• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

すずめのブログ一覧

2012年02月12日 イイね!

はしご

はしご今日は、袖ヶ浦フォレストレースウェイのライセンス講習会に行って来ました。
BMW MINI Meetingで走って以来、取得したいと思っていたんですが、なかなか予定が合わなかったのですが、やっと今日取得出来ました!これでいつでも走りに行けます!バンザーイ!!

ライセンス講習会は午前中で終わるので、せっかく来たのだからと13時からのスポーツ走行を走る事にしました。
インプ初出撃!!

そしてベストは・・・

MINIより遅い・・・。まあ、初走行だし、タイヤもハイグリップじゃないし、脚も付けただけでキャンバー等のセッティングもしてないしこの位で十分でしょうと自分に言い訳をして無理やり納得させたすずめであった・・・。(涙)
あと、やっぱりフルバケと6点ベルトは欲しいですね~。踏ん張り過ぎて腰が痛いし、もう筋肉痛の予兆が来てます。
そしてその後は南千葉サーキットで行われたreal directionさんの練習会に参加しました。サーキットのはしごをしたのは今日が初めてです。(笑)

袖ヶ浦のスポ走を走り練習会に遅れての参加なのでレーシングスーツのまま南千葉サーキットへ向かう事に。しかし結構遠い・・・。かなりの距離をレーシングスーツで走りました。ちょっと恥ずかしいですよね~?
講師は師匠である坂もっちゃんこと、坂本祐也選手です。広い場所でインプの限界の挙動を体験出来たのは良い経験になりました。袖ヶ浦の前に参加してたら、もう少しタイム良かったかな~。MAJI-さんのエキシージも運転させて頂き楽しかったです!他の参加者の方もかなり勉強になったようです。
そんなこんなで今日はかなり疲れました~。明日、休みで良かった・・・・。
Posted at 2012/02/12 02:16:11 | コメント(3) | トラックバック(0) | WRX STI | 日記
2012年02月10日 イイね!

インプ近況報告・・・その2

インプ近況報告・・・その2意外と早くその2投稿です。頑張りました!(笑)

サスペンションの仕様変更のついでにreal directionさんにある事をお願いしていました。
それは、インプを購入してから気になっていた部分のココ!そう、クリアテールです。
人それぞれ好き嫌いはあると思いますが、私はテールランプは断然「赤」です。クリアだとどうも安っぽい感じがしてしまうんですよね~。中が赤なら良いんですが・・・。と言う事で今回はその部分の塗装をお願いしました。GRB乗りでこの部分が気に入らないと思っている人は必見です!!



正直テールランプに塗装するのはちょっと心配だったのですが、かなりのクオリティーで純正かと思うほどです。これは、大満足です!!
若干この車のテールランプに似てるような・・・。


※パーツレビューもあります。
https://minkara.carview.co.jp/userid/426875/car/781636/4302144/parts.aspx
Posted at 2012/02/10 00:47:47 | コメント(3) | トラックバック(0) | WRX STI | 日記
2012年02月01日 イイね!

インプ近況報告・・・その1

インプ近況報告・・・その1またまたサボリ癖が出て久し振りの投稿です・・・。そして、いまさらですが皆さん今年もよろしくお願いします。

前までのブログがMINIでのサーキットネタばかりになっていましたが、その間にインプの方にも少しずつ変化がありましたので近況報告を少しずつして行こうかと思います。
まず、サスペンションの方ですがブログをサボっている間に2回の仕様変更をしました。で、今も3回目の仕様変更で入院中です。

そして、見た目にも若干の変化が↓↓↓

STIのスカートリップです。1年点検の時にディーラーでの取り付けです。
リップの下に取り付ける物で2センチ位あるので少しは車高が低く見える様になりました。写真を良く見れば分かる様に車高を落としていると段差で擦る様になりますが、これはこれで、低くなった証しなので良しとします!

                    ~その2に続く~いつになることやら・・・。
Posted at 2012/02/01 01:01:58 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2011年11月28日 イイね!

忙しい休日。

今日はHSTさんから貸して頂いたMINIとコーティングに出していたインプを入れ替えにreal directionさんに行ってきました。
昨日のブログにある様に先日のレースでグラベルに入ってしまったので心を込めて洗車させて頂きました。しかし、下回りにたっぷりとグラベルが入っていて、かなり時間が掛ってしまい今日は子すずめの2歳の誕生会を奥さんの実家で行う為、残りの作業を泣く泣くrd店長にお願いしました。店長さん、どうもすみませんでした!!

これは、子すずめへの誕生日プレゼントです。

ストライダーと言うペダル無し自転車です。三輪車には無い、バランスを取ると言う作業が普通の自転車への移行を楽にするそうです。

そして、ちゃっかり子すずめもチームrealに入りました。(笑)
関連情報URL : http://www.strider.jp/
Posted at 2011/11/28 02:36:33 | コメント(1) | トラックバック(0) | 子すずめ | 日記
2011年11月26日 イイね!

BMW MINI MeetingRd.3参戦!!しかし・・・。

11月23日にTC2000で開催された「BMW MINI MeetingRd.3」に参戦して来ました。
筑波サーキットは去年の5月にきすけさんのR56で走って以来、約一年半振りなので軽く緊張していましたが、サーキットにはいつものメンバーに加え、今回はシノケンさんや豆職人さん、復活のカジ―さんという久し振りにお会いする方もいて楽しくなりそうだと思っていました。この時までは・・・。

まずはフリー走行。
気温も低く良いタイムが出ると思っていましたがギリギリ9秒を切るタイム。イマイチ・・・。前回の袖ヶ浦の時は初めてのコースと久し振りのサーキットと言う事で、セッティングどころでは無かったんですが、今回は、頻繁に走っていた筑波なので、すずめ号とのセッティングの違いがすぐにわかりました。hst号はダンロップでリアが出ません。それもそのはず、アンダー気味にセッティングしてあるそうです。どちらが良いか分かりませんが、自分はリアを出して走りたい方なので、rd店長にお願いして減衰調整とタイヤの空気圧でややオーバーセッティングにして頂きました。

続いて予選。
足回りのセッティングは若干変化しましたがタイムはほぼ変わらずの1分8秒8でS1クラスの3番手のタイム。グリッドとしては6番グリッドとなりました。一方、ポールはブーストアップ無しで7秒台と圧倒的な速さを見せつけたR53のシノケンさんです。さすがに同じブーストアップ無しで1秒半も差をつけられるとちょっとヘコミますね・・・。
何の見所もありませんが予選の車載です。↓↓


そして決勝。
グリッドウォークの時間を利用して車両のトラブルで決勝に出走出来なかった10分さんと作戦会議。「スタート決めて4位(ヤマチャン。さん)と5位(豆職人さん)の真ん中抜けて1コーナーのインに入ろう!」しかし、いつもスタートを失敗する私。そいつは無茶ぶりですぜ・・・。と思いつつもスタート!!奇跡的にスタートに成功し作戦通り3位に浮上。決勝前にもセッティングを変えて貰い良い感じです!オープニングラップは何とか前を行く2台に着いて行きましたが、何と2周目の2ヘアでトラブルが・・・!!↓

俗に言うブレーキが抜けたってやつですね・・・。砂場へ一直線です。ブレーキのトラブルは初めてで、まるで氷の上を走っている様でした。こわいっす・・・。
レース後、リアルディレクションさんの手伝いで来ていたメカニックさんに聞いた所、このMINIに付いていた某国産メーカーのパッドは突然ブレーキが効気が悪くなる事があるそうです。そういえば、予選でも同じ場所でブレーキングしても効きが悪く、突っ込み過ぎの様になった事が数回ありました。その時は、ただ単に突っ込み過ぎかと思っていたんですが予兆だったんでしょうかね~?
幸い車の方に大きなダメージは無くホッとしましたが、借りた車をグラベルに入れてしまうと言う大失態をしてしまい、hstさん申し訳ありませんでした。やはり、たいした練習もせずに借りた車でレースと言うのは良くないですね。反省・・・。
Posted at 2011/11/27 02:10:44 | コメント(9) | トラックバック(0) | レース | 日記

プロフィール

「ルノー・アルピーヌデイ2025! http://cvw.jp/b/426875/48386835/
何シテル?   04/23 00:35
2006年からサーキットを走り始め、2007年からBMWCUPに参戦し、その年のA2クラスでシリーズ2位。 2008年はS1クラスに参戦。またもシリーズ2位。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

MINI専門店「hst」 
カテゴリ:shop
2011/09/27 01:26:28
 
BMW Motorsports Association(BMA) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2008/08/30 22:57:34
 
real direction 
カテゴリ:shop
2008/08/30 22:52:47
 

愛車一覧

ルノー メガーヌ ルノー・スポール ルノー メガーヌ ルノー・スポール
ディーラーに行った際に、RS最後です。トロフィー1台ありますと言われ、まんまと購入。ノー ...
ルノー メガーヌ ルノー・スポール ルノー メガーヌ ルノー・スポール
インプ同様に家族も乗れて、そこそこ走る車を探していたところ出会いました。初めてのフランス ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
2010年12月18日納車。 子供が生まれサーキット仕様のMINI1台体制では無理があっ ...
ミニ MINI ミニ MINI
2004年6月に納車。ノーマルで乗るつもりが、いつの間にかチューニングパーツが増えていき ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation