• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

すずめのブログ一覧

2009年10月18日 イイね!

スパ西浦初走行!!

スパ西浦初走行!!行って来ました!スパ西浦!!心配された天気もまずまずでほとんどドライで走る事が出来ました。
今回はVW・Audiがメインのイベント、「曲がり隊CUP」の合間にreal diretction走行会が入っていると言うもので、スパ西浦にかなりの台数が集まっていました。
今回のreal directionの走行会は20分X3で参加台数8台という空き空き状態で走る事が出来ました。しかも、木下みつひろ選手をインストラクターとして招いています。
《走行1本目》
やはり、初走行なのでどう走って良いか分からず、ただただ突っ込み過ぎるばかりでうまく走れません。
そんな事をしている内に、後方から速いMINIが!!ミニデルタ東海さんのR53MINIのデモカーです!この速いMINIの後ろでラインを勉強しようと考え、先に行って貰い後ろに付いて走ると出ました!1’03.775!いきなり目標の3秒台が出ました。やっぱり速い車の後ろに付くと良いタイムでますね~。
《走行2本目》
今度は木下選手の同乗走行ありました。あたりまえですが凄いっす!2名乗車で1本目の私のベストよりも速いです。確か1’03.3位だったと思います。そこで色々アドバイスを頂き、特にブレーキングの話がすごく為になりました!
同乗が終わり良いイメージを残したままコースイン。私は2速で行く所を3速で走っている所があり、真似してみる事に・・・。結果はと言うとグラベルにダイブして、たっぷり耕して来ました・・・。コースに少し砂利を出してしまいました。すみません・・・。
気を取り直してアタックすると、1’02.740!!3秒切り達成しました!う~ん、恐るべし同乗走行。
《走行3本目》
2秒台は出るもベストに届かず、しかもラスト3周位は雨が急に強く降って来て完全ウェット。ウェット時は8~9秒位でラップしてました。1回の走行会でドライとウェットを走れたので良い経験出来ました。

結局、この日のミニデルタ東海さんのベストに0.05秒位届きませんでした。でも初西浦かなり楽しかったです。是非また走りたいですね~。
そして帰りは木下選手を交えてコーヒー屋で反省会?をして帰りました。いや~かなり充実した1日でした。
運営のIwaさん・rd店長さん・参加された皆さんお疲れ様でした!

あっ!インカーは後日アップします。失敗しましたけど・・・。
Posted at 2009/10/18 01:47:24 | コメント(7) | トラックバック(0) | 走行会 | 日記
2009年09月28日 イイね!

real direction走行会inスパ西浦モーターパーク

10月17日(土)スパ西浦モーターパークにおいてreal direction走行会が開催されます。
1回は走ってみたいと思っていたのですが土曜日なので仕事の都合もあり迷っていました。が!なんとか都合がつきそうなので参加する事にしました!

《詳細》
日時:2009年10月17日(土)    
場所:スパ西浦モーターパーク
走行時間:20分X3本 1本目9:00~9:20 2本目10:20~10:40 3本目11:40~12:00
参加費用:20,000円(タイム計測・弁当代含む)
参加定員:20台
インストラクターによる同乗走行(別途5,000円・10台まで)
参加予定ドライバー  木下みつひろ選手

MINIってどの位のタイムで走るんでしょうか?初めて走るサーキット、楽しみだ~!

       
Posted at 2009/09/28 23:13:20 | コメント(8) | トラックバック(0) | 走行会 | 日記
2009年04月30日 イイね!

4/26クレフ走行会車載アップ!

先日のクレフ走行会でのタイムアタックの車載です。
まず、見て貰えば分かると思いますがシフトミスが多い!タイムアタックと言う言葉に力が入ったんでしょうか?

今回はレースでは無く、走行会と言う事で色々と試してみました。
ブレーキのポイントを変えたり(おかげで飛び出しそうになりました)3速で行っていた所を2速で行ってみたり、あとは100Rの攻め方で、今までは途中でRがきつくなっている所はアクセルを1回オフにして走っていたんですが、この間アライメントで足回りのセッティングを変えた影響か、車の向きの変わり方がいまいちでした。なので今回はちょんブレで行こう!と言う事で、左足ブレーキに挑戦しました。
こんな事もあろうかとrdさんの代車のバモス(AT)を借りるたびに左足ブレーキの練習を欠かしていませんでした!(笑)うまくは出来ましたが効果の程はう~ん??って感じです。
ちなみにベストは最終ラップで2'10.935です。タイムもう~ん・・・って感じです。しかもベストが最終ラップと言うのが良くないですね。この日のドラミで澤選手が「2~3周目が一番車の状態が良いのでその時に一番良い走りが出来るのが良い。」と話していました。
まあ、我々素人はサーキットに慣れるまで時間が掛るので仕方ないですかね?
まだまだ精進せねば・・・。
Posted at 2009/04/30 22:16:43 | コメント(8) | トラックバック(0) | 走行会 | 日記
2009年04月26日 イイね!

クレフ走行会inFSW

クレフ走行会inFSWやりました!晴れ男(自称)爆発です!!
今回はちょっと危ないかな~。と思ったんですが快晴です!約2年間は走行会、レースの日に雨が降っていません。どこまで続くかな~?
さて、走行会の方ですがMINIはみん友のりもっちさん・kabatoさん・カジ―さん・そしてR56のホワイト☆フロッグさんです。
今回の走行会はタイムアタック形式になっていてポルシェ以外のVW・アウディ等のインポートカーと同じ走行枠でした。
まず30分のフリー走行が予選になります。そこで私は2'11.162で全体の2位で1位はアウディのTTの方が10秒台で1位でした。
そして、予選タイムの速い順に2グループに分けタイムアタックです。
走行時間は約10分間で10台ずつ位でアタックします。FSWをこの台数で走るのは贅沢ですね~。
結果の方は全体の4位でMINIクラスでは1位、タイムは2'10.935でした。ベストには届きませんでしたが今日の気温ならこんなものじゃないでしょうか?ちなみに全体の1位はrdから参加のジネッタの方でした。
各クラスの1位には賞品があり私はalpinestarsのシューズを頂きました!

クレフさんの走行会は何回か参加していますが皆さんマナーが良くてとても走りやすいのでお勧めです。しかも今回はタイムアタックと言う事もありほとんどクリアで走れ、満足の1日でした!車載は暇な時でもアップしま~す、なんせ時間が掛るもので・・・。
Posted at 2009/04/26 23:45:54 | コメント(11) | トラックバック(0) | 走行会 | 日記
2009年02月15日 イイね!

1日は長かった・・・。

1日は長かった・・・。疲れました・・・。肉体的にも精神的にも・・・。

今回の走行会はGRANZProjectという走行会等の企画をしている団体の走行会でした。
real directionからは、MAJI-さん、BMWCUPに参戦しているGPの方、昨年S1クラスのシリーズチャンピオンのR53ターボの方、あと私と同時期からrdに来ている方と私の5人です。
参加台数はラップ表を見ると1番多い時で163台となっています。全部が走っていない事を考えると200台近くは参加していたんではないでしょうか?
車種は様々でGTRから軽までとスピード差がかなりあります。そのせいかあっちこっちで接触があります。私の前でも軽の横っ腹にS13シルビアがすごい勢いで突っ込んで行きました。
その他にも1周してくる間に3台飛び出していたりと結構荒々しい走行会で、必要以上に周りに気を使わないといけないので気疲れしました。しかも台数が多いのでクリアがなかなか作れません。しかし2’10.009でとりあえずベストは更新しました。が!全く納得出来ません!!前のベストからチューニングした内容を考えると9秒台は軽く出るはずだと思います。
じゃあ何故出ない!原因はきっと私でしょう・・・。しばらくSタイヤで走っていたのでラジアルに変わってもSタイヤの走り方&突っ込みでアンダーを出す出す!
Sタイヤならミスしても強力なグリップでカバーしてくれますが、ラジアルはそれが無いので悪い所がはっきりと出てしまいます。なのでAD08のインプレどころでは無く1人ラジアルと格闘していました・・。

そんな私には坂本選手の同乗走行はかなり参考になりました!特にシケインからの登りのセクションでリアを出してきれいに曲がっていくのはすごいの一言です!

21日のBMWCUP、MINIクラスはラジアルなのでちょっと心配です・・・。
Posted at 2009/02/15 23:38:39 | コメント(6) | トラックバック(0) | 走行会 | 日記

プロフィール

「ルノー・アルピーヌデイ2025! http://cvw.jp/b/426875/48386835/
何シテル?   04/23 00:35
2006年からサーキットを走り始め、2007年からBMWCUPに参戦し、その年のA2クラスでシリーズ2位。 2008年はS1クラスに参戦。またもシリーズ2位。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

MINI専門店「hst」 
カテゴリ:shop
2011/09/27 01:26:28
 
BMW Motorsports Association(BMA) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2008/08/30 22:57:34
 
real direction 
カテゴリ:shop
2008/08/30 22:52:47
 

愛車一覧

ルノー メガーヌ ルノー・スポール ルノー メガーヌ ルノー・スポール
ディーラーに行った際に、RS最後です。トロフィー1台ありますと言われ、まんまと購入。ノー ...
ルノー メガーヌ ルノー・スポール ルノー メガーヌ ルノー・スポール
インプ同様に家族も乗れて、そこそこ走る車を探していたところ出会いました。初めてのフランス ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
2010年12月18日納車。 子供が生まれサーキット仕様のMINI1台体制では無理があっ ...
ミニ MINI ミニ MINI
2004年6月に納車。ノーマルで乗るつもりが、いつの間にかチューニングパーツが増えていき ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation