで行ったときの感じは気持ちいい気がします。

当面この仕様で楽しみたいと思いますが、最近街乗りだけなのでもう少し涼しくなってきたら閉鎖された場所で全開走行したいな~、と思う今日この頃です(笑)
Posted at 2011/07/17 08:16:49 | コメント(3) | トラックバック(0) | フォルティスRA | クルマ
2011年07月04日 イイね!

むむ!こりゃ不便(>__<)

むむ!こりゃ不便(&gt;__&lt;)パソコンの話です。

先日Windows Updateをなにも考えずにインストールしたら、Internet Explorer 9がインストールされました。

8を入れたときにそうだったのですが、画像や動画が上手に見れないことがあり、今はMozilla Firefoxをメインで使っていたのですが、今回はどうかと思い試しに見てみました。

今回はさらにひどくて、ひたすらこの画面の繰り返しです(>__<)

「プログラムを終了します」を押しても、何度もこの画面が出てくるため、閉じることすらできないひどさです。

おそらくノートパソコンのほうもインストールしてしまったと思われるため、またそちらでも試してみたいと思いますが、アップデートして使えなくなるとは、ちょっといけてないですね。
Posted at 2011/07/04 22:59:03 | コメント(4) | トラックバック(0) | たんなる日記 | 日記
2011年07月03日 イイね!

排気量2.2L

排気量2.2L代車ですが、カムリグラシアワゴンに乗っています。

トヨタの乗用車に乗るのは2年4ヶ月ぶりで、内装など懐かしい気持ちで運転しています。

ワゴンだからというのもありますが、トランク広くていいなあと思いました。

それと2.2Lもいいなあ(笑)
Posted at 2011/07/03 18:14:26 | コメント(3) | トラックバック(0) | クルマ | クルマ

プロフィール

TOYOTA GRスープラに乗り換えました(R2/2/2~)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

12か月点検(18,981km)、デフオイル、エンジンオイル、フィルター交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/15 14:54:53
Revolution ワイドドアミラーレンズ ブルー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/01 21:09:02
スタッドレス装着 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/13 21:51:58

愛車一覧

トヨタ スープラ トヨタ スープラ
2020年02月02日(令和2年2月2日)納車 ボディーカラーは白(過去所有車から全部白 ...
トヨタ プリウス トヨタ プリウス
ボディ色:スーパーホワイトⅡ シート色:ブラック メーカーオプション: リヤバン ...
トヨタ チェイサー トヨタ チェイサー
H1年式GX81、2.0Avanteです。 大学生の頃に親のお古でもらったものです。 写 ...
トヨタ チェイサー トヨタ チェイサー
H10年式、JZX100チェイサー2.5Avanteロードリーです。 H14年に前車(G ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation