• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

くろましーのブログ一覧

2009年09月17日 イイね!

ガー(;・д・)ーン

知らなかった…。
ブログって、下書きで保存したあと書き直すと…
書き始めた時間で投稿されるんですね。
投稿したのが、13時でも1時に書き始めたら、1時で投稿されるー。
知らなかった。
えっ!? 当たり前?
スイマセーン
ヽ(^^ゞ。。。。

(爆)
Posted at 2009/09/17 15:59:39 | コメント(1) | トラックバック(0) | モブログ
2009年09月17日 イイね!

北海道ブログ3

北海道ブログまだあるんかい!と思われた皆様すいません。
いよいよ最終日分です。

またまた、長いブログになるかと思いますが、よかったらお付き合いください。
いよいよ最終日ですが、この日は結婚記念日。ちょっとしたサプライズを朝から仕掛けました。
朝食時にいきなり結婚式用のホールケーキ登場。
朝からケーキ…って突っ込みはなしで(爆)だってなんにも浮かばなかったんだもん。(笑)
全く知らない人の前で、音楽つきでケーキ入刀とかしちゃいました。もちろん食べきれないのでその場にいた人に適当に配っちゃいました。
このサプライズは、ホテルに話したら面白そうとなんとただでやってくれちゃいました。太っ腹!!ただ、今後映像を広報で使うかもと、カメラ回されてました。嫁なんて素っぴんなのに(笑)

んで、出発です。この日は札幌観光。の予定でしたが、急に予定が…。嫁の友達が出産したとのことで、お見舞いに。時計台とか、クラーク像などはお預けに。
んー まぁシャァナイか的な気分で嫁の友達のところへ。
見舞いも終わり、かなり早い夕飯を。締めはやっぱりラーメン。彩未という人気店に。人気なだけあって五時で行列。幸い早めに並んでいたのですぐ食べられました。
生姜を使って、こってりなのにさっぱり、体ポカポカのとっても美味しいラーメンでした。
いよいよ、新千歳空港へ。つくなりいきなり、土産購入。紙袋二つ分。買いすぎだろ…。ほとんど嫁のです。
機内に持ち込めないくらいかいました。(爆)
飛行機は、不具合だかでポケモンジェットに変更。

羽田に着き、車に乗って違和感たっぷりで、プレマシー乗って帰りました。
Posted at 2009/09/17 01:41:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | モブログ
2009年09月14日 イイね!

北海道ブログ2 訂正あり

北海道ブログ 訂正ありまたまた長いブログになります。
ぜひともお付き合いください。
二日目です。
娘の体調が悪化してしまいました。
そこで、地元の小児科に…。
札幌は新型インフルエンザが多いらしく、車でお待ちくださいとのこと、これは関東でも同じですね。

一応インフルエンザの検査もしていただきましたが、特に問題なし。最近なった中耳炎が再発ぎみなのでそれが原因かもと…。
とにかく二度と使わないであろう診察券(爆)と薬をもらって来ました。
薬が効いたのか午後は体調が回復してきたので、お昼を『うーにー』さんにお教えいただいたラーメン共和国で食べました。札幌ラーメン堪能させていただきました。
そして向かうは小樽。
定番の小樽運河で写真撮影。天狗山のロープウェイで景色を堪能し、おやつにこれまた『うーにー』さんお薦めのポセイ丼で海鮮丼とイクラ丼を、お隣でトウモロコシと蟹を食べ、さらにルタオでチーズケーキをゲットしました。
帰り道に展望台の案内が、行ってみることに。これまたいい景色でした。
写真のせときまーす。

札幌に帰り、夜は、サッポロビール園でジンギスカンを食べました。今まで、ジンギスカンはつけだれのものしか食べたことなかったんですが、焼き肉形式のジンギスカンもこれまた美味しかったです。

この日、初めて札幌市街を車で走りましたが、札幌?北海道?のかたはどこでも普通に右折待ちされるんですね、流れが止まって、なにしてんのかなと思ったら、右折待ちしてました。片側二車線、三車線お構いなしで待ちます。関東にはあまり見ることのない光景でした。また、0スタートの加速が、皆さんやんわりなんですね。0スタートが早いのはだいたい『わ』ナンバーのレンタカーでした。(爆)
冬の積雪時の運転と関係があるのかな?
そんな、運転の違いを感じた二日目にもなりました。
Posted at 2009/09/14 10:20:30 | コメント(2) | トラックバック(0) | モブログ
2009年09月13日 イイね!

北海道ブログ1

北海道ブログ北海道旅行の日記的なブログです。長くなるかと思いますが、最後までお付き合いいただければ幸いです。
初日

新千歳空港到着後、マツダレンタカーへ。
ここで借りたのが新型アクセラ15Cでした。(アクセラの実用インプレッションは番外編を書きます。)
車に乗り込み、さぁ出発。
諸事情により初日と二日めの予定を入れ換えて、さあ旭川へ。

…いきなりびっくりしました。やたら広い片側一車線道路かと思いきや、中央線?のない片側二車線道路でした。(汗)
いきなり、トラックに煽られました。(爆)
その後も全部縦の信号機や路肩との境目の矢印、変わった作りの家屋など北海道ならではの物を見ながら到着です。
その間、嫁と娘は爆睡。
お昼は、砂川のハイウェイオアシスで松尾のジンギスカン食べました。
ウマー\(^o^)/
そんなこんなで到着した旭山動物園。いまや、北海道の観光地の定番ですよね。てなことで、混んでました(爆)
動物園は、山の中にある感じで、動物園自体が傾斜地にあります。おかげでベビーカーなどがあると大変です。
しかしながら、話題の動物園だけのことはあり、展示の仕方、触れ合いなどは、今までの動物園とは、ひと味もふた味違いました。
娘はペンギンに興味津々でした。

続いて、美瑛に向かいました、傾斜地で有名ですが、タカポンさんの言われる通り迷いました。こんなとこ走っていいのかと言う、砂利道など走りまくり、紅い屋根の家を見つけた高台の景色は、それはもう…。
とにかく、言葉になりません。来てよかったなぁと思いました。

続いては、すぐお隣の富良野です。定番の冨田ファーム等により、自然を満喫。ソフトクリーム、男爵芋のコロッケ、ジャガバターはおいしかったぁ。

そして、札幌まで下道通って行きました。これがまた、以外に大変でした。遅いバス、トラックに頭を押さえつけられる形で、スピードダウン。予定以上に時間がかかってしまい、予定していた場所で夕飯食えませんでした。
そこで急遽関東でも有名な山頭火でラーメンを食べて、宿泊先のホテルへ。

こんな盛りだくさんな、初日…。盛りだくさんすぎたのか娘の体調が悪化してしまいました。

長々すいません。こんなのが、あと二日分続きます。気が向きましたら、どうぞ宜しくお願いします。
Posted at 2009/09/13 13:14:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | モブログ
2009年09月12日 イイね!

只今帰宅しました。

只今帰宅しました。只今北海道より帰宅しました。
写真は、今日乗った飛行機の模型です。実物は夜で写真とれませんでした。
何でも本来使用の飛行機に不具合があったとかなかったとかで、代替機でこれになりました。

細かなブログは、明日以降にいっぱい書きます。(爆)
Posted at 2009/09/12 01:14:46 | コメント(5) | トラックバック(0) | モブログ

プロフィール

「きょうは、伊勢神宮に参拝。」
何シテル?   08/04 08:29
プレマシー乗りだったくろましーです。現在はビアンテに乗っています。改名も考えましたが、このままで引き続きよろしくお願いします。 車弄りは未だに全くのしろーとで...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/9 >>

   1 2 3 4 5
6 78 9 1011 12
13 141516 17 1819
20 21 22 2324 2526
27282930   

愛車一覧

マツダ ビアンテ マツダ ビアンテ
プレマシーからの乗り換えです。
マツダ フレアワゴン マツダ フレアワゴン
嫁号人生初の特別仕様車を購入(笑) 娘2人目誕生でスライドドアの軽に乗り換えです。
マツダ RX-7 マツダ RX-7
先輩からいただいた事故車(軽い)でした。治して9万キロ走ってます。もらった時は7万5千キ ...
トヨタ ガイア トヨタ ガイア
初めて自分で買った車でした。(前二台は貰い物) 前二台から、タイプの違う車を買いすぎ、当 ...

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation